せっかくの連休なのにクルマがオイル漏れなので、
思いつきで列車で震災復興支援として
石巻へ行ってみることにしました。
スマホで適当に検索してノープランでGOです!
徒歩で山形駅へ。
隣のホームの列車は『左沢(あてらざわ)』行きってこれ絶対読めないよね。
7:55山形発の仙山線で仙台に向かう。
写真撮り忘れた。
9:18仙台到着
トイレにダッシュしてから
9:25仙台発石巻行きの特別快速へ乗車!
7分間しかないのでここでも写真撮り忘れ。
10:14石巻到着。
連休なのでお客さんが一杯です。
駅には仮面ライダーとサイボーグが!
街中にもたくさんありました。
朝食兼昼食で、いしのまき元気いちばで海鮮丼をいただきました。

クルマじゃないからビール飲み放題ですよ(爆)

音楽イベントも開催されていました。

ビールを飲み干して、丸い建物の石ノ森萬画館へ向かいます。
入り口に仮面ライダードライブのトライドロンが!
企画展としてCAT ART展が行われていましたが、
めちゃくちゃ可愛いです。
私が見ていた平成ライダーといえば響鬼と

電王くらいかな。
時間に余裕があれば女川に行こうと思ったのですが残念ながら余裕がなく、
14:59石巻発仙台行きの快速で15:59に仙台に戻りました。
仙台に戻って牡蠣をいただきました。

旨いわ~
超久しぶりにヨドバシカメラに寄って、
イマドキのカメラを触ってみた。
これなんか欲しいですね。

キヤノンのR6が欲しいな…
オリンパスはもうダメだ…
18:45仙台発の仙山線で20:11に山形に到着です。
お疲れ様でした。
Posted at 2020/09/21 22:49:08 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記