• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むにむにのブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

JA45クロスカブのオイルクーラー

JA45クロスカブのオイルクーラー
久しぶりに書いてみた(笑) 7月になって熱ダレ感を感じたんでとりあえずオイルクーラー取り付けしてみました。 で、油温センサーも取り付け。 これでタコメーター内に液晶表示されます。 あ、取り付け位置はオイルフィルター位置からホース取り出して10センチくらいのトコです。 もちろん吐き出し側ね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 21:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

15Tにしてみたって話。

はいお疲れ様。 昨日、会社から帰宅してから思いつく。 そういやドライブスプロケット買ってたなぁ。。。 パソコン机から発掘(笑) クリッピングポイント製 軽量クロモリドライブスプロケット15T 普通に耐久性考えたらクロモリ鋼でしょ(笑) って事でサクッと交換。 しっかりチェーンの張り調 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 18:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

武川アンダーフレームのブラケット修理

武川アンダーフレームのブラケット修理
先日破損してた武川アンダーフレームのブラケット。 新規制作するのも面倒くさくて会社でサクッと溶接したわ。 で、裏からもしっかり溶接。 これで折れたら新規制作しようかな。 この製品のユーザー、少なからずここの部位の破損が多いんじゃなかろうか。
続きを読む
Posted at 2022/05/09 18:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

武川アンダーフレーム、破損。

武川アンダーフレーム、破損。
クロスカブに装着してるアンダーフレームの取付部のブラケットが破損。 んで、帰宅してから取り外してみた。 で、びっくり。。。 棒形状の溶接基部は印籠嵌めしてビート盛って溶接してあるんだがそのビートの薄いことと言ったらw しかも印籠嵌めした「裏側」からは溶接なし。 いやいや、普通盛るだろ。。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 18:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

インジェクションコントローラーセッティングしてみた。

インジェクションコントローラーセッティングしてみた。
とりあえず買い集めてたパーツを一気に取り付けてみた。 自分で取り付けようと思ってたがガレージが超暑かったり右足の痺れが酷くMRI検査で椎間板がヤヴァいので重量物持ち上げたり前屈み作業禁止されたりで作業意欲が木っ端微塵になったんでショップに全てお任せしました(言い訳笑) アンダーフレーム。 エア ...
続きを読む
Posted at 2021/08/30 19:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

初カブ(笑)

飛ばすバイクじゃないですね。 あくまで散歩用(笑)
続きを読む
Posted at 2021/06/11 21:43:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年06月10日 イイね!

最近の不満。。。

足回りを重点的に自分好みに弄って来たけど不満が。。。 今までと違ってコペンはマッタリ仕様にしようと思ってセットアップして来ました。 乗り心地良いしソコソコ速いしでかなりお気に入り。 だけどね。。。色々と不満が(笑) まず、シングルポート仕様は上まできっちり回るから楽しいんですがチンタラ走れ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 00:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

コペンの脚の考察

コペンの純正脚レベルがさすがに怖くなったんでとりあえずヤフオクで dスポーツの初期型のbスペックを入手して装着。 バリアブルレートで フロント22.5~49.0n/min リア 15.7~24.5n/min 最近は国際単位系なのでkgに変換するには9.80665で割る。 すると ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 23:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

スタビ、紆余曲折。。。

脚換えてからやっとフロントストラットタワーバー入れた(笑) 明らかに剛性上がってステアレスポンス良くなったけどかなりのアンダー志向に(笑) まぁどんだけヨレてたんだよって話なんだが。 でリアにコペンの師匠(笑)よりの至急品を装着。 ダンパーの作用角度を変えるってアイテム。 胡散臭かっ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 14:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

脚替えた。

朝から久しぶりにウマ掛けて作業。 サスペンション交換とミッションオイルに添加剤と ライト類をLED化とマフラーの取り付け手直しと ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け。 ミッションオイル添加剤は昔から使ってるやつ。 更に良い感じになった! 早くすれば良かった(爆) 超めんどくせー取り付 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 17:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月21日 09:17 - 21:16、
288.43 Km 7 時間 0 分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ58個を獲得、テリトリーポイント600pt」
何シテル?   07/21 21:17
ただのクルマ好きです。決して怪しくはありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRD スーパーエアBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 19:11:18
空燃比計(AF計)取付(KOSO mini3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:56:27
[ホンダ クロスカブ CC110]KOSO Mini3メーターシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:52:39

愛車一覧

ホンダ クロスカブ 黃むにぃ号 (ホンダ クロスカブ)
カワユス♥ とりあえず一通りは手を入れました。 あとは足回り強化したいな。
ダイハツ コペン 黒むにぃ号 (ダイハツ コペン)
どノーマル(笑)
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
aa01インジェクションモデル。 88ccにしとります。 無理やりja45用ヨシムラマフ ...
ヤマハ ビーノ りゅうちぇる号 (ヤマハ ビーノ)
子供用に入手。 とりあえずカヤバのショックに交換♥

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation