• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぢのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

大観山いってきた

大観山いってきたお久しぶりにブログ書く!

と、言うことで
ご機嫌よう皆様

10時に行く予定でしたが
家の事など色々やっていたら9時を回って
しまいました

遅ればせながら出発
さすがゴールデンなウィーク
11時にはやはり着けず。渋滞スゴいっす

一昨日に仕事で小田原行った時は
渋滞も無くスイスイ行けたのに
2.5〜3倍の時間かかった

12時回ってやっと到着

大観山でわクルマの写真撮ってないので
他の有志の所で

天気は良かったものの風強いし寒かった!

そんなこんなで14:00頃に十国峠へ移動
ヤマのウエよりは風弱くて良かった

今回も色々聞けたし勉強になりました
自分だけではの知識の限界低いですわ
やる気も元気もいただきました
皆様ありがとうございますです!


RF-4さんのDefi


ネタとして買ってあった例のDefiのニセモノ
cnspeedってやつです
めっちゃそっくりwww
リスペクト、オマージュ、パクり!!!




楽しい時間はあっという間に過ぎて
オフ会は終了致しました

皆様お疲れ様でございました。


いつものようにAE11#系一味は
最後まで残るのでした


そして日は沈む
駐車場閉鎖されてたし


21:30頃帰宅
3時間ぐらいかかったわ
下山に時間かかった


走行距離119541km


次回までにやりたい事
・BCSを配管グイッてやって取り付け
・↑のメーターの人柱になる
・プラグコード変えたい
・内装をキレイに
・オイル漏れをどうにかしたい
・外装もアレコレと
・帰る途中アブネーの居たので要ドラレコ
・LSD安く付けてくれる所ないですかね…


ン〜問題山積み


それでわまた
Posted at 2022/05/04 23:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月09日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10月9日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
カリブに乗り換えて10年って事ですな
こんなに長く乗るとは思ってませんでした!!

AE86買ってエンジン載せ替えの
ドナーにしようかと思ってましたが
AE86のお値段がアレな為計画は頓挫w

そして現在は…
本日、車検をお願いして来ましたので
少なくとも2年は乗ります

109000キロちょっとかな
現在の走行距離

それにしても車高調のシェルケースの固着がヤバいw
全然上がって来なかった!!
分解整備したいですね〜



↑いつかの都筑の後のローソンw


という感じでお知らせも兼ねまして
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/09 21:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

大台

皆様ご無沙汰しております
絶賛開店休業しておりますw

我が愛車であるカリブ君がようやく大台に乗りました



99999~( ゚皿゚)



100000!╭( ・ㅂ・)و グッ !

90000キロを超えたあたりから
WAKO'Sシリーズを数回使ってみました
スーパーフォアビーグルx3
フューエルワンx2

フォアビーグルいいっすね(・∀・)
オイルのヌルヌル感が解ります
多走行車にゃーオススメできる逸材です

フューエルワンの方は徐々に変わって行くので
目立った違いが感じられず
吹けが良くなったかな〜若干元気になったかも
程度でした

次はプレミアムパワーつっこんでみますかね


今のところ乗り換え予定も無いし
何より家の駐車場はカローラクラスでギリギリサイズ
なのでしばらくこのままのつもりです

次はタイミングベルト交換しなきゃイカンです
その時には同時にアレを交換…


と言う感じで今回はこれにて

次回は111111㌔の時に?!
(:3[_____]
Posted at 2019/08/06 22:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

体育の日の話です

体育の日の話です昨日書く予定が、帰ってきて即寝オチしたので
書けませんでしたwすんません

という訳で
今週アタマの月曜日に

東京モーターフェス2018なるイベントに
足を運んでみました



下調べもろくにせず
近くでクルマのイベントやってる〜
程度の認識でしたw

ぼやっと行ったので
あんまり写真撮ってないのですが


日野レンジャー・ダカールラリー参戦車


足回りこんなんなのね〜

とか


トヨタヤリスWRC


触媒?直管かと思ってた(この写真じゃわからんな…)

トヨタ TS050 HYBRID 8号車

今週末に富士でレースあるし本物か?!
水曜日の別イベントにはドライバー3人も
来たみたいだし

あとは

来て・見て・触って!平成の名車体験

という催しがやっており




ダンシングヒーローなお姉さん方と共に
バブリー時期のクルマが展示されてました
(時期ズレてるのも多数あったけど)

その中に


3S積んでる【アレ】がいらっしゃいました



ほかのどの車もそうだけど
説明とか紹介とかカタログとかチラシとか
一切ありませんでした

不親切というか、残念な限り
「コレはこういうクルマでこんな感じです」
って言うのがあったほうがよかったかと思います
もっとがんばりましょう運営さん




その後ほかの会場を回ってきまして

最後に
普段はメガウェブ ライドスタジオになっている場所が
e-Circuitというものになっており

グランツーリスモ
真剣勝負・自動車
メーカー対抗戦が行われてました

国内6メーカー関わりのあるプロドライバーと
そのメーカーの社員
それとグランツーリスモのトップクラスのランカー
3人一組で交代しながら15rap行う
というモノでした
詳しくはコチラ
https://www.google.co.jp/amp/s/game.watch.impress.co.jp/docs/news/1147/246/amp.index.html


レース中の写真撮ってないので
終了後のキュアゴリラで

プロドライバー相手にゲームできたら楽しそうですね
実車に比べたら怪我とか事故のリスクないのでw

そんなこんなでいい時間なので
帰ることにしたんですが

バブリー姉さんのダンシングヒーロー見忘れましたww


平成の名車については
なんだかなぁって感じです
レア度が足りてません

お台場行く途中に見た
日産オースター最終型とかマツダ ミレーニアのほうが
ポイント高かったです
来年もやるなら最近見なくなったレア車探したほうが
いいかな〜と思いますた

おしまい

Posted at 2018/10/13 01:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!10月9日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

登録8年経ったようです
登録年月日は気にしてませんのでw

近況としましては
ご家族の方々からの反対意見が
ありませんでございましたので
車検を通して2年延命しました
それぐらいです
走行距離は93000キロ↑程度(車検証見てないw)

色々やりたいことはありますが
どこまでイジるか維持るか

最近走行に関係ない不具合が出てます
右リアウィンドウ動かず(たまに動く)
カーナビ瀕死(動画がおかしい)
追加メーターの水温&油温がおかしい
などなど

小銭ができたら買い換えですな

…とあるパーツを手に入れました
工賃高いので後々のちに取り付ける予定です

という感じですので
これからも、よろしくお願いします!

いい写真なかったので画像はナシ!
明日もう一つ近況書きますかね
Posted at 2018/10/10 23:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰りますよっと」
何シテル?   05/04 18:32
『きんぢ』と申します。 スプリンターカリブ 後期  BZつーりんぐ所有(6MT) どんどん乗りづらい車になって行ってるのは 多分そういう病気なん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカー 球切れ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 03:17:17

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2010年8月から所有 新車を買う気は全くないのでした なんかデザインが好きじゃない ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
えーと 1997年式 GTS Ⅳ型 色はソニックシャドー・トーニング(黒銀ツートン)です ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ヨメの父より貰ったクルマ 細かいグレードは合ってるか分からない Gリミテッド系だったはず ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔勤めてた会社の人から30万円で購入 買ったのいつだったっけ… 2008まで所有 最も ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation