お晩です!今日もあぢがったですね~(滝汗)
なにやら県西の方の有名所では、アツイお祭りが開催されていたそうで、参加されてきた皆様は、さぞかしスリムになって戻ってこられた事でしょう(謎)
本日は県北のマニアック所?でも、極個人的に活動して参りました!
題して『エボ八郎筆おろし!』でございます。参加者は…悲しくなるので発表は控えさせていただきます…。
朝の風景はこんな感じでした。
ん?…あれ……?幻か?何か、あるはずの無いものが写っている気が…ゴシゴシ…
マ、マサカ…心○写真か??
心○写真じゃアリマセンでした~~
本日限定復活!
←復活早スギダロ初代ちろエボ号!
でも、今日はちろエボ号じゃなくって、兄エボ号なのです。
金砂郷の神の布教活動のために、久々に兄貴と、高校の先輩でもある兄貴の友人の三人でいって来ました♪
今日は、ウチら三人以外は、アルトのサ○ウさん,RS-KAIさん,よっちぱぱさんと、見学のインテRの方がいらっしゃいました♪
それにしても金砂郷も、あぢがった…
10時半頃の気温です…
この気温では、ヘルメットの中は非常に危険な状態になってしまいます!
至急頭皮ケアの必要レベルです!リー○21です!
一本走って、もうギブでした~(涙)
ワタクシ以外の方達は、2本以上はしってましたけど(汗)
言い訳ですが、暑さもありましたが、それよりもエボ八郎号の純正シートのホールド性が非常に悪く、その上シートベルトも3点式で、腰が20分持ちませんでした(涙)
コレは至急対策しなければなりませぬ!
それにしても、デンシセイギョ?ってのは凄いですね~。。
第一世代のエボが曲がらないと言われてる意味がわかりました。。
今までは『曲がらない』んじゃなくって、『曲げ方がワガンネ』じゃね~のけ?って思ってましたけど、確かにコレ乗っちゃったら…っていうくらい曲がります。
でもネ~~・・・・・・・・曲がるけど、
今日も?今日はタイム出ませんでした(涙)
カッチン・カッチンになったSS595では、ワタクシの腕前じゃあ、ドーニモなりませんでした(涙)
←結局モノのせいにするのカヨ!
まあ、そんな感じの一日でしたが、今日もちょっと
お写真撮ってきました。
きょうご一緒させていただきました皆様、お疲れ様でした~♪
<OBJECT style="WIDTH: 640px; HEIGHT: 390px">
</OBJECT>
Posted at 2011/08/07 19:43:05 | |
トラックバック(0) |
車遊び | 日記