• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろエボのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

もう辛抱できん!

お晩です。

AHHHHHHHH!
走りてエ~!もー限界だ!
ワタクシに自由を!
魂の開放を!







以上、心の叫びでした。それだけ~。。

最近忙しかったり、疲れていたりで、ケイズからもブログからも遠ざかっていましたが、皆さんはお盛んだったようで(羨)

何だかランキング上位の方たちは動きが凄いですね~。
いつの間にか、真空間サ○ウさんと、くまさんが44秒台の神の領域へ・・・
そして本日、とうとうゴロヲさんもそっちの世界へ・・・
しろEK9さんも45秒の達人入り・・・
皆さんおめでとうございます☆

まあ、コノくらいの方たちは、ハナっから敵うわけないので、素直に凄いな~って思います。素直に。
ただでさえ速いのに、皆さん研究熱心ですもんね。是非とも見習わねば!












あ!そういえば、思わぬところにもランキングが存在してたんですよ~~。

娘が今日言ってたんですがね・・・
題して『好きな家族ランキング♪』


まずはママさんから・・・
ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン!
第三位!
マア、そんなトコでしょうな・・・






それではお次はお兄ちゃん♪
ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン!
第七位?
あれ?ウチは5人家族ですが?何でだ?
まあ、いっつも喧嘩してる報いだな??






それではお次は、一番下のオチビちゃん♪
ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン!
ブッチギリの第一位!
コレも順当でしょう。











さあ、最後はいよいよワタクシの登場です!
娘の事は可愛がってるから、こりゃもうママさんの上はイタダキだな?ガチで!
ジャカジャカジャカジャカ・・・ジャン!

































第九位!











































第九位????
だから・・・ウチは5人家族ですってば(怒)



他にいるとすれば・・・
錦鯉が一匹に金魚二匹と、どじょう二匹・・・
5+1+2+2=10

OH!YES!
ピタリ10人?
そーいう事ネ♪

そーいえば、今日帰宅途中、前走ってた車のナンバーが『666』だったなぁ~。。
ダミアンだな?不吉な予感だネって思ったんだけど、こーいう事ね(滝涙)
第2次成長期?っつーの?怖いわーーーーーーー(怯)
Posted at 2011/01/29 22:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2011年01月03日 イイね!

走り初めでございます…

走り初めでございます…お晩でございます。
本日走り初めして参りました。。
今朝は8時半過ぎに到着。お正月という事もあり、結構賑わっておりました。
空いてるのも気楽で良いですが、やっぱり賑わってると、気分的にも盛り上がりが違うような気が…







顔見知りの方も結構いらっしゃいましたね。しろEK9さん、sevenaさん、謎の事務機屋さん、ゴロヲさん、しばやんさんなどの方がいらっしゃいました♪
それと、真空間サ○ウさん、Dr.200さんや、速そうなジムカーナ屋さんらしい?方々。

んで、今まではロドがイッパイって風景は見たことがあるんですが、今日はEK9が4台もいらっしゃるという珍しい光景が。。

前回の反省から、すぐに受付へ。
シャチョさんに新年の挨拶をしていると、事務所の奥から別の声が・・・はいらむさんが、期間限定で復活されてました(笑)
でも、教訓は活かされておらず、相変わらずの出遅れで結局10時と11時の二枠購入(涙)

んで、走ったわけですが…ええ、楽しかったですよ。何事もなく2本走りましたよ。。
タイムは…タイムは…
残念ながら、更新ならずの47秒39止まりでした。sevenaさん乗せての初同乗での記録でしたとさ。
まあ、普通に47.5前後は出せるようになってることは確認できました。
でも、ソコからが短縮できません(涙)
ココまで順調に来ていたので、停滞期?なんですかね~??
でも、明らかにダメな所がわかってはいるんですが、なかなか直す事が出来ないんです。アホなんですね、ワタクシ。
アホなんです。ええ。。



















































ってことで、アホなんで明日の午前フリーに逝っちゃうかも?

んで、ちょっとだけお写真撮ってきました。
Posted at 2011/01/03 20:26:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車遊び | 日記
2011年01月01日 イイね!

明けましたネ

明けましておめでとうございます☆
本年も何卒よろしくお願いいたします!



いや~、あっという間に明けちゃいましたね。
今年は車遊び復活2年目!
更にいぎますよ~~。

先日宣言した、46秒入り計画正念場でございます♪
相変わらず知識もお金もセンスもございませんが、勢いだけで頑張ります!

あと、3月のタイムアタック大会に向けて悪足掻きでもして見ますか??
パイロンの曲がり方とか知りませんけど?どうにかなるでしょ?





みなさ~ん、今年も色々絡みますけど
             よろしくお願いしますね☆
Posted at 2011/01/01 00:31:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2010年12月31日 イイね!

大晦日ですね~・・・

こんにちは。

大晦日なので、今年一年(車遊び限定)を振り返ってみます…
あ、自分が忘れないようにって事で、今日は書いてます。。

初めてケイズの存在を知ったのは今年の3月頃ですかね。
それまで、車は持ってはいたものの、今更峠をスッ飛ばす事も出来ず、ただ乗りたい物に乗ってるってだけでした。

たまたま車関係のHPを見ていたらケイズの走行記を見かけて、調べて見ると意外と近いトコにあることが判明しました。そしてその週末、暇だったので早速見学に。
そこには自分の『サーキット』っていうイメージとはかなりかけ離れたコースが(笑)
まるでソレはラリーのターマックSSのような印象を受けました。一台だけでしたかね?その時走ってたのは。
その狭いコースを走っていたのは、今思うとnemogさんだったんです。凄い勢いで最終コーナーに突っ込んでくるS2000!シビレましたね~♪
更にたまたまいらっしゃった優希さん。色々お話が聞けてよかったです。
その日は様子見ってことで、後日また来る事を心に誓い退散。。だって、一人で走るのは怖かったんですもん!

そして、初走行は5月3日でした。すごくいい天気でしたね~。
兄貴のアルテッツァ、先輩のスイスポ、そして自分の3台で行きました。
散々でしたね…走りの方は。まさに初心者丸出しのダメダメ(笑)
アクセルイッパイ踏んだ方が速いでしょ?って思ってドアンダーでまくりでも、まだ踏んでました。
そのときのムービー見ると、情けなくて笑えます。タイム的には、手計測で51秒半位でした。


そんで、2回目は6月13日。また最初のときと同じく三台で。
やっぱり凄くいい天気でしたね。でも、走りの方は相変わらず(笑)タイムはちょっと縮んで50秒位。
でもその日に兄貴がシケイン先で飛び出しちゃって、クラッシュ!忘れられない日になっちゃいました。
5月まで9分山位あったのにかなり減っちゃって凹んだような記憶が(笑)


そして、自分が完全にケイズにはまる切欠となった3回目。9月19日ですかね。
たまたま兄貴の工場に転がっていたGⅡ。カッチカチの10年落ち位の古タイヤ。
それなら減っても気にしないでしょ?っと思い、初めて一人で出撃。

ソコにはゴロヲさんとジャワさんがいらっしゃいました。
ゴロヲさんは、2回目の時もいらっしゃったので速い方だという認識はありました。
しかし、ジャワさんに関しては全く知らなかったんです。
走行前に少しジャワさんとお話しする機会があり、車も見せていただいたりと…
走り込んでるって感じはしましたが、正直アソコまでとは思いもしませんでした(汗)なめていました。
同じ枠で走ったのですが、いざコース上で遭遇すると、まるで魔物が迫って来るように感じました。
それでも奮起してちょっと追いかけてみようとしますが、2コーナーで煙と共にあっという間に消えていくジャワさん…衝撃的でしたね~~~。

そして、もう一つその日衝撃的だったのが、ゴロヲさん。
走行後、凹みながら片付けしてると、『乗ってみる?』とのありがたい一言が!
そして初めての同乗走行だったわけですが……腰抜けるかと思いました。
自分の走りと何もかもが違いすぎて。ブレーキング・コーナリングの横G…
ホントにスゲッ!ってしか言えませんでした(笑)
いつの日かちょっとでも近付けたら?っと思いましたね。
それで気がついたら、いつも頭の中は走る事ばっかり考えるようになっちゃいました(笑)


そして、次は10月10日の第2回ゴロヲさんを囲む会!
初めて50秒を切る事が出来ました。49秒5位?だったような気が??忘れちゃいました(汗)
その日は50秒切れた事も嬉しかったのですが、一日を通して色々な方と出会える事が出来てよかったです。もっと皆さんと交流できたら?と思いみんカラはじめる切欠にもなりましたし。
その日初めて会ったのがハンクラさん、sevenaさん、☆ちび太さん等のステキな面々…
ハンクラさんの同乗にもやっぱり衝撃受けましたね~。冷静に話しながらも、あっけなく46秒台でラップする姿はコノ人何者だ?って思っちゃいました。車に乗ってないときはどちらかといえば大人しい感じの人なのに…内に秘めたるモノは凄かったようで(笑)
そして、この日から始まったあの泥仕合…永遠のライバルsevenaさん。でも、競い合える人が居るとやっぱり励みになりますね。
楽しい一日でしたね~。


んで、その次は11月22日の半日フリー。
優希さんやクマさん達と楽しい半日を過ごす事が出来ました。
コノ辺りから何となく走りのことを色々考え出す余裕が出来てきた気がしますね?
んで、ちょっと考えながら走って、約1.4秒短縮の48.14秒を出す事が出来ました。
動画をはじめたのもこの日からでしたね。


そして今月、12月5日の第3回ゴロヲさん貸切!
この日はタイムアップは出来ませんでしたし、残念なトラブルもあったりの一日でしたが、走る事が少なくなっちゃっても、皆との交流を深める事が楽しい思い出になるんだな?と思う一日でした。

その後も今月は26日←48.00秒
そして29日47.29秒と順調にタイムを短縮する事が出来ました!



このようにサーキット生活?を楽しむ事が出来るのも、知り合えた皆さんとの交流があったからこその事であると共に、ケイズという素晴らしい場所を提供してくださっている社長さんのお陰だと感謝しております。

来年も引き続きこの楽しいひと時を過ごせる事を期待しつつ、今年のシメとさせていただきます!
長文失礼致しました!

あ、最後に来年の抱負を述べさせていただきます…






























目指せ!ケイズの常連入り☆

それでは皆さん、良いお年を♪
Posted at 2010/12/31 12:06:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2010年12月29日 イイね!

走り納めの出来事~

お晩です。
本日、予定通り、走り納めしてきました♪

朝、暗いうちに起きまして、コレだけやっておけばウチの奥さんも、あんまり怒らないでしょ?程度の家事を済ませ、8時ちょっと前にケイズへGo!

着いてみると、既に結構お客さんがいらっしゃいました。
Dr.200さん、真空間サ○ウさん、ジャワさん、ケイズお初の180、S13、B4の3台さんと賑わっておりました。
追記⇒アルトのサ○ウさんもいらっしゃいました(汗)





ちょこちょこと準備を済ませ、イザ受付へ。朝一空いてたらいいな~?

ちろ『9時の枠ってどんなあんばいですか?』

シャチョサン『2台だけだよ。』

ちろ『ホントですか?どちらさんでしょう?』

シャチョサン『○×☆▲さんと♪☆$=さんだよ。』

ちろ『…じゃあ、そのあとの枠でお願いします(涙)』

っとこんなやり取りがありましたとさ。
せっかく早く行ったのに朝一は諦めざるを得ませんでした(涙)
何でかって???それはね…↓↓↓




















































コノお三方♪

なんすか?このオールスター的な組み合わせは?
ワタクシ残念ながら、まだコノ中に入って揉まれる根性持ち合わせておりません(爆)

聞いたあと結局ロドTのサ○ウさんも加わりエライこっちゃに・・・
<object width="480" height="385"></object>

結局その次の枠も4台既に入ってるとの事で結局10時からの枠になりましたとさ。
<object width="480" height="385"></object>


んで10時からのオハナシ。
まずはエア圧F2.5/R2.3でスタートです。
インラップ途中で本日2本目のジャワさんが入ってくるのを確認。やっべぇ~・・・
ストレートで譲り←根性無しですが?何か?ちょっとだけ追いかけてみる事に。

すると、9月の時みたいにあっという間に離されるわけでもなく、比較的ついて行けるような感じが・・・
でもやっぱり気のせいでした(汗)じわじわと離され、1周する頃には結構な差に(涙)

でも、タイム的には悪くなく、ストレートエンドから加速したにも関わらず、48秒05がでました。
何だか逝けそうな気がしたので、そのままアタックすると、あっけなく47秒6位が出ました。

でも前回と同じように、徐々にタイヤがグリップしなくなっちゃったため、一旦出てエア圧調整。
F3.1⇒2.5 R2.8⇒2.3に再調整して再びコースイン。

時間的に1~2回しかアタック出来なさそうなので、気合入れていきました(自分なりに)
すると、1回目で本日のベスト47秒29が出ました。
いや~、あまりにも嬉しくって声出ちゃいましたよ~ガッツポーズまで・・・
アノ方の気持ちがよくわかりました(爆)

きょうは、優希さんにアドバイスいただいた例の件と横着せずに空気圧を変更したのが吉と出たようです。でもまだ、自分的にちょこちょこ修正できそうなトコロが結構あるので、もうちょっと短縮できるかな?っと思う今日の走りでした。
<object width="480" height="385"></object>

走った後も、真空間サ○ウさんに走りに関するアドバイスをたくさんしていただき非常に充実した走り納めでした♪

でも、サ○ウさんとのおはなしが楽しすぎて、時間を忘れちゃって、慌てて帰る羽目になったのはナイショ♪
Posted at 2010/12/29 23:39:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車遊び | 日記

プロフィール

「ものぐさなワタスは、まとめのブログは断念ですwそれでは皆さん良いお年を~♪」
何シテル?   12/31 18:59
ちろエボです。 金砂郷のアソコが堪らなくスキなのです。 スキなのですが、なかなかタイムが縮まりませぬ(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZX9R C型 Bたま (カワサキ ZX9R C型)
車種一覧に名前すら無い……悲しい。 このバイクはZX-9RのB型です。初年度登録は平成7 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2011.7.24から乗り始めました。 初めての電子制御テンコモリの車です。 乗りこなす ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
燃費もまずまず。気楽に乗れてイイクルマです。
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
手軽な原二を購入予定だったのですが何故かこんな事になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation