• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

シフトノブ

シフトノブ 最近、ホンダ純正シフトノブ収集に凝ってます。(一部社外品もありますが)

そしてFD2に装着し、操作感を楽しんでます。


感じたことは…


やっぱ球形が自分には合ってるな。と(´∀`)

まあシフトノブの形状も含めて大事なのは…


①操作性
②重量
③シートポジションとシフトノブの位置関係


になるのかな。

①は形状や手触り感も含めてですが、自分には球形のアルミがお気に入りです。

②は大体250g位がいいかな。
FD2の純正アルミシフトノブは約150gですが、これでもう少し重ければ純正で充分なんですけどねー。
なので今は240gの球形チタンシフトノブに替えてます。


③ですが、ホンダ車はポジションとった時に、シフトが遠いと言われてる記事を見かけますが(CL7とか)、皆さんは自分の愛車はどうでしょうか?


体格によりけりなんで、意見は様々でしょうが、僕の場合は、4点ベルトして肩をしっかりシートに密着させた時に1速が若干遠いかなぁ。
バックヤードSPLの「ベスポジシフト」や無限の「クイックシフター」ってどうなんやろ?

少し気になるパーツです。

シフトノブやステアリングなどカラダに触れる部分は自分に合ったモノを選びたいですねっ(´∀`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/06 20:36:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 1:27
コレクターですね 笑

私も丸いほうが好きです♪

ノーマルより若干重たくてもいいような気がします

曜日によって変更できるのが楽しそうです~
コメントへの返答
2011年4月7日 1:47
ヤフオクで業者が新品を出品してるのを見つけまして。

値段も手頃で思わず落札したのが始まりです。

アルミとチタンの値段の差にはビックリですね(><)1万円位チタンが高いです。

アルミのサラサラした手触り感がお気に入りです。
チタンは手の平の汗や油分で手触り感が変わりますね。

シフトノブコレクションBOX用意しなきゃ!(^.^)

プロフィール

「パワーチェック http://cvw.jp/gIzJ1
何シテル?   02/24 23:50
もはやクルマはライフワークになっています♪ クルマも好きですが、そもそも乗り物自体が好きなのかも。 でも朝の満員電車は大キライですが… 最近はバイクにも興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【コメント再投稿しました】 少しオトナなタイプRが欲しい! でも走りには一切の妥協 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのマイカー B型エンジンの最高傑作!諸事情により手放しましたが、またEK9でサーキ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation