• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぢのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

カローラ・スプリンター箱根オフ会2018

カローラ・スプリンター箱根オフ会2018はいどうも
全然みんカラに参加してない
ほったらかしな私です(`✧∀✧´)キラーン!

そんな私めが
かろすぷオフ2018in箱根に参戦したワケなので
適当な私的レポートをあげておきます


家を出たのは5:30ぐらい
渋滞を嫌って早めに出ました
2箇所で小規模な混雑にあいましたが
7:00前ぐらいにはターンパイクの麓まで
到着出来ちゃいました


時間が余りまくってしまったので周辺をちょっと
ドライブしようと思いR135真鶴方面へ
根府川辺りから山側に入りそのままグネグネ道
ちょっとと言いつつ真鶴駅のまで行っちゃってました
R135で海沿いを戻り小田原へ
まだまだ時間余っててクルマが汚かったので
R1の出光GSで洗車しました。(・∀・)キレイ!!
結構時間潰せたので目的地へ

ターンパイク結構長い!登りキツイ
前を走ってるであろう4AじGさんに追いつけないw

8:40ぐらいに到着
寒!風つよ!!

イッシーさんのクルマはあったのに本人様が
見当たりませんのでスカイラウンジへ

いらっしゃいまして、お仕事されちゃってました
お疲れ様です<(_ _)>

時間が来るまでイッシーさん4AじGさんと
お仕事の邪魔?しつつおしゃべり
・出発時間&到着時間〜道のり
・ステッカーとかあったら面白いカモ
・顔と名前とクルマが一致しない←この節はみなさんありがとうございます
ナドナド

時間となりましたので駐車場へ…
オフ会開始!

風強くて寒い

中略



寒いーかぜつよいー

〜スカイラウンジのラーメンおいしくない〜
ダシが全く効いてない
観光地の現地ご飯は美味しくない

強風冷たい〜外さむいー



ハリーさんお久しぶりデス
寒い&風強い

中略w
寒!風!

じゃんけんDEパーツ争奪戦

十国峠までパレードラン

一本締めでオフ会終了
寒いし風つよい


珍カローラ・アンディゴの、りよんさんが
東京方面に用事があるとの事で
クルマをどこかの駅前に置いて電車で行くか
迷っていたので

そっち方面帰りますがナンだったらご一緒どうですか?

とお誘いした所、お願いしますってことで



↓カローラ・アンディゴ(小田原駅前セブンイレブンにて)

小田原駅前まで2台で行って

カリブ君で同乗にていざ帰京

東名で渋滞→東名川崎で降りて
ガソリンスタンド探しつつご飯処も探す
結局中原街道で都内入ってから給油
その後すぐバーミヤンに寄って夕飯

秋葉原を目指してR15を北へ




東京タワーを過ぎた辺りで
ウゥーウゥー!!前の車〜左に寄せて止まってクダサイ〜

え、なんかやっちまったかな〜????と思いつつ停車
おまわりさんとトーク


警:運転手さん、ナンバー灯キレてるよー
き:あ、サーセン、気づきませんでした
警:ちょっと降りて確認してもらっていい?
き:わかりました(降りて)キレてますね
警:免許証見せてもらっていいですか〜
あと車載のモノ確認させてもらいますね
危険物とかあるとアレなので
き:(免許証渡して)モンキーとかメガネとかスパナとか
危険物って言われちゃうとアレですけど…
警:(苦笑)工具はほとんど大丈夫ですね
調べ終わったので大丈夫です
ナンバー灯早めに治してくださいね
き:へーい

的なやりとりがあって解放
サイン会開催じゃなくてヨカッタ

と、まあ無事に?りよんさんを秋葉原UDX前まで
お届けしたのでした


めでたしめd…




ところがdokkoiこれで終わりでわなかった





秋葉原から家に帰る途中
前にパトカーが……
コレは……



ざわ・・

ざわ・・




横に並んで様子を伺いつつ


ウゥーウゥー!!前のk…運t…

き:(嗚呼〜やっぱしキタ━(゚∀゚)━!)
→速攻左寄せて停車→即降車
警:なんか対応早かったね
き:さっきやられたばっかりで…
警:どこでですか
き:東京タワー過ぎた辺り…?
警:あーアッチは愛宕署、ここは三田署の管轄なんです
何度もすいませんね

免許証渡してウンタラカンタラ…
今度は財布の中身も見られたわよ!

警:以上ですので、ナンバー灯替えといてクダサイねー
き:ゥーィ




1日に
ホンの数キロ
行って
戻って
15分ぐらいで


2度も



ニドもヤラれるとは!!!!




とまぁ、そんなこんなで帰宅!
JTCCさん、イッシーさんをはじめ
ご参加の皆様、お疲れ様でした

おしまい
Posted at 2018/05/05 01:47:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

28さん号さよならオフ(本編)

28さん号さよならオフ(本編)はてさて予告に書きました通り本編に参ります










前日お仕事終わったのが22時過ぎ(昼13時からです)
帰って来たら23時半でした
色々やって0時半ごろ就寝・・・できず

布団のなかでウダウダ。
なかなか睡魔きません
睡魔こないまま2時・・・3時・・・4時・・・

寝られないとか遠足の時のコドモか


『えーい、もうイッタレ!
 ついてからどっかで休めばええやろ』

ということで出発
ハイドラ起動時間によると05:01出発となっておりました



早くついて休むことを目標に
ずっと高速です
高速のったらノンストップで目的地
ということが多いので、道中は省略しやす


07:30前、静岡県、東名富士川SAに到達
早くつきすぎてもしょうがないので
スタバ買ってハイドラの様子を確認しながらダラダラ
なんか喉…気のせいか

結局9時ぐらいまでダラダラしてました
が、もう寝ること考えてませんでした

焼津を目指して出発
正味30分ぐらいで着いちゃいまして
市内を少し徘徊
ノドに違和感あり乾燥のせいかなと
セブンイレブンでコーヒー購入


10時前、集合場所であるオートバックス焼津店に到着
合流完了

部品交換会&積み込み&作業イロイロ

11:30ぐらい
おなかがすきました~ということで
さかなセンターに行くつもりで
クルマをまとまった場所に停めるべく移動
オートバックス焼津店の駐車場は広くないのでした

アクアスやいづ
というところにやってきましてクルマ談義、雑談
そうそう本日のカリブは4台でしたね

さかなセンター行かなくても目の前に食べ物屋あるから
そこでエエやん?

と目の前にあるレストランへ
(さかなセンターの目玉商品である豚生姜焼きはまたの機会にw)


日曜日の観光地ということもありまして結構混雑しております





ととや新兵衛なるお店になりまして
全フロアーがオーシャンビューという抜群の眺望だそうですが
モヤってて富士山は見えませんでした

こんなもの食べました
焼津の塩サバ定食。
おいしくいただきました

本日の刺身(でしたっけ?)写真右上のやつ
この日はマグロ赤身とイカでしたが正直がっかりクオリティ
これはいらんかった。余計ま注文だったとです


食べ終わりまして土産物店を物色
あまりほしいもの無かったので何も買わず
やはりノドいたい

外に出まして再び談笑

謎のチャリ爺様

時間も迫ってまいりまして
皆様続々と離脱

最後まで残った
あゆみさん、あらまんさん、そめさん、だいさん
皆様お疲れさまでしたという具合に解散17:00ぐらい?

その後焼津ICからあゆみさん、あらまんさんと駒門PAまでご一緒
神奈川県内東名渋滞30~35kmとのこと

ここからは各自でということになり
これにて解散

ワタクシめは大井松田で降りて246を北上

このあたりから体力低下し始め

なんか雨降るしノド痛いしわきのした痛いし
疲れも結構あったためコンビニ寄りながら
都内入るまで246で環八まで行きまして
用賀から首都高



そして無事帰宅
到着23:00


リンパいたいよ?
頭痛いしw


翌日、やはり風邪ひいてまして
微熱ある中ゲホゲホ言いながら仕事しました
いまもゲホゲホですw




皆様もお体に気をつけてくださいな
Posted at 2016/03/01 14:17:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月28日 イイね!

28さん号さよならオフ(予告)

今日は疲れて考えがまとまらない為
明日か明後日か…書きます

時間かかってもあんまりおもしろい
モノは書けないですがw
Posted at 2016/02/28 23:41:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

東京おーとさろん2016

東京おーとさろん2016あけましておめでとうございます(遅

何もできないまま年末年始が過ぎて行きました

出来心でオートサロン2016に行ってきました





出展企業さんに聞きたい事があった

という

ホントそれだけの理由です


撮った写真はごく少数で
オネェチャンの写真はありません

ほかの人がUPしてると思いますので

用事のあったブースのオネェチャンはホトンド裸でしたがw






時間も無かったので2時間弱で退散

そんな感じで
また次回
Posted at 2016/01/18 00:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月12日 イイね!

ゾロ目とオフと

ゾロ目とオフとお久しぶりのブログ~何とか生きてますw 

普段書くことありませんツマラン日常ですw







12月11日、仕事が朝終り、距離を調整しながら帰って
駐車場にクルマ止めた時に走行距離が77777kmになりました。


購入時2010/08/24 42000km程度でした
5年と3か月半程度で35777㎞

2014/11/09 70000km達成と記録されているので
1年と1か月で7777km

普段長い距離乗らないのであんまり増えませんね




翌日の12日
休みが取れましたのでオフ会に行くことにしました

時間がなかったのでテキトウに洗車して出発

第三京浜を都筑PAを目指して


首都高で渋滞にハマりつつ環八から第三京浜に入り
一つ先の港北ICで降りて、再度上り側へ戻り、オフ会開催地である都筑PAへ

所要時間は3時間弱でした(開始時間より1時間ぐらい遅れた





参加台数は総勢21台?結構多かったと思います
詳しく数えてませんw

シャシー共通、親兄弟親戚モロモロ、ということもあり

「コレ使えるんじゃね?!」とか
「この技!イカス!!」とか
「外装の作りこみスゴイ!」とか
・・・
「ヘッドライトがキレイ♪」とか
「このパーツ欲しい!」などなど
そんなこんなで妄想ばっかり膨らんで
イジりたい衝動を掻き立てられました

(時間ないけどwデキることをしていこうと思ってます。外装はまだ無理かな


楽しく時間は過ぎていき、あっという間にお開きに
お話しできてない方も結構居たと思います。非常に残念
それと、お名前と所有車種を認識できておりません
誰がどのクルマだったのやらwwww


最後に6人残りまして
AM1:00頃完全解散オフ会終了


タクシーをペースカーとして使い、
おうちに帰ったのはAM2:35 所要時間は行きの時間のほぼ半分でした

家に着く直前のコンビニで78000kmになりました。
行って帰って223kmと200m。
腰がイテイのでシート入れますかね…





参加された皆様、お疲れさまでした
また何かありましたらよろしくお願いします。(お友達登録も



翌日ヘッドライトを磨いたのは言うまでもありません
Posted at 2015/12/14 12:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「帰りますよっと」
何シテル?   05/04 18:32
『きんぢ』と申します。 スプリンターカリブ 後期  BZつーりんぐ所有(6MT) どんどん乗りづらい車になって行ってるのは 多分そういう病気なん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウインカー 球切れ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 03:17:17

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2010年8月から所有 新車を買う気は全くないのでした なんかデザインが好きじゃない ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
えーと 1997年式 GTS Ⅳ型 色はソニックシャドー・トーニング(黒銀ツートン)です ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ヨメの父より貰ったクルマ 細かいグレードは合ってるか分からない Gリミテッド系だったはず ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔勤めてた会社の人から30万円で購入 買ったのいつだったっけ… 2008まで所有 最も ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation