• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃーきちのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

第21回RHM全体オフ蓼科2015に参加しました。

あっというまにあの楽しかった一日から1週間が経とうとしています。

あかん! アップしないと。。

といっても

相当サボっているみんカラ・・・・

こんな時しか上げない私を許してくださいm(__)m

待ちに待ったRHM全体オフ 片道570キロの道のりを弾丸ではちょっときつくなってきた

今日この頃

夏休みを兼ねて前泊、後泊で参加することとしました~

家を9時に出て、淡路島を通りぽちぽちと休憩しながら18時前には諏訪湖畔の宿に到着しました。

諏訪湖では7月26日から8月31日まで毎日開催しているサマーナイトファイヤーフェスティバル

毎日800発の花火があがるようで、近くで食事をした後、湖畔へ

さすがにこのあたりも夜は涼しく、人も少なく、時間も適当で快適に見ることができました。(^_^)

DSC_5474
DSC_5474 posted by (C)uta

またホテルに帰ると諏訪太鼓を堪能することができ、気持ちよく就寝できました。

DSC_5485
DSC_5485 posted by (C)uta

当日は最高の天気で朝は涼しく快適に集合場所へと走り出しました。
ちょっと時間が競っていたので少し急ぎつつでしたが、景色がいいのでパシャり!

C360_2015-08-09-07-41-49-723
C360_2015-08-09-07-41-49-723 posted by (C)uta


既にもうみなさん集合していて圧巻の台数に鳥肌が(^^♪

DSC_5486
DSC_5486 posted by (C)uta

うめ茶漬けさんお手製フラッグをアンテナに   すごいなぁ。 毎回つけよー♪

C360_2015-08-09-08-05-03-249
C360_2015-08-09-08-05-03-249 posted by (C)uta

最終集合場所の野外音楽堂に向かいトレイン最高でした。 (いつもながらですが)


芝生の緑とMINIの赤のコントラストがmax感動です。
DSC_5492
DSC_5492 posted by (C)uta

DSC_5498
DSC_5498 posted by (C)uta

DSC_5550
DSC_5550 posted by (C)uta

DSC_5551
DSC_5551 posted by (C)uta

DSC_5548
DSC_5548 posted by (C)uta

演奏会 じゃんけん大会 世代別のコンテストなど一日があっという間でしたね。


これが一番だったかな(笑)

至福の昼ごはーん

C360_2015-08-09-12-09-32-620
C360_2015-08-09-12-09-32-620 posted by (C)uta



あっという間の一日でした。

各担当されたみなさん、テッチャンさん本当にありがとうございました。


帰りは関東方面の方々と一緒に長門牧場でソフトクリームをいただき宿に直行しました。

もう ハル様とも仲良しになったかな♪

DSC_5553
DSC_5553 posted by (C)uta

宿は東急リゾート蓼科ベルクコット

暗くなると既に気温は20度以下^_^; 涼しい~ 

部屋にはエアコンもなく心配でしたが快適でした。寒いくらい(笑)

DSC_5572
DSC_5572 posted by (C)uta

DSC_5568
DSC_5568 posted by (C)uta

DSC_5570
DSC_5570 posted by (C)uta

ここでもやはり楽しみはこれと

C360_2015-08-09-19-26-24-115
C360_2015-08-09-19-26-24-115 posted by (C)uta


これ

C360_2015-08-09-19-04-33-853
C360_2015-08-09-19-04-33-853 posted by (C)uta

満腹になるともうまぶたが100t  3秒落ちです・・・・

翌日は近くだったので諏訪大社にて安全祈願をして帰りました。

C360_2015-08-10-10-19-36-818
C360_2015-08-10-10-19-36-818 posted by (C)uta

毎回長距離となりますが、道中も楽しくて走っていることがすきなんだと思います。  MINIで。

もう10年125000キロ走ってるやつなので、修理しながら乗ることになりますが、

20万キロ目指して大事に乗りたい! また、この出会いを大事にしたいと思います。

以上   とりとめのない内容ですいませんでした。

それと、家に帰ると3日間ひとりぼっちだった、ちゃーこさん。。。  ふてくされてました^_^;

C360_2015-08-11-18-30-09-169
C360_2015-08-11-18-30-09-169 posted by (C)uta
Posted at 2015/08/14 23:02:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2015年04月04日 イイね!

初めての不調。(+_+)

るぅきち号、昨日夕方から信号待ちでエンジンストールが続きDに入庫。

赤ミニはパワステポンプの無償交換で同時入庫♪。

夕方赤ミニが仕上がり、るぅきち号の故障原因が判明したが、こんなところが壊れるのかって感じ。






もう一つ判明。

赤ミニのドライブシャフトのブーツ破れが判明。(@@)

これからちょこちょこオーバーホールかな。(^_^;)
Posted at 2015/04/04 22:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

19回赤オフに参加しました。

みなさん こんばんわ。

11月23日(日) 天気は晴れ それもものすごーく ぽっかぽか。

全走行距離720キロ 帰り渋滞あり(2時間)^_^;


初幹事お疲れ様でした。(^_^) 


みなさん、事故もなく帰宅されたようで一安心  (^^♪


では、だらだらと撮影した写真ですがよかったら見ていってください。




次回赤オフはなんか遠い予感 (笑)
Posted at 2014/11/24 20:01:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年10月25日 イイね!

ようこそうどん県へ♪

お久しぶりです。

今日は、この方が帰郷の途中でうどんの国へ入国するということで、お出迎えオフを
開催しました。

正午に高松中央インター近くで集合  うどん県民 5台でお出迎え。

お腹も減ったので、お昼真っ只中の人気店へ。

うどんバカ一代  かまバターうどんをお薦めしました~。

C360_2014-10-25-12-34-15-581
C360_2014-10-25-12-34-15-581 posted by (C)uta


とりあえず、1件味わっていただいたので、長旅の疲れをカフェで休憩していただきました。

C360_2014-10-25-13-26-54-518
C360_2014-10-25-13-26-54-518 posted by (C)uta

C360_2014-10-25-13-27-23-374
C360_2014-10-25-13-27-23-374 posted by (C)uta


そのあと、D巡りへ

C360_2014-10-25-15-23-07-204
C360_2014-10-25-15-23-07-204 posted by (C)uta


紅葉はまだだけど、瀬戸内の景色を堪能していただきに、五色台休暇村駐車場へ

DSC_5041
DSC_5041 posted by (C)uta

DSC_5051
DSC_5051 posted by (C)uta

DSC_5093
DSC_5093 posted by (C)uta

DSC_5110
DSC_5110 posted by (C)uta

ん!

ハルもお疲れかな(^^♪

参加された皆様ありがとうございました!

明日も、よろしくお願いしま~す


晩御飯は・・・・・・

C360_2014-10-25-18-52-37-874
C360_2014-10-25-18-52-37-874 posted by (C)uta

これでしょう(笑)     骨付き鳥  ♪ ♪
Posted at 2014/10/25 23:24:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年10月04日 イイね!

今日の夕日はNと・・・

今日は夕焼けが綺麗でした。

DSC_5001
DSC_5001 posted by (C)uta

DSC_5008
DSC_5008 posted by (C)uta

でも、明日は雨の予報・・・・・

赤MINIは車庫入り娘(V)o¥o(V)
Posted at 2014/10/04 20:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI リリーフバルブ交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/864731/car/763413/6493627/note.aspx
何シテル?   08/08 15:55
ちゃーきちです。 るーきち(嫁)が MINI CLUBMAN に乗っております。 R55:2009/10/4納車 色(PW/B) R53:2010...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI R53 低速ファンDIY修理【超簡単】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:41:45
イカリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 12:41:02
第25回Red Hot MINI UDONを喰らおう In 香川を終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 00:08:17

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
三代目のNです。 アッシュグリーン&モカのツートンにしました。 車高長は年明けになりそう ...
ミニ MINI ミニ MINI
やっとMINIオーナーです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ターボ車を乗ってみようと思い箱替え~ 色は新色のクリスタルブラックパール ラッピングで ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
11万キロオーバーの紅MINIを大事に乗り続けるため 普段の足にと。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation