• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モッチ。のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

B級グルメ@会津

B級グルメ@会津と言うわけで、会津へGO!

高速無料は終わってるので実費です。

狙いはカレー焼きそば♪

会津へ着くと、無性にソースかつ丼が食べたくなり、お気に入りの孔雀食堂へ向かいました。

ところが、どうやら休みのようで…

しかし、一度点いたソースかつ丼への炎は消えそうにありません。

別の店を探しました、十文字という店です。

突撃です。

まずは餃子がやってまいりました。



皮も手作りのようで、ニラがモリモリ入ってます。

食べ応え満点です。


次にやってきたのは会津ラーメン


喜多方ラーメンかと思いましたが、魚出汁で薄い醤油味でした。

喜多方ラーメンよりもあっさりしてます。

麺は喜多方と同じで太麺での縮れ麺でした。

かなり好みの味♪


最後に出てきたのが、ミニソースかつ丼です。



これでミニです…

ちなみに肉の重さが200g

会津ソースかつ丼なるものは400gで豚カツが二段重ねになってました。

これがミニソースかつ丼の肉の厚さです。


こんなに厚くても柔らかくサクサク食べられます。

ちゃんと筋きりしてるんでしょうね?

調理してた親父は結城貢そっくりの親父でした。


もう食べれません…

少し歩いてカレー焼きそばに備えないと…

近くの鶴ヶ城へ行ってみました。




しばらく散歩してお腹の具合も回復してまいりました。

カレー焼きそばの店を絞込み行ってみると…休みだし

時間も時間なので、来る時に下り線の磐梯山SAでカレー焼きそばを見たので、SAで食べることにして高速に乗り上り線の磐梯山SAへ。

気合いを入れて入ったところ、券売機にカレー焼きそばがありません…

どこを探してもありません…

しまった!

どうやら下り線だけのメニューだったようです。

カレー焼きそばは次回のお楽しみということで、今日は我慢して帰宅です。

運転パワーが付いてる僕にこんな距離は朝飯前です。

ノンストップで帰宅♪




Posted at 2012/04/10 22:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2012年03月14日 イイね!

リベンジ

リベンジこの写真、タイトルとは無関係ですが、ベガルタ応援時のうちのグループオリジナルTシャツです。

一年間、どこかに行方不明になってたのですが、先日物置から出てきました。


さて、本題。

ラーメン気分だったので、ビリーさんへ初訪問しました。

豚ベースのスープでしたが、クドさもなく美味しいお味でございました。

麺は極太で、苦手です…

蕎麦は噛む田舎蕎麦が好きなんですが、ラーメンは極太は駄目なんです。

後半は食べつかれちゃって完食できませんでした。

ラーメン残すなんてあり得ないんですが、無理でした。

店主さん、ごめんなさい。



その後、牡蠣が食いたくなり、急遽松島へ。

食い放題へ突撃です!

入るやいなや、8人がけのテーブルへ案内され、スコップで運ばれてきた牡蠣がこの姿。

どーん!!





マジっすか…

これを一人で食えと…

やってやろーじゃねーの!


こんな大粒の牡蠣をほおばっていると、二人組が相席になった。


助っ人の登場に気が楽になったものの、またスコップで牡蠣が追加されちゃいました。

食べ疲れ始めた頃、おじさんが牡蠣を剥いてくれたはいいが、次から次へと…

食べても食べても、剥いては置かれる始末。

ちょっと息抜くとこの状態です。


時間はまだ残ってましたが、ギブアップです…。

結局、50個は食べたと思います。

2000円でした。

この人が牡蠣をわんこそば状態にしてくれたおじさんです。




僕がギブアップを告げると、勝ち誇ったような笑みをしてくれました。

牡蠣へのリベンジは果たせましたが、このおじさんには完敗です…。

これで今シーズンの牡蠣を締めくくりましたが、楽しい食い放題でした。

来シーズン、また行きます!


Posted at 2012/03/14 00:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2012年02月19日 イイね!

牡蠣丼@松島

牡蠣丼@松島先日の牡蠣丼を拝見し、どうしても食べたくなり松島に行ってきました。

奥松島の牡蠣小屋も行きたかったのですが、時間もなかったのでここだけで我慢。

あれほどアドバイス頂いたクーポン券の存在をすっかり忘れてしまい、しょうがなく道路に面している店に入りました。

迷わず牡蠣丼セットを注文。


牡蠣丼、牡蠣フライ、殻付きの焼き牡蠣でした。

牡蠣丼にネギと一緒に入ってるゆす、、、僕はゆずがちょっと苦手。

ま、可もなく不可もなくのお味でした。

その後、瑞巌寺に行ってみようと歩いてる最中、左右に広がる杉の木をみて変なことを考えました。

この太くて真っ直ぐに伸びる杉の木を切りたい♪

切ってたら何分後に怒られるだろう?

何してるんですか!って言われるよな?

そしたら真顔で言ってみたい、、、はい、木を切っています。

なんて、アホなことを考えながら歩きましたが、笹かまが食べたくなり瑞巌寺はスルー。

阿部かまで笹かまを焼いて食べることに…

一本200円の笹かまを火に乗せて焼きます。



裏表焼いて出来上がり


焼くことにより、魚の香りが増して美味しく頂きました。

来週あたりには牡蠣小屋に行きたい…。

もうすぐシーズン終わりだしね。





Posted at 2012/02/19 09:10:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2012年02月14日 イイね!

ラーメン@沖野

ラーメン@沖野17年ぶりくらいでしょうか?

富沢で食べて以来です。

沖野にて番丁ラーメンを食べてきました♪

学生時代に慣れ親しんだ味のままで、懐かしくて嬉しくなりました。

最近のラーメンとは違って、醤油と味噌の単純な味で唐辛子の辛さ満々ですけどね♪

この前の白河ラーメンよりはずっと好みです。

愛想は相変わらずですが、それも良し。

また行きたいと思います。




Posted at 2012/02/14 18:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「写真撮影 http://cvw.jp/b/863892/47622190/
何シテル?   03/30 07:28
モッチ。です。 サッカー応援に負けないように車いじりも頑張ります。 ※2012年5月からニックネームを変更しました(moto12→モッチ。) 食べ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーボンアイライン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 05:55:31
[プジョー RCZ] RCZのバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:53:09
[プジョー RCZ] BOSCH シルバーバッテリー SLX-6C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 05:52:42

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2台目のトゥインゴです。 1台目は納車1週間後に追突されて大破! 全く同じトゥインゴ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
MAGNETICは希望通りのカラーでした。 ・アルミナムアーチ:マットブラック(←どうし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
人生初の軽自動車。 20年ぶりのホワイト車。 6台続けて同一ナンバー。 15年ぶりに後席 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月納車 【MOP・DOP】 ・インテリキー、アルミ、キセノンライト ・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation