• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide麻呂のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

宮崎そして神戸へ

木曜の夕方から土曜日まで宮崎に行ってきました。
会社の創立40周年記念の祝賀会のためです。

宿泊はシーガイアにあるシェラトングランデオーシャンリゾートです。

金曜はゴルフ組と観光組と分かれ、僕は観光でした。


生駒高原です。コスモスが綺麗でした。


次に向かったのは霧島酒造という有名な酒蔵メーカーです。


昼食で地ビールを呑んで売店の焼酎は試飲し放題でちょっと酔っちゃいました(笑)

次は青島神社です。


どこかで聞いたことある名前だと思ってたら毎年ジャイアンツが願掛けしているところでした。



最終日空港で食べた響という宮崎ラーメンのお店。
ラーメンバトルで2回優勝している有名なお店みたいで、
ボリューム満点で美味しかったです。













でっ、今日は早起きして朝七時少し前に出発!

娘のよさこいをみにKOBE ALIVEというお祭りへ行ってきました。













しかし
写真はありません(泣)








台風17号の影響で警報が出たらお祭りは中止になるんですが
朝の時点ではまだ大丈夫だったので十中八九だめもとで
とにかくゴルフで神戸にむけてひた走りました。



吹田を越えたあたりで警報が出てあえなく撃沈(笑)
そのまま引き帰ってきました。

一人ならそのまま関西のみんともさんに会いにでも行ったんですが
今回は嫁が一緒なので往復380キロのノンストップドライブとなりました。



途中ライトの警告ランプがついたので帰りはディラーへ。
ライセンスプレートのLEDのキャンセラーが逝ったみたいで注文しときました。

ちょうどUPの発表会だったので見てきました。


うーん可もなく不可もなくって感じかな(^^)
国産のリッターカーや軽を買うならもう少し出して買うのもいいかもしれないけど
ちょっとコストダウンしすぎかなって思っちゃいました。

ボンネットを開けるレバーが助手席側(本国左ハンドル用のまま変更なし)ってのは??
全体的には質感ha悪くなかったのでちょっと残念でした。

一番高いグレードとポロのエントリーモデルとの価格差の35万は自分的にはちょっと微妙なところです。
Posted at 2012/09/30 21:04:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴルフとお別れしました http://cvw.jp/b/865006/42834406/
何シテル?   05/08 18:48
hide麻呂です。よろしくお願いします。 2800ccパサートからダウンサイジングでゴルフになりました。 試乗して1400ccとは思えない静粛性や乗り心地等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

可愛いステッカーみーつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 10:25:38
あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:59:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
燃費のいいコンフォートラインに乗り換えです。 よろしくお願いします。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
8年間乗ったパサートワゴンV6 4MOTION クアトロの四駆システムは高速や雪道での安 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation