• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.K37のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

ビビリ音…。

走行中、メーター、ステアリングコラム廻りからギシギシとビビリ音がするんですが、同じような症状の方いらっしゃいますか~^^;??
7年落ちのイタ車なら目を瞑る所と言い聞かせてはいますが、気になっちゃって‥。
Posted at 2010/12/20 20:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月19日 イイね!

Pilot Sport3投入!

Pilot Sport3投入!BS・RE-01Rからミシュラン・パイロットスポーツ3に履き替えました(^^)ずーっと気になってたタイヤです。

交換した帰路気づいた事…エギゾースト音が変わってる!クリアになったってか、ピュアになってる!
…これって要はロードノイズが激減したってことだよね。確かに今までゴォーーッ!てうるさかったけど、それに慣れっこだったから。騒音の中で音楽を聴いてたのが、静かなリスニングルームで聴くようになったみたい、なんて言ったら言い過ぎか(笑)

乗り味はまだ交換直後で空気圧も高めに入れてるので、馴染んでからまたインプレッションしたいと思います~。乗り出してすぐ、アタリの滑らかさは体感できました!

写真は外した01R。ヒビだらけの、スリップサインも出る寸前。
今までありがとう&お疲れ様でした!
Posted at 2010/12/19 21:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

最後のドライブ。

今日のドライブがラストランになりました。

思えばコイツと色んな所へ行きました。
たくさんの思い出が詰まってます。

明日でお別れか…。
今まで本当にありがとう。






タイヤのことです^^;
約4年履き続けたRE-01Rがそろそろ限界で、明日交換することに決めました!

4年前、見た目のカッコよさとミーハー心からオーバースペックも何のその、01Rを履かせたのでした。街乗り99%なのに…。
多少(かなり?)乗り心地が硬かったり、雨の日は怖かったりしても、たまに箱根方面に行ったり、タイヤワックス塗ってはホレボレしてました(笑)

タイヤがカッコいいって、クルマ興味ない人からしたら間違いなく変態だな‥。
Posted at 2010/12/18 16:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月11日 イイね!

オイル交換しました。

オイル交換しました。今まで使ってたオイル、どうもオイル食いが激しくて、今回は銘柄を変えてみました。

新しいオイルはNEWESTのFULLSYNTHETIC PUREPOLY-ESTER 10W-40です。
Mr.cableさんのレビューを参考にさせて頂きました!

交換直後のインプレッション‥。
素晴らしい~!!!

何が素晴らしいって…

違いがハッキリ体感できます!

2速全開の弾ける炸裂感、3速4速の伸び‥3500回転あたりから、エンジンがウズウズしてるのが体感できます(笑)。んで、そっから踏み込めばフォァアアアァァーン!!(7000回転)と何のストレス、ザラツキ感もなく駆け上がってくれます!
今までは唄うエンジンだったのが、吼えるエンジンになったみたい(恥ずかしい表現^^;)でも本当なんです!タコメーターの動きも明らかに速くなってるし、体感的なパワーアップはもちろん、エンジンの工作精度が上がったような感じすらします。

5速でゆっくり流せば、エンジンの静粛性が段違いにアップしてるし!燃費も期待できそう。こりゃ凄い。
少々お高いですが、リピーター確実です。

このコンディションが5000キロとは言わないから、3000キロくらいまで持てば嬉しいんだけどな~。

また距離を走ってから、レポートできたらと思います。

Posted at 2010/12/11 19:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月29日 イイね!

さよなら鉄粉。

さよなら鉄粉。恥ずかしながら、今まで鉄粉除去をしたことがありませんでした。
正確には1度スタンドでやってもらったことありますが、それっきりで。

何故かふと急に気になり、シュアラスターの粘土を買ってみました。

…初めて自分でやってみたけど、面白すぎる!ポロポロと取れまくって、ツルツルのムキタマゴボディが復活!!ってかそれだけザラザラボディだったってことですけど…。
こんな楽しい事を業者にやらせるなんて勿体ない(笑)よーく見れば、余りにも鉄粉グサグサなんで、一気に全部はやらず、また後日残りを時間かけてやってやろうと思います(^^)

白いボディには鉄粉も割と目立ってたんですけど、今まで洗車して、簡単コーティングみたいなのをするだけでした。パッと見キレイならOK!みたいな感じで。まぁ見て見ぬフリって事ですけど^^;

写真だと分かりにくいけど、実物はもっとビカビカです!!心なしか、燃費も良くなった気が(笑)
Posted at 2010/11/29 11:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2024 All Japan FIAT&ABARTH500 Meeting

明日、参加いたします😄
10時開場とのことですが、東名渋滞を考えると何時に家を出ればいいのか未だ悩み中〜」
何シテル?   11/03 19:59
子供の頃から所謂スーパーカー、フェラーリ、ランボルギーニが大好きで、テスタロッサ、F40、カウンタック辺りに幼少期に多大な影響を受けました。 それ以来、カッコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

英国製? ABARTH 500/595/695 IDENTITY PLATE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 22:06:57
ドアミラーネジ錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:03:05
ドアミラーを交換します。(チタンボルトへの変更も) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:01:11

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
やりたい事が次々と湧いてきて大変なクルマです笑 アナログな快感、いわゆるサソリの毒にやら ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
アルファ147から乗り換え。 ターボ+スーパーチャージャーのツインチャージャーエンジン+ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6カブリオレからの乗り換え。人生初の新車😊 エンジン型式CJX〜ゴルフR、アウデ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
見て楽しい、乗って楽しい、イジって楽しい、しかも実用性もある、素晴らしいクルマです! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation