• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんせい@のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

ゆく年くる年2024年

北九州では穏やかな年の瀬を迎えていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今年を振り返りますと相変わらずのバタバタ具合でして・・・・

1月2日の親類の葬儀に始まり、独居老人だったので週末毎に部屋の片付けに没頭・・・・



3月にもしかしたら転職かも・・・

の状況になりましたが結局転勤・・・・


長女の大阪への就職が決まり引っ越し荷物運搬を兼ねて近畿方面へ・・・



不慣れな京都市内の走行して・・・・




新東名高速へ・・・・



長女の転居も無事終わり4月になり

今年は遊べるかな・・・期待していましたが・・・・




今度は親父が体調不良で入院・・・・

しかし原因不明で九州がんセンターに通院したところ悪性リンパ腫との診断・・・

抗がん剤治療の為、入退院を繰り返し治療を受けていました。


親父の愛車、パジェロミニも車検を通して退院したら乗れるように準備をしていましたが・・・








治療かなわず8月末に無言の帰宅・・・・










家族には厳しい親父でしたが孫には優しく接してましたね(迷惑そうな次女と自慢げに三味線を弾く親父)・・・・





相続手続きやら実家の草木の処置やらでバタバタと月日は流れ・・・





あっという間に年末を迎えました。






今年も色々ありました。

もちろん

来年も色々あるでしょう。


過去は過去。

未来は未来。



やってる事に無駄はない・・・
どこかでプラスになると信じてます。


ご縁がございました皆様には大変お世話になりました。

来年もどこかでお会いしましょう!


よいお年をお迎えください。




喪中の為、新年のご挨拶は控えさせて頂きます。


Posted at 2024/12/31 16:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

ゆく年くる年2023年

さて、

年末も押し迫り皆様いかがお過ごしでしょうか?

やっとコロナも下火になり日常が戻りつつありますね。

築城のイベント参加や・・・


バイク関係でも人との関わりも戻りつつ・・・


今年もにっぽん応援ツーリングに参加して九州中を走り回る予定でしたが・・・


7月にまさかのコロナり患・・・

熱は2日程で下がりましたが咳に悩まされ、挙句に咳をすると右わき腹に痛みが走る状態となってしまいました。

とはいえ

体力的にはまあまあ元気ではありましたので


プレオから乗り換えたエクシーガにテントと寝袋をつんで鹿児島や湯治目的に阿蘇まで走ったり、それなりにじっとはしていなかったような気がします。

また

少しは業務にプラスになればと思い資格取得にもチャレンジしましたがコロナの後遺症で思うように動けず無事撃沈です(笑)


職場でも一般的な設備管理、修理以外にも最近ではイノシシ被害への対応等、臨機応変・プラスαな事を求められています。

修理等は楽しいのですが、
イノシシ駆除は猟友会さんへの依頼になりますが立ち会うと中々ツライものですね・・・




昨日

恐る恐るですがバイクでご近所パトロールを実施しました。

押したり引いたりでは痛みが少し有りますがもう少し走れそうです。


今年も色々ありました。

もちろん

来年も色々あるでしょう。


過去は過去。

未来は未来。



やってる事に無駄はない・・・
どこかでプラスになると信じてます。


ご縁がございました皆様には大変お世話になりました。

来年もどこかでお会いしましょう!


よいお年をお迎えください。

Posted at 2023/12/31 16:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

ゆく年くる年2022年

年の瀬を迎えますが皆様いかがお過ごしでしょうか?


思い返せば昨年の大晦日は泊まり勤務で地下の管理室で年越しを迎えてましたね・・・

振り返れば相変わらずの騒がしい一年だった気がします。

今年の3月に転職のお話を頂き

「どうせ転がる人生さ・・・」

と退職。

病院の設備管理業務から学校の校務員へ転職・・・・

病院も独特な雰囲気でしたが学校も良くも悪くも一味違った雰囲気です。


こんな、ヤバいやつや・・・


ボヤ騒ぎ寸前(゚∀゚)

何故か乗用芝刈り機で駐車場の整備やら・・・

エンジン、カワサキのohvでした(゚∀゚)


夜勤勤務明けの休みからカレンダー通りの勤務に変わり、転職当初はリズムが狂ってましたが徐々に身体も動くようになりました。


さて

身内の話ですが・・・・

時の流れは速いもので子供たちも成人となり学業やバイトに頑張っているようです。

特に最近は自動車免許取得に向けて苦労していたようで・・・・

小さい頃から関わってあげれば良かったかな・・・と思っているところです。



縦列駐車が無理だそうです(゚∀゚)




車関係の話題では、転職に合わせて社会復帰させた白プレオも4月からの走行距離が15,000キロを超えてきました。予定では年間走行距離20,000キロ程度になりそうです。

毎日ちゃんと走ってくれてます。



ビートも無事?車検も終わり動態保存・・・

そして久しぶりにイベント参加。

来年も少しずつ情勢が良くなればと思います。



相変わらずのバイク方面ですが

日本応援ツーリングに今年も参加して
九州各地を徘徊・・・













勢いでサウザンラリーにも参加・・・
台風直撃で佐多岬からの帰路は泣きそうになりました(゚∀゚)



さらに〜

思い出作り(゚∀゚)の為、sstrにも参加・・・

まさかのバイクトラブルで予備車で参戦〜


岐阜の北アルプス大橋・・・


千里浜の夕陽は綺麗でした〜

この往復1000キロでどうやら手根管症候群発症のようです。

今だに指先、痺れてます(゚∀゚)




振り返れば・・・

転職やら色々とありましたが
基本的にじっと出来ないんだろうなぁ・・ってつくづく思うところです。


毎年の事ですが・・・


今年も色々ありました。

来年も色々あるでしょう。


過去は過去。

未来は未来。



やってる事に無駄はない・・・
どこかでプラスになると信じてます。


ご縁がございました皆様には大変お世話になりました。

来年もこの様な状況ではありますが・・・
どこかでお会いしましょう!


よいお年をお迎えください。

Posted at 2022/12/31 17:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

ゆく年くる年2021年

年の瀬を迎えていますが皆さま如何お過ごしでしょうか?

私は初めて職場で大晦日を迎えております。

まぁ・・病院ですから24時間365日患者さんが居て必ず誰かが働いてますので我々設備管理も何時ものように変わりなく業務遂行中です。

でもね〜
本社は年末年始は休み・・・
現場は普段通り・・・
別に特別手当がある訳でもなく、
どん兵衛の差入もなく寂しいもんです(゚∀゚)

今年も振り返ればコロナの影響で集団行動はほとんどなくバイクのイベント、にっぽん応援ツーリングに参加して本州の最西端と山口県内の道の駅、九州の東西南北端、九州各県の道の駅(長崎県五島と鹿児島県奄美大島を除く)に立ち寄る事が出来ました。九州各県を走り回りまだまだ知らない景色があるなと感じた次第です。


















反面、ビートやチェイサーの方は残念ながらあまり走らせてやれませんでしたね〜










今年も仕事に役立ちそうな資格にチャレンジしました。



今年も色々ありました。
来年も色々あるでしょう。

過去は過去。
未来は未来。

自分から行動を起こせば未来を変えられると思い、来年も何がしら資格取得とにっぽん応援ツーリングに参加すると思います。

そして

来年コロナが収束・落ち着いたら皆さま方にお会いする機会も増えると信じています。

その時は是非、ご一緒しましょう!


皆さま、よいお年を!


では





追伸 宗像大社ツーリングに逝きたかったのですが残念ながら業務により不参加となります。






Posted at 2021/12/31 18:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

ゆく年くる年 2020年

今年も残り僅かとなりましたが皆様年の瀬を如何お過ごしでしょうか?

夜勤明けで帰宅してからポチポチと入力してます。夜勤中に雪の影響がなくて良かった(゚∀゚)




今年は年初から就職活動を行い某病院の設備管理の仕事に無事就職出来ました。

しばらくは仕事を先輩方に教わりながら病院の裏側を覗くような感じで日々を過ごしていました。



主な業務はボイラーと発電機の運転。あとは病院内の故障箇所の修理や保全を主に行います。空調が効かないとか電動ベッドが動かないとかナースコールが鳴らないとか・・・

結構な修理、点検依頼が有ります。










壊れた物を修理するのは得意なので大丈夫ですが
最近、病院内を飛び回るコウモリを捕まえて欲しいとの依頼もありましたねぇ・・・
これも仕事?(゚∀゚)





さて、
今回のコロナ騒ぎ・・・






初めの頃の病院内部の悲壮感は結構なものでした。看護師さんとか清掃員さんとかはかなりプレッシャーだっと思います。
まぁ今も感染対策は厳しいですけどね・・・

夜勤明けは小倉の商店街をウロウロしてマスク探してましたね・・・







そんなこんなで最近身体が軽いな・・
と思い体重計に乗るとマイナス10キロ。服がワンサイズ小さくなりました(゚∀゚)

それと屋上の空調機や高架水槽の点検に上がったりしますが・・・
今更ながら高所恐怖症だと気付かされました(゚∀゚)


夏も過ぎ、病棟クラークさんや事務方さんにも顔を覚えられたり、他のスタッフさんの愚痴を聴いたり(゚∀゚)やっと慣れた頃に#にっぽん応援ツーリングに出会えました。
日本の東西南北の先端と指定された観光地等を巡るツーリングです。日本全国走破は無理なので九州各地を回りました。



















唯一の一泊二日のキャンプツーリング、鹿児島県の吹上浜での夕焼け




夜勤明けと公休を上手く使って朝4時頃出発して帰宅が午前2時とか(゚∀゚)

日帰りの範疇を超えてましたがなんとかクリアできました。



車関係では約2年振りくらいでビート復活!





結構傷んでいてドラシャブーツが切れてたりクラッチが切れたままになったり、
排気温度警告灯が点きっぱなしになったりとか有りましたが無事にクリアしました。








本当に今年も色々有りました。

来年もやはり色々あるでしょう。

頑張らないけど諦めない。

やった事はゼロではない、いつかプラスになる・・・


来年もよろしくお願いします。

皆さま、よいお年を。

















Posted at 2020/12/31 10:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「龍馬なう!
お盆は13日だけお休みらしい・・・です(゚∀゚)」
何シテル?   08/12 12:15
どうも しんせい@ともうしますよろしくお願いします。 車とバイクが好きな五十代です。 基本、車イジリはDIY、プライベートパワーでして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

1月は行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 20:54:03
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:29:38
エーモン AODEA USB接続通信パネル(スズキ車用) / 2315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 10:00:53

愛車一覧

スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
青プレオ →白プレオ →エクシーガと続いたスバル車。 最後の軽スバルに乗ってみたく購入 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビート 2年振りに復活!実家から回収して来ました。 走って楽しいクルマです。
カワサキ ZZR1200 ミッキー (カワサキ ZZR1200)
乗り換えました(゚∀゚) 32487キロ
トモス クラシック1 サカモト。 (トモス クラシック1)
通勤車として活躍してます。 65ccにしてまぁ走るようになりましたが・・・ 止まりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation