• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

作業会2日目

作業会2日目ただ自分がやりたいだけでやっている 

KOMIYAMA GARAGE作業会です。


今日も良い天気でしたので開催です。









はじめに、先日の答え。












テントでした。



やっと 〝屋根〟 のある物をGETしました。

これで雨の日も安心?!


















作業会の方ですが、

今日は遠方より 温泉ペンギン@さんがご来場です。



愛車(MR2) のブレーキのメンテナンスです。









これが




こうなって




なんとか定刻までに作業終了です。









連休前半の作業会は終わりですが、連休後半もやりましょうかね?


お暇な方はご連絡ください。




Posted at 2013/04/29 23:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年04月28日 イイね!

作業会

作業会今日はホントいい天気でしたねー!

KOMIYAMA GARAGEも天気が良ければ開店です。

元々 『6輪 【NAGANO】 ○○○○+○○ (6wheel)』 の皆様向けに開催してたのですが、
今では 来る者は拒まずでは無いですが、ご存知の方でしたら誰でもいらっしゃいます。










そんな今日は連休中日ということもあってご来場も少ないと思ってましたら、大勢の方々がお見えになって嬉しい限りです。


私ゃ ほのぼのと、SFのフロントフォークのO/Hなど。











で、こんな事もやってもらっちゃったりして…
(ホント ありがとうございます)




さて、これは何か?

答えはまた後日…







明日もやってるよー!




Posted at 2013/04/28 21:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2013年04月27日 イイね!

不可解なこと

不可解なこと〝金の週間〟 がはじまりましたね。

連休ということで、どこもかしこも 人でいっぱいです。

とーぜん、移動手段は車が大多数で、ホームセンターからファミリーレストランまで満車状態。

もー何処にも行けません(´;ω;`)






それでもお買い物はしなければなりませんので、ホームセンターで駐車スペースを探します。

きょうは、駐車場が渋滞していて大変です。













「オッ!

あったあった!

車椅子マークのところ…

でも ダメだよなー」(心の声)






と、見ていますと車椅子マークを貼った車が入ってきました。

さらに見ていますと、車椅子に乗った人なんて誰も降りてきません。


60才くらいの方がスタスタと降りて走って行きました\(◎o◎)/


明らかに健常者です。
(その人店内で背伸びして商品を取ってましたよ)

















その車 これ貼ってあったんですよ。




今まで気にしてなかったのですが、このシール貼っている車から車椅子の人が降りてくるのなんて一度も見たこと無いですね。




















まーこんな事を気にしても損ですので、 ♪ホームセンターでお買い物♪~
(どんな歌だ!)






カー用品コーナーでも…








あれー!

このマーク 売ってます。


では、これって 誰でも張り放題?











じゃー私も貼ろうかな?

国も認める難病持ってますから。












どーいうことでしょうね?

このステッカーに 意味があるのか?無いのか?

信じるか、信じないかは あなた次第?!





Posted at 2013/04/27 22:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月26日 イイね!

あなたは 〝何〟 を信じますか~

あなたは 〝何〟 を信じますか~以前お話ししたとうり、私の住んでいるこの辺一帯に 
ある宗教団体が総攻をかけて来ております。


「ノルマ」 があるのか? 「祟り」 があるのか?知りませんけど迷惑この上なしです。








まーその方々は 〝それ〟 を信じきってますので、何を言ってもダメですね。

ある意味 洗脳されてます。


どーしても私を勧誘したいのなら、教祖を連れてくれば考えますよ。
(聖☆おにいさん みたいにジーザスやシッタルダには会ってみたいし…)








でも当時の教祖さんたちは苦労したと思いますよ。

「酔っぱらい」に「アハ体験」をジェスチャーで教える様なものですからホント奇跡みたいなもんです。

だから 後の人たちがそれを忘れない様に 「バイブル」 なんて物を作ったのでしょうね。
















で、私の 「バイブル」 が届きました。






















「自動車検査ハンドブック」



自動車検査の審査事務規程が全て載っておりまして、車検の良否を判定するには無くてはならないものです。

独法(自動車検査独立行政法人) から文句を言われても コレ が無ければ喧嘩もできませんから…














ハンドブックと言っても 付録が増えてかなり厚くなりましたね。

ポッケに入れるにはちょっと厳しいかもしれません。













そんな付録で面白いもの。

















じゃーん!
霊柩車








この霊柩車の初回車検の有効期間は何年でしょう?

また、11人乗り以上(そんな霊柩車あるんかい!) のものは何年か?


28日の KOMIYAMA GARAGE作業会にご来場出来る正解の方には
粗品を進呈いたします。(笑)


 




















余談ですが

こんなの見つけちゃいました!



プリウスの霊柩車。


死んでも? 乗りたくなーい!



Posted at 2013/04/26 22:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月24日 イイね!

あなたはなぜ?…

あなたはなぜ?…みんカラをはじめてどのくらい経つのでしょう?

車好きの交流サイトとして現在も ご利用させていただいております。

かなり 〝濃い〟 方から 〝ビギナー〟 な方まで幅広く楽しんでいらっしゃいますね。










ただし、 「車好き」 と言う観点からしますと ちょっと方向性が違う方もおられて、残念な記事も拝見します。











どんな事柄でも書き込む事は自由ですが、車を所有するにあたっての 愚痴や、言い訳は悲しくなりますね。

車の購入時に、「家族の為に…」 とか、 「予算が…」 とか、最悪は 「世間体が」 なんてのはどーしようもありません。

できる限り見ないようにはしてますが、愚痴は嫌ですね。















何でこんな事をUPするかといいますと、先日 「旧車」 についてちょっと馬鹿にされる方が居られまして、〝ムカッ〟(年甲斐もなく)としましたので余計なボヤキです。











ちょっとした飲み会だったのですが、ある方(A氏としましょう)から 「Mさんは車 何乗られてるんですか?」 って聞かれたんですよ。









で、 「昔のBMWだよ」 って答えました。
(詳細は伝えましたが…)








きっと悪気は無かったと思いますが

返って来た答えが









「エコカー減税の利くのに乗り換えた方がいいですよ!」

続けて

「古い車は早く無くなったら良いんですよ」 って



その彼は最近(1年前) 新車(毒にも薬にもならないミニバン)にしたばかりで、かなり誇らしげでしたね。

















いいんですよ。
それで。


価値観の問題ですから。













それではなぜ? その車に乗るのか?












「好き」 

だからに決まってるでしょう!











じゃーあんたは何で それ買ったの?

筋道のたった理由を聞きたいですね。














私には嫌いな車を大枚出して乗るなんて絶対出来ません。


我慢してまで車買う気はないですよ!


税金上げられても乗りますよーだ!

















とは言え こういう偉い方々が日本の経済をさ支えていると思うと致し方がないことなのでしょう。

日本政府が推進している事ですから従うしかないのですね。












あなたはなぜ? その車に乗るんですか?











ホント 旧車乗りには厳しい世の中です。




Posted at 2013/04/24 23:12:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車好き | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12 3 45 6
7 89101112 13
14 15 161718 1920
21 2223 2425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation