• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide麻呂のブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

一年点検しました。

一年点検しました。ひさびさのブログアップです。

一年点検しました。
エンジンオイルとエレメント、ワイパーを交換しました。あとディラーにベロフのLEDのパンフが置いてあったので、ついつい浪費しちゃいました(笑)

リアのライセンスプレートランプとドアミラーランプ
あと室内のフロントフットランプの3つです。

いやぁーホント明るいです。特に室内のフットランプはちょっと明るすぎるかなって感じです(汗)
もっと早く交換すれば良かった~(笑)写真は近いうちにアップしますね。
あとこの間ブログで書いた点灯していたランプ切れ警告表示も原因がわかりました。
フォグランプが片方切れてました(恥ずかしい~)
ほかのランプは全部チェックしましたが、フォグはいつもは使ってないのでまったく気づきませんでした。最初の頃点いたり消えたりしていたのは切れかけの状態だったみたいです。
SBで安売りしていたのでカーメイトのWHITE ZONE 5200Kを買って交換しました。

最近朝イチの冷えた状態でエンジンを始動してすぐに発進すると、下周りから鉄板と鉄板がぶつかるようなガチャガチャ音(10秒くらい)がするようになり一緒に調べてもらいました。
窓を閉めていてもわかるような大きな音なのでディラーも音は確認したのですが原因は特定できず、後日時期を見て再度預けることにしました。エンジンなのかマフラーなのか?色々調べないと箇所がわからないそうです。「ディラーの試乗車も少し音がするみたいで異常ではないのでは??」と新人サービスの方がほざくので、「いままで出なかったあんな大きな音が出るのは異常です」「ほかに事例があるかもしれないからしっかり調べてしっかり直して」
と切れて表面は笑顔でお願いしました。
Posted at 2011/10/08 00:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴルフとお別れしました http://cvw.jp/b/865006/42834406/
何シテル?   05/08 18:48
hide麻呂です。よろしくお願いします。 2800ccパサートからダウンサイジングでゴルフになりました。 試乗して1400ccとは思えない静粛性や乗り心地等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

可愛いステッカーみーつけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 10:25:38
あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 23:59:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
燃費のいいコンフォートラインに乗り換えです。 よろしくお願いします。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
8年間乗ったパサートワゴンV6 4MOTION クアトロの四駆システムは高速や雪道での安 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation