• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボカルのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

弾丸ドライブ!秋の伊豆高原2010!!

弾丸ドライブ!秋の伊豆高原2010!!
朝7時出発と言う・・・ 首都高をナメた結果がこの渋滞・・・。 通常、3時間ほどで行ける熱海まで 5時間以上かかりました・・・。
続きを読む
Posted at 2010/11/15 22:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

久しぶりにドライブ&キャンプ

久しぶりにドライブ&キャンプ
久しぶりにドライブでけた。 首都高も東名も・・・帰りの方が渋滞が少なかった。 行きは三郷から横浜町田までず~~~っと・・・ 渋滞だったのに、帰りはほぼ順調でした。
続きを読む
Posted at 2010/11/14 22:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

初めての築地市場

初めての築地市場
東京のど真ん中に、こんな楽しいところがあるなんて・・・ 茨城県民のオレに、知る由はなかった・・・。
続きを読む
Posted at 2010/10/31 20:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

中華料理

中華料理
エビマヨはウマイのぅ~
続きを読む
Posted at 2010/10/29 20:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

野反湖リベンジ! http://adas.air-nifty.com/blog/2010/10/post-174a.html

野反湖リベンジ! http://adas.air-nifty.com/blog/2010/10/post-174a.html
暴風雨の中、車中泊したにもかかわらず 見れずに終わった野反湖。 リベンジしてきました。
続きを読む
Posted at 2010/10/27 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

2週連続の草津。~下山~

2週連続の草津。~下山~
下山した4時間後・・・ レストハウス近くの弓池の遊歩道で 人が熊に襲われたらしいです。 怖いですねぇ~。
続きを読む
Posted at 2010/10/24 22:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

2週連続の草津。~リベンジ&登山~

2週連続の草津。~リベンジ&登山~
先週の、草津リベンジのレポートです。 登山もしてきました。
続きを読む
Posted at 2010/10/23 22:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月20日 イイね!

いくぜ!紅葉の日光へ・・・。

いくぜ!紅葉の日光へ・・・。
草津とはうってかわって・・・ 快晴の日光でした!!
続きを読む
Posted at 2010/10/20 19:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

初めての草津温泉。

初めての草津温泉。
それは・・・ とても熱かったです。 家に帰るまで・・・ 硫黄の香が取れませんでした。
続きを読む
Posted at 2010/10/18 23:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

リベンジ!

リベンジ!
先週の草津リベンジしてきました。 紅葉は終わりっぽかったけど・・・晴れました。
続きを読む
Posted at 2010/10/17 22:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マイナス7度のキャンプ http://cvw.jp/Gus7I
何シテル?   12/27 22:41
ヘボカルです。よろしくお願いします。 最近、写真を撮るために良い景色は無いかと 木曽駒ケ岳に登ったら、山登りに嵌ってしまい ドライブしながら山登りをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前のチェイサーが20万キロ走破したので このオデッセイさんもがんばってほしい。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation