• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかたんのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

家族でコストコへ

今回は、家族でコストコに行きました。

大人×2、子供×2なので、三列目は倒して出発です。

お目当は、オランディア(ノンアルコールビール)です。

以前に、なんとなく買ってみて、コストパフォーマンス的に結構気に入ったのですが、前回行った時に売ってなく、ガッカリしていました。最近、ネットで再販し始めたという情報が出たので、行ってみることにしました。

15:00頃に駐車場に着いて、店内に入り、早速オランディアを探すと、結構数が減っていましたか、無事買えました。
また、販売しなくなると困るので、2セットを購入。




その他、今回の購入品。


これを車に乗せるとこうなります。



今回は三列目を畳んでいるので、ベビーカーを乗せっぱなしにしていますが、余裕で乗せられました。


Posted at 2017/07/29 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月28日 イイね!

萬来館 瀬戸店

今日は、年休を取ったので、お昼を食べに近所の台湾料理のお店に行きました。

いつもは、別の店舗に行くのですが、今回、瀬戸店に行ってみました。

注文したのは、これ。



ご飯と台湾ラーメンとサラダとレバニラ。
レバニラは青椒肉絲とか麻婆豆腐とかから選べます。
あと、ちょっと遅れて唐揚げ(揚げ物)を持ってきてくれます。



これに、食後のコーヒーと、私は頼みませんでしたが、ご飯のおかわり無料で、780円(税抜)です。

前回、いつもの店舗で頼んだ時に、台湾ラーメンが全く辛くなかったので、こっちの店舗はどうかな?と思っていたら、いつもの辛さ
でした。

8月には晴丘店が開店するので、楽しみです。
Posted at 2017/07/29 21:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

和歌山旅行②

平成29年7月17日(月)

 旅行、2日目。

 朝、ホテルのバイキングで朝食をとり、急いで「アドベンチャーワールド」に
移動。

 開園20分前ぐらいに駐車場に着いたら、結構ゲートの前に列ができてた。

 今回、入園チケットを、「WEB購入」なるもので取り、スマホの画面にQRコードを
表示させる「WEBチケット表示」をやってみた。
 別に、問題なく入れたが、周りを見ても他にその入場方法をしてる人はいなかった。

 入園後は、
  パパ(長男)→スペシャルバスのチケットを取りに行く
  ママ(長女)→ベビーカーを借りに行く
 と、役割分担。

 パパは、無事希望している時間のスペシャルバスのチケットをゲットし、ママ達と
合流すると、二人乗りのベビーカーを借りてきてた。

 
 ボンネットは、開いて荷物が入れれるようになっている。

 他の子供から大人まで興味津々で、乗ろうとする子や「あれは何?あんな
二人乗りのレンタルベビーカーあるんだ。」という反応まで色々でした。
 子供たちも喜んで乗ってくれていたので、良かったです。

 スペシャルバスの発車時間まで時間があったので、先にパンダを見に行きました。



 その後、スペシャルバスに乗りました。


 水を飲んでいるサイの手前でお茶を飲む長女。
 

 イルカのショーを見て、


 最後に、ポニーに乗って


 アドベンチャーワールドを出ました。

 15時前に出発し、ひどい渋滞に2~3回つかまり、3回休憩を入れて、家に
着いたのは、22時でした。

 燃費は、止まってしまう渋滞につかまりながら、行きと帰りの途中までが
約9.5km/L、そこから家までが、11km/L台でした。
Posted at 2017/07/22 22:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2017年07月22日 イイね!

和歌山旅行①

平成29年7月16日(日)


 愛知県から和歌山県に一泊旅行。

 エクシーガを買って、どこかドライブに行きたい!て言ったら、嫁がプランを
考えてくれました。

 ちょっと前に、子供たちのために海水浴にも行きたいねと話してたので、
それと兼ねることになりました。

 行きは、名二環から伊勢湾岸を通って、東名阪-新名神を使うルートにして
後はナビに任せて行きました。

 いつもの通り四日市の辺で渋滞にハマりましたが、それよりも驚いたのが、
手前のナガシマの出口渋滞でした。

 路肩帯に並ぶのは普通のことですが、その列の長いこと長いこと。
 今日は、アンパンマンこどもミュージアムじゃなくてよかったねと言いながら
横を通過し行きました。

 家を8時半ごろ出て、SA・PAに二ヶ所ほど立ち寄って、出口である、
阪和自動車道のみなべICを出て、14時ぐらいにホテルに行きました。
(出口の前に1時間ぐらい、渋滞に巻き込まれました。)
(約320km)

 それから、ホテルから歩いて行ける浜辺(海水浴場ではない)に行って
遊びました。







その後、ホテルのプールにも少し入って、早めの夕食(バイキング)を食べて、
お風呂に入って、寝ました。

(1日目 終了)
Posted at 2017/07/22 12:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2017年07月08日 イイね!

コストコに買い物

ママ妹と姪を連れて、コストコに買い物に行きました。

乗車メンバー
パパ、ママ、長女(3歳)、長男(1歳)
ママ妹、姪(8歳)

エクシーガで初めての三列目使用です。

ちなみに、一週間、片道20kmの通勤に使用して、今日は2列目に乗ったママの
感想は、「スパーダ(前車)と比べて、ガタンっていう大きな衝撃はこないけど、
コトコトコトっていう細かい振動はくるね」でした。

あと、気になることはある?て聞いたら、「メーターが220km/hまであって、必要な
ところが細かすぎる(メーター内の数字表示は20km/hごとのため)」でした。(笑

ちなみに、ママ妹に感想を聞いたら、「メーターが220km/hまであって、すごそうだね」
でした。(笑

さすが、姉妹。


話は、いきなり、コストコの買い物後に移ります。




二家族でカート×2。
6名乗車のエクシーガに載せられるのか?





助手席足元や写真はありませんが、二列目や三列目の足元も利用して
なんとか載せました。


載せる時に取り忘れたので、戻ってからリアハッチを開けたところ。

なんとかなりました。

Posted at 2017/07/09 19:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | ショッピング

プロフィール

「アウトランダーPHEV、納車されました。」
何シテル?   02/11 20:59
おかたんです。よろしくお願いします。 アウトランダーPHEV→嫁通勤車&週末ドライブ車。 インプレッサ→通勤車&週末ドライブ車。 所有したメーカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apple 簡易Wi-Fi(自動テザリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 15:39:42
iPhone テザリング自動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 15:35:31
Herilary CarPlay AI Box アダプター C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 11:11:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ステップワゴンスパーダ以来の新車購入。 中古車で購入したエクシーガが10万kmを超え、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ネットの中古車情報で、GC8を探していて、家から約370km離れたお店に、5月に家族で見 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
希望していた条件に合う物が中古車として出ており、恐る恐る嫁に相談したところ、前車ステップ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
保有車にMTがなくなってしまったので、銀ジムニー(AT)と入れ替えです。(^^; やっ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation