• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスコSPのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

忘れてました

忘れてました。
こんなアイテムがあり・・・注文しちゃいました。
@2500-だそうです。
色の連絡はまだありあせんが・・多分青だけ??
又、報告します。




忘れてました。そういえば・・・まだ色の連絡が来てなかった!!
かれこれ、一週間かな(T_T)
Posted at 2013/07/25 21:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーガ | 日記
2013年07月25日 イイね!

完了!!

こんばんは(^^♪

 コメント頂いた方々には、お答えしましたが!!
 『昨日、修理が完了しました!!

 修理内容は、前回同様、燃料ポンプの交換との事です。
 それ以上、深くは聞きませんでした。(^^♪ (新型FOCUSのお蔭かも)

 ガソリン満タンでメーター・・・振り切ってましたよ(>_<)。
 常に満タンにする事が無いので、正直、いつ再発していたかは定かでありません。

 【クーガとフォーカスの乗り比べ】
  ・エンジン馬力・トルク共・・・断然クーガー!!
  ・室内の静粛性・・・フォーカス。(エンジン音がクーガに比べると入って来ない)
  ・オーディオの音、好みは有ると思いますが・・引き分け。(純正で考えた時)
  ・室内の広さ・・クーガ(後部座席の狭さは変わらない)
  ・シャーシ、足回りは・・・引き分け(先代の2.5STに比べるとヒヨワ)
  
  ・変速は今流行り?なのか早めにシフトUPして行きます。
   (燃費重視なのかな?)

 前回も書きましたが、今はクーガが僕には一番あっている車です。
 決してフォーカスが悪い車ではありませんよ。

 会社の駐車場でも注目度No1でした。(笑)

 本当に一点だけ気になった事書きます。
 前回と今回のブログで書いた事は、愛車として持たれた方であれば我慢出来る
 部類かと思います。実際、僕もそう思ってます。

 しかし、これだけは、早くフォードに改善して欲しいので書きます。
 ワイパー!!これはいただけない。
 観音開きと言うか、中心から左右へ開くのですが・・・・。エンジン音よりワイパー
 作動音の方が”うるさい”。
 
 モーターの作動音では無く、ゴムがガラスを擦る音と、ワイパーを格納する時の音

 たまたま雨の日にワイパーを動かす機会があり気が付きました。

 フロントガラスに熱線が入っているみたく(なみなみの線が入っている。)
 そのせいかもしれませんが・・・・。

 正直、雨の日の運転は不快感を感じました。
 ワイパーを動かす度にゴムがブルブルと震えているのが見えます。

 イヤーモデルがあるので、時期に改善されると思いますが・・・。

 試乗する方は、この当たりも試してみて下さい。
 試乗車だけの不具合かもしれませんから!!




時代の進化共に車は進化しますね。
室間も全然いいし、コックピットデザインもいいし、楽しい代車生活ですした。

新型クーガの案内も届きましたが・・・長さが長くなったのに、パワー、馬力共に
落ちている・・・この当たりをどの様にまとめてきたのか楽しみです。

PS.峠道は楽しかったですよ、FOCUSでWRC復活して欲しいですね。(^^♪


Posted at 2013/07/25 21:14:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クーガ | 日記
2013年07月21日 イイね!

またまた、燃料メーターが・・・・。

ご無沙汰しております。

7月12日(金)に発覚!!
ガソリン満タンで燃料メーター振り切れず!!
昨日、Dラーへ再入院となりました。
症状は前回と同じです。

どの様な結果となるか・・。

いつもながらDラーの方々の対応がよく、なんの不安も無く、帰って来ました。

今回の代車ですが・・・・。凄く、気合を入れて下さり!!
なんと、『新型FOCUS

ビックリです(@_@)!!

ずーっと、試乗をしてみたいと思っていたのですが、まさか、この様な形で実現するとは・・
感謝感謝です。

乗ってみての感想です!!

【良い所】
・フロントの顔つきがカッコいい
・ポジションがLEDで夜はいい感じでした。
・クーガに比べると車体が軽い・・当たり前か(笑)
・フォーカスSTと比べても軽い感じです。
・フロントヘビーと言う感じが無い。(クーガもSTもどちらかと言うとフロントヘビー)
・ブレーキのききが良い。
・計器類が進化している。
・アクセルが軽い。
・電動パワステのせいか、ステアリングが軽い。
・狙い通りのラインで曲がる事が出来る。
・足回りは適度に硬く、路面の状況がちゃんと伝わって来る。
・ボディー合成が高い。
・ロードノイズが室内に入って来ない(少ない)、結構、静です。
 (エンジン音も同じ)


【いまいち】
・後席が狭い。
・後席の背もたれの角度がもう少し倒れて欲しい。

 (ローカル電車の垂直背もたれみたいで、やや疲れる)・・クーガも同じ
・”Torque Vectoring Control”システムのせいか、発進時に若干のカクカク感がある。
 (エンジンがノッキングしている感じ、又は強力な機械式のLSDが入っている感じ)
・エンジンスタートボタンの位置がよろしくない。ワイパーの操作レバーに隠れてしまい見えない。

【その他】
・”Helping you stay safe”については、実感出来ませんでした・・と言うか怖くて、その状況をつくる事が出来ませんでした(T_T)


色々と書きましたが、時代と共に進化しているなぁ~、凄いなぁ~って言うのが本音です。

長所も短所も含め、いい車だと思います。
でも、僕的にはクーガのエンジンが好きなので、フォーカスに乗る事は無いかな。

STは、1.6Lのエコブーストで登場との事です。エコブーストは興味有です。

いつ、クーガが治って来るか分かりませんが、その間は、FOCUSを楽しみたいです。




Posted at 2013/07/21 10:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クーガ | 日記

プロフィール

「車高下げました http://cvw.jp/b/864409/45353583/
何シテル?   08/11 08:57
コスコSPです。よろしくお願いします。 今回、訳ありでトゥーランを手放す事となりました。 次なる車はVW Golf7.5 Meisterです。 R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

世界の自動車メーカーの資本関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 12:04:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf7.5 Meister オリックスホワイトに乗ってます
フォード クーガ フォード クーガ
3代目クーガです。 よろしくお願いします。(^^♪
フォード クーガ フォード クーガ
クーガからクーガへ乗り換えました!!
ミニ MINI ミニ MINI
ブラックアイ 限定150台!!★妻の車で~す★ ルームミラーにユニオンジャックのカバー買 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation