お晩です。
今晩もまたもやどーでもいい話でございます。
え~、本日は来週の
貸切走行の準備として、タイヤの組み換えをして参りました。
ええ、もちろん新しいの買う余裕がないから苦肉の策ですよ(悲)
それでですね、今履いてるタイヤはS-driveなんです。
その前は、前オーナーから引き継いだBSのGⅢを履いていたんですね。
サイズは共に215-40-17なんですけど、GⅢに比べて今のタイヤはなんていうか…すんごくはめ難いんです(汗)
タイヤがデブっぽいというか?ホイールに対してオーバーサイズな感じがして、はめるのも外すのも一苦労なんです。
でも、以前から装着しているサイズだから、特に気にすることもせずにそのまま同サイズを使用してました。
だけど、余りのやり難さにいじやけちゃいまして、もしかして?と思いホイールのサイズを確認したら…
6.5J………
6.5?
ハイ。ワタクシかなり大雑把な性格でして、ましてやこの歳にもなって、まさか車遊びを再開するなんて思わなかったもんで、ホイールサイズ確認なんてしたことなかったんです。
どうりで入りにくいわけですよね(汗)
おまけに前のタイヤのときは、サイドがでっぷりとした感じもなくきれいに納まってたから、同サイズなら間違いないべな?っと思ってましたから。
余りの自分のだらしなさにガックリしちゃいまた。
んで、問題なのは次のタイヤサイズです。
リム幅からして205でいっぱいでしょうから、現在よりも細くなります…
ああ、困ったなあ。もっとグリップ欲しかったのに
←ものに頼ってタイムアップを狙うダメヤロウ
こうなりゃ、またコツコツ小遣いためて、中古の16インチでもさがすとしますかね。
ワタクシの車の場合、16インチの方がタイヤの選択肢も多いことですし、若干値段も安いですからね。
それとも今持ってる15インチを活用して、一気にSタイヤでもイグか?
←それでは宝の持ち腐れコース
どう考えても、今度の貸切走行で今のタイヤは完全に終わると思いますんで、上記の何れかを選択しないとなりませんです(汗)
あ~、湯水の如く、車に金をつぎ込める人が羨ましい。
でも、限られた予算の中でコツコツやる方が自分にはお似合いなんですけどね(笑)
なんだか話がまとまらないので、今日はこの辺にしといてやります!
あ、そういえば、自分、目標を決めました!
『1年以内に目指せ!46秒台!』
ちょっと調子に乗りすぎダロとか言わないで下さいね♪
Posted at 2010/11/27 22:55:27 | |
トラックバック(0) | 日記