• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさこく。のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

パーツレビュー更新!

パーツレビュー更新!車高調のパーツレビューを、新しく書きかえたので、乗り心地等はそちらを見てみてください!


いまPC壊れてて、画像とか全部アップできなくてすいません(´・ω・`)


スマホなんで、長文書くのはちょっと…(*_*;


PCの修理が終わったらまた画像等アップしますので!


さて、木曜日はアライメントとホイールの商談へ…。

Posted at 2012/10/30 10:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…

こんな感じになりました( ´艸`)


今からバイトなので、詳しくは後で!

Posted at 2012/10/29 16:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

ちょいと疑問…。


車高調取り付けが月曜日にあるので、ワクワクがとまらない日々が続いてます!笑

ところで、僕のインスパイアはエアクリをむき出し風に改造(改悪?!)していて、踏めば超爆音なのですが、ゆーったり走っていると普通のセダンです。

マフラーは純正なので、あたり前ですね!

そこで、ちょこっとマフラー君にも主張して欲しいなぁ~と思うも、無限マフラーは高すぎてビンボー学生の僕には高嶺の花…。

ワンオフも高くて無理です!!

そこで、マフラーのタイコを切開して中身をストレート化すれば少し音が聞こえるようになるという情報を得たので、どんなもんかなーとマフラーを覗いてみると…。





意外にも、ストレートでした(@_@)



まあ、パンチングパイプになってるので、ストレートという表現はどうかと思いますが、想像していた厄介な形状ではなかったんですよねぇ~


そこで、そのパンチングパイプを塞いだらある程度音は聞こえる用になるんですかね…?



それにしても、せっかくメーカーが消音するために、たっぷりとお金と時間をかけて製作した純正マフラーを改悪するなんて頭悪いですねホントに…(笑)

でも………せっかくのV6 VTECですし……!!

爆音でなく、ほんのりと音を聞きたいなーと思い色々考えた結果がこれしか無かったので(*_*; 

ダメなら素直にあきらめますm(_ _)m


Posted at 2012/10/28 00:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

やっと!!!

やっと!!!
車高調が入荷したみたいです!!


予定通り、10月29日に取り付けしてきますヾ(^v^)k


19万9500キロ走ったノーマル足の限界での動きもわかってる(…つもり)なので、車高調入れたらどのような動きになるのか非常に楽しみです。


んー待ちきれない!!(*゚ロ゚)

Posted at 2012/10/24 01:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

日光の某峠へ!

日光の某峠へ!

こんばんは!


インスパイアをいじるために、土日も休まずバイトしています☆彡


なんとかホイールも買えそうです( ´艸`)


さて、ノーマル足も、車高調導入によって残りわずかの運命となって参りました…。


19万9000キロも、よく耐えてくれましたねm(_ _)m


ノーマル足のフィーリング等を忘れない為にも、日光にある某峠へ夜な夜な出かけてきました!


走り屋の人たちがいるかなーと思いワクワクしていったら、そんなにおらず…。


暇だったので、警察がパーキングで職質や車内点検してたので自分から見て貰いました(・∀・)


違法改造とかを見ていたようです。
 

警察と世間話をしつつ、その後横で元々職質受けてたエボ乗りの人に某峠の話を聞いて、その人の後ろをついて行くことにしました。


初めてですし、一人では走れません(;´Д`)


登りは、まあなんとか255のネオバのお陰で無理矢理曲げて走ってなんとか離れないで頂上へ。


問題は下りです……。


1、7トンのインスパイアちゃんに、下りは少し厳しかったようで(@_@)


255のネオバがキャーキャーいいながら、ドアンダーで無理矢理曲げるといった走り方になってしまいました(*_*;


技術が無いのも関係しているのもありますが、あんなにネオバが悲鳴あげているのを聞くのは初めてです…(笑)


サイドひいて軽く滑らせて走ればそこそこでしたが、減るのが勿体無くてあまりやりませんでしたw


しかし、走行距離が20万キロ近いノーマル足でも、むちゃくちゃロールはしますけど走るのには問題ないですね!


車高調入れたらどんな動きをするのか………。


ゆっくり走って車高調の色々フィーリング等を確認しながら、また某峠へ走りにいこうと思います▽・w・▽



んーーー車高調よ!  早く入荷してくれ!!





Posted at 2012/10/14 20:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910 111213
14151617181920
212223 24252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

異音発生 スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:07:15
コーディング施工履歴一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 03:52:40
MUGEN / 無限 Tail Gate Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 14:06:21

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523d ツーリング ラグジュアリー LCI サンルーフ、ベージュ本革 アウディの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
F54 ミニ クラブマン クーパーSD ペッパーホワイト 奥様通勤号 嫁さんから、 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
快適ファミリーカーとして導入してみました! 5シリーズ もA4も、立体駐車場の坂で腹下 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妹の車です! なんでもいいって言われたので、適当に買ってきました(笑) コンフォート ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation