• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AlohaRomeoのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

アルファな年となりました。

2011年お疲れ様でした&お世話になりました。
皆様にとってどんな年でしたでしょうか。

ワタシは、アルファロメオのおかげで生活が一変した年でした(大げさじゃなく)

2010年9月に「Alfa147GTA」という車を買ってから1年間、買って満足、走行距離わずか4,000キロ、みんカラも登録したものの放置。
その、実は魅力的な車は、単なる生活の足としてしか使われず、当のワタシはと言えば、毎日会社と家の往復で、つまらん時間を過ごしていました。

そんなワタシが、11月の女神湖ミーティングに参加し、皆さまから蛇の毒を注入されて以来(笑)、怒涛の2ヶ月間・・・。

来週は朝辰に行けるかな、何時に行こうかな、どんなアルファ乗りさんに会えるのかな、何か面白いイベントは無いかな、みん友さんはどんな活動をしてるのかな、みんな自分のブログ見てくれてるのかな、次はどこを弄ろうかな、今度はどこにドライブに行こうかな・・・。

毎日忙しい(みんカラでっ!!)


アルファも寒さによく耐えてくれました。


お世話になった四谷のお店の裏駐車場。


初めてお会いする人も、本当に皆様に暖かく迎え入れてもらって、仲良くしてもらって、ブログにコメントをいただいて、そのたびに幸せな気持ちになりました。

そして、ホントに自分は車が、アルファが好きなんだということを実感しました。
2011年は、たぶんワタシの細く短い人生の中で、「アルファ元年」と言える年になったと思います。
そして今、今後ますますアルファな生活を楽しみたいと思う次第であります。


今日から奥様の実家、熊本に帰省です。
しばしお別れ~。お留守番よろしく。


皆様、来年だけでなく、今後とも末永くよろしくお願いします!!
Posted at 2011/12/30 09:49:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

朝○○○・・・。

昨日は、みんなが忘年会に出かける中、ノー残業デーなのに残業・・・。

今週末はワタシの実家、年末年始は奥様の実家に帰るので、2週連続朝辰に行けない・・・。
(ん?再来週の日曜日は1月1日ではないですか・・・・。さすがに・・・?!)

こうなったら仕方がない。
うっぷん晴らしと今年の走り納めも兼ねて、もそもそと5時過ぎに起床し、ご近所さんに迷惑にならないようささっとお出かけ~。



朝の海ほたる(朝ほたる・・・?)
この薄暗い感じ、最近良く見る光景・・・。


辰巳も寒いですが、やはり海の上、風がハンパない・・・。
しかし、ここは辰巳と違って避難場所ありです。


とりあえず体を温める。

明るくなってきたので、再度外へ。



もしかしてみん友さんがいるかも!と思いましたが、さすがにおりませんでした・・・。
なかなかキレイな景色でしたが、やっぱり辰巳にはかないませんね。
しかも一人(一台)、ってやっぱりさびしい・・・。

1時間ほど滞在し帰宅しました。


今日はすごい寒いそうです。
お仕事の方も、お休みの方も体調に気をつけて、良い年末を迎えましょう。

Posted at 2011/12/23 09:40:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

三芳→辰巳

916復活祭@三芳PAに行ってまいりました。
女神湖以来お会いする方達も多く、再会できてうれしかったです。
初めましての皆様もたくさんいました。

デジカメを忘れた・・・。結構たくさん写真撮りましたが、携帯のカメラで撮ったためすべてが暗い・・・。

ということで、詳しくは他の方のブログで(最近このパターン多いな・・・)
サボリじゃないですよっ!!


147GTA並んだ♪


ろーたす欧州~。かっこよすぎ!

車周りでダベリ&撮影→寒さに耐え切れず建物内に→また外、を何度も繰り返す。

一通りイベント(?)も終了し、幹事のMahalo!さんは家族平和のためにお帰り。
またまた幹事ありがとうございました。

帰り際の、「みなさんこのまま朝辰行くんでしょ?」という放言に、「いやいや・・・」と皆さん腰引けの中、やる気満々な男が。。。。

=CAM=さんの「角を取りたいんや~」という気合に押され、3時過ぎに三芳を出発。
=CAM=さんを先頭に、Pixy156さんと3人でニョロニョロ。

辰巳PAはだいたい4時まで閉鎖しているということなので、時間調整しながら法定速度(たまにそれ以下)で巡航。
予定通り4時ピッタシに到着!
しかし・・・・、ドスン!


すでにお二方到着済み!早すぎー。
4時に5台。異常です。しかしこれは本日の伝説の始まりに過ぎなかった・・・。


失意の男達・・・。


その後三芳残り組も合流し、最終的にえーっと、何台いたんでしょ・・・。
20台?停めるところなくなってました・・・。こりゃそのうち出禁になりそう(笑)


本日の裏主役の二人(笑)
よく来てくれました!!

今日も新しいお友達ができました。
うれしい限りですが、最近一気に増えたので、お車とお名前、お顔を覚えるのが大変・・・。


しかし久しぶりの完徹。さすがに疲れました。もう年かな・・・。

三芳、辰巳でご一緒させていただきました皆さん、ありがとうございました&これからもよろしくお願いします。


おまけ



キーに貼る3Dステッカー。
2,100円の10%引き!
しっかり奥さんに怒られる・・・。
Posted at 2011/12/18 21:06:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

セカンドカー・・・か(?)

先週末、奥様のお姉様の結婚式出席のため、実家のある熊本へ。
アルファでGO!・・・・って、

熊本までって実際何時間かかるんでしょか・・・・。
羽田空港近くの駐車場に車を停めて空路で向かいます。


最新鋭のボーイング787

に乗ったわけではありません・・・。
二時間弱で熊本空港に到着。



ゆるキャラグランプリ優勝「くまモン」の切手シート


実家は、裏は山、目の前は畑が広がり、電車は通っておらず、近くにバス停もない田舎です。
なので移動は車。

実家の車はこれ。



カローラフィールダー 1.5X“G EDITION”

そして・・・、



MT!!

お義父様は免許を持っていないので、運転するのは御年6○才のお義母様のみ、バリバリ現役ドライバー。
けっこう飛ばし屋です(笑)
ATにしないのかと聞いたところ、「だって運転がつまらんもん」。

お義姉さん(初代Vitz RS)も、叔母さんも、いとこ(女性)も、みんなMT。
通勤や普段の買い物の足として毎日運転していることもあり、運転に楽しさを求めるのでしょうか。
(お義母様は、クリープがちょっと怖いということも言ってましたが・・・)

にしてもATが大勢を占めるこの世の中、なんかうれしくなります。

MTはやっぱり楽しいし、感覚を忘れないためにも喜んで運転引き受けています。
まあATはATで良い所がありますけどね。

そういう意味でも、セレスピードは両方を兼ね備えたよく出来た機構なんでしょうね。
シフトチェンジなんて、明らかに自分でやるよりうまいし(汗)
でもやっぱり3ペダルが好きかな・・・・。

やはり、理想は普段生活用(AT)、遊び用(MT)の2台持ちか。
当分無理だー。


以下おまけ


九州新幹線 新玉名駅


加藤清正公を祀る加藤神社

Posted at 2011/12/12 23:22:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

週末はアルファとともに

土日はアルファ盛りだくさんでした。


①フラミンゴ(土曜日11:00)

計画中のホイール塗装&ツライチ化の相談のためフラミンゴへ。
赤黒隊(仙台の隊長が脱退するとのうわさもあり存続があやしい・・・?)入隊のため早く実行したいのですが、大蔵省(古っ!)に予算をつけてもらわなければいけないので、決断持ち越し。いつになるのやら・・・。

見計らったかのように、ポジションランプが切れたため、これを機にLED化。


かなり明るい。ちょっと高いけど当分変えなくて済むし、自分で交換できないので工賃を考えれば安い、ということで良しとする。

作業を待っている間、クアドリフォリオ1、2巻読破。続きって出てないんでしょか・・・?


②洗車会(土曜日20:00)

tetsu2233さんより洗車のお誘いいただき、埼玉っ子なら知らないものはいない(嘘)埼玉スポーツセンター(通称埼スポ)へ。若干家からの距離感を間違え遅刻・・・。tetsuさんすでに到着済みです。すいません。
しばらくしてアルノスケさんが合流。

早速3人で洗車開始!


って、お二人の車、全然汚れてないしっ!!
洗車大好きとのことで常に綺麗にされています。美しいです。

さわやかにフットサルをやっている隣で、3人でシコシコ車磨き。

それぞれ洗車が終わり、お二人が私の車を凝視・・・。はずかしいからあんまり見ないでください(爆)
それにしても傷がひどい・・・。お二人にしたら汚すぎて、無言いや絶句している・・・。
アルノスケさん曰く、前オーナーが洗車機にかけたのだろうとのこと。


tetsuさんから鉄粉取り粘土を、アルノスケさんから幸せの黄色い○○をいただきました。
「しっかり洗車するように」と叱咤激励を受けました。
次会った時変わってなかったら、説教モノですね(汗)


アルノスケさんのエンジン。ピカピカです。

アルノスケさんのおごってもらったコーヒー飲んでダベって、23:30にお先にお暇しました。


③朝辰(日曜日5:30)
先週は4:45で真っ暗&寒かったので、今週は5:30とちょっと遅めに。しっかり皆さん到着済みでした。早っ…。
詳細は皆さんのブログを参照願います(笑)


今回も新しいお友達がたくさんできてうれしいです。
車種、色だけでなく、1台1台が違った顔をしていて、見てるだけで楽しい。

やはりいい景色。


そして、昨年みんカラを始めたばかりの私に、初めて声をかけて(コメントして)いただき、私のみん友さん第一号であるseibuntaさんにやっとお会いすることができました。
(会えなかったのは単に私がこの一年何も活動してなかったのが原因ですが・・・)
今後ともよろしくお願いします。


④昼辰(日曜日15時30分)

夕方から船堀に用があったので、行く途中だから寄るでしょうということで、今日二回目の辰巳(笑)
朝辰同様、一人でコーヒー飲みながらまったり。



角はポルシェ軍団に占領されていました。
しばらくして仲間と思われるランボ登場(たぶんムルシエラゴ)。バック駐車するだけで爆音。
みんなでモーターショーでも行くんだろうか・・・。(さすがに写真は撮りにくかった・・・)

辰巳PAから湾岸に戻れないことに気づき9号→7号小松川で降りる(アホ)



その後船堀で用を済ませ、C2で帰路に。
しばらく走って追い越し車線から走行車線変更した時・・・・・、



助手席側のミラー(左)たたんだまま・・・!!(汗)。

電動ミラーじゃないし!!
なんとか非常駐車帯に停車し、事なきを得る。
んー、駐車場から一回もミラーを見なかったということか・・・・。
いろいろ反省・・・。乗る前にもしっかり確認せねば。


22時に帰宅。
たいして遠出していないのに二日間の総走行距離240キロ。
かなり長い時間アルファと一緒にいたなー。
全然飽きない楽しい車♪

ご一緒させてもらった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2011/12/05 23:42:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「I Love you, SAYONARA http://cvw.jp/b/864013/40356972/
何シテル?   09/04 17:35
レガシーB4→Alfa147→フレアワゴン→MPV→ステップワゴン・ルーテシア
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

CAROL RSL メタリカ & 純正リアマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 07:58:27
PIONEER / carrozzeria TS-HX900PRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 22:29:18
MUGEN / 無限 フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:52:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
プジョーリフターかシトロエンベルランゴを検討してましたが、カタログモデルの日本導入がいつ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
私の実力からして、たぶん、おそらく、いや間違いなくシャシーカップで十分、もっと言えば、R ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えるので、もう少し大きめの車を。ということで検討開始。 保育園送り迎え&買い物 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
娘が生まれるので、奥様用に購入。 条件はスライドドアとかわいいことだったので、色はピン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation