• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8558MOTORINGのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

旅立ちの日

旅立ちの日皆様どうもお疲れ様です。


新しい相棒が納車され1月と少し経過しました(*^_^*)


新相棒の写真を掲載するのかどうか迷っております笑


で、、、、、、、!!!!!!


昨日(7月7日)、無事昔の女(レガシー)が新しい彼氏(次のオーナー)の元へ旅立ちました・・・・(´;ω;`)



去って行く後ろ姿にはなんとも言えんものがありましたね笑


三台も保管するのはなかなか厳しいし、次のオーナーさんと一緒に活躍してくれることを願っております。。




ちなみに!!!





次のオーナーさんはなんと同じ陸運局管轄内の方の為ナンバープレートは変わりません!!!!




ですから!!!私が乗ってると勘違いして手を振ると恥ずかしい目に逢いますよ!笑




一応報告までにと思いUPしました。





あ、あとパーツの方も全て完売しました誠に有難う御座いました。





Posted at 2014/07/08 11:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

☆BH5レガシー パーツ嫁ぎ先募集☆

皆様、連日お仕事ご苦労様です。



では前回ブログで上げた通りパーツ類の嫁ぎ先を募集いたします。

H13年式レガシーツーリングワゴンD型カラーNO.18Lに取り付けていたものです。

外装関係は再塗装前提ですが塗るもそのまま使うもおまかせします。

ちなみに、絶対に無理して買わないで下さい、たまたま欲しい物があったからというレベルでお願いします。(オークションで売る手間や送料、手数料分は安く購入いただけるかも!)


こちらから金額の提示はなかなかしにくいものがありますので希望金額があれば言って頂けると助かります。


写真も準備していく予定ですが気に食わなければご指定の写真も撮影致しましょう。

現物見て判断もOKです。



ここで流れた品物は某オークションに流していきますのでここでの期間は1週間くらいにしましょうかね。まぁお気軽にご相談ください。



では


・PROVA ECU(売約済)

・STIタワーバー

・マフラー(柿本N1シングル)みん友さんはご存知でしょうがいい音してます。傷が気になる方は現確オススメ(売約済)


・センターパイプ(フラット製?)   この間までつけてました排気漏れなし。傷が気になる方は現確オススメ


・17inアルミAVSモデル7=ゴールド   (純正と交換できる方だったら非常に嬉しい)(売約済)

・17inアルミAVSモデル7=ガンメタ    (純正と交換できる方だったら非常に嬉しい)

・車高調(シルクロード セクションスペックRM)予備がないので純正と交換可能な方限定

・Fエアロバンパー(ワークスベルヒッポスリ-クコラボ)  傷、ヒビ気になる方は現確オススメ

・サイドステップ(メーカー不明)   傷、ヒビ気になる方は現確オススメ(売約済)

・リアバンパー(メーカー不明)   傷、ヒビ気になる方は現確オススメ

・純正エアロのフロントリップ     傷、ヒビ気になる方は現確オススメ

・純正OPリアウィング    現車と内張り交換可能な方はハイマウントもOKですよ!

・純正OPクリアーテールランプ   純正と交換できたら非常にry 傷、ヒビ気になる方は現確オススメ(売約済)

・ブーストコントローラー(HKS・EVC4) (売約済) 

・ターボタイマー メーカー等後追記します。BHハーネス付き(売約済)

・BP/BL前期純正LEDウィンカーミラー移植したミラー  リモート操作できます。色:黒(売約済)

・ナビ:アルパインVIE-X08S  もったいないのでまだ検討中ですが

・トミーカイラグリル      純正と交換できる方限定(売約済)

・GDB/GDA純正バケットシート  STIではなく希少なSUBARUタイプ!左右セット!!(売約済)

・エアクリ(BLITZキノコ・箱・取説あります品番忘れ笑)(売約済)

 ・レイル ラジエーター導風板!!





・大目玉(笑) H13年式BH5レガシーワゴン!検査12月まで走行11.7万キロWサンルーフ!



後、ブーコンの取り外し知識を下さる方、手伝ってくれる方募集します(笑)



写真なんかは後でフォトギャラにでも載せていきます。

まだ外してないパーツが半分くらいですのでスグ渡せる物と交換作業が必要な物があります。



まぁお気に召す物があれば声かけて下さい。
Posted at 2014/05/14 11:07:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

ご報告:レガシー降ります。

皆様、どうもお久しぶりで御座います。

ブログ書くのなんて約1年半ぶりでしょうか。


タイトル通りなんですがこの度BH5レガシーを降りる事になりました。


生産されて早13年、走行距離11.7万キロでの卒業となります。


前々から乗り換えるんだと言ってきましたがようやく次の車に出会えました(´Д`)


5/3に車種Aを買うぞ!!ぐらいに絞っていざ福岡の店頭にいくと今まで買う候補に入れていなかった


車種Bがいました、予算も60~70万オーバーしてます。


優柔不断なオイラは手付を打ってとりあえず帰りました。


5/5に再び福岡へ出向きAとBを検討した結果、嫁さんが「じゃあBで」と。

5/6には早速レガシーの純正戻しを始めましたがなんか少し寂しい気分ですね笑


今月中には納車だろうと思います。

そんで、レガシーは下取り等には出してないのでぼちぼち純正戻しをしていきます。






こんな姿のBHと出会いとても楽しい時間がいっぱい過ぎていきました。







エアロ付けた時はFRP補修大変やったけど達成感がありました(・∀・)


最後の改造で言えば自作LEDテールでしょうか。





未だに綺麗に光ってるんで結構お気に入りです。


維持の方で言うと4月末にはウォーターラインのホースに穴があきクーラントが漏れ

走行できないという状況になり、まるで次の車を見せに連れて行かないよなんて態度でした笑

ソッコーで修理してやりましたが。


それでも



コイツにいろんな所まで連れて行ってもらった気がします。



長崎で右も左もわからん自分に優しくしてくれたとっても素敵な仲間ができました。


ツーリングに行ったり、飲みに行ったり、オフ会で夜中までワイワイしてみたり。


ぜんぶBHレガシーのおかげです。


本当に有難う( ´ ▽ ` )お疲れ様(⌒▽⌒)


そして今まで遊んでくださって本当に有難うございました。

これからもヨロシクお願いしますね?(๑≧౪≦)





PS。。。。。乗り換えに伴い所有しているパーツは全て売却していきます。


近々なにがあるのかまとめます(´Д`


欲しい物あれば誰か引き取ってやって下さい。


車体自体も売るか、スクラップにするのかまだ検討中ですが引き取り手が居ればいいなとは思ってます。






Posted at 2014/05/07 16:51:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

2回目、継続車検(-^〇^-)

2回目、継続車検(-^〇^-)こんばんは??

皆様お元気でしょうか?

すっかり寒くなりまして風邪等にはお気を付けくださいね(#^.^#)



先週水曜日(5日)に2回目の継続検査ユーザー車検に行ってまいりました♪



前日までバタバタと小細工していたんですが無事通過しました(´∀`*)



検査基準自体も2年前と比べて若干厳しく?真面目に?なったみたいです。



ナンバー灯は白色LEDにて検査に挑んだのですが光量のチェックをしないといけない


と言うことで新規レーンに回されました。(2年前までオイラの経験上指摘されたこと無し)


めんどくせぇのでレーン前で秘技 「電球へ交換」 にて通過させました。


そしてホイールも定規と振り子による測定が実施されました。

オレ「目視してOKでしょ笑」    検査官「うん、今測るからね~ムスッ」



まぁ問題ない程度でしたので通過できました。


この二点については二年前の受験時から変更してないんですが初めて言われました。




法律の改正ってめんどくせっ    て思いながら検査糸冬 了..._〆(゚▽゚*)







今回継続検査に掛かった費用を公開しま~す。



・スバルDにて1年点検、下回り高圧洗浄、パンク修理笑で合計    ¥21.000


・自賠責保険24ヶ月      前回は¥22.000               ¥25.000   値上げ?


・OCR・用紙                                    ¥30


・自動車検査登録印紙代                            ¥400


・自動車審査証紙代                               ¥1.300


・重量税             前回は¥40.000                ¥32.800   値下げ


・光軸調整左右  (佐世保自動車整備協業組合へ持込)        ¥1.000


合計                                         ¥81.530の出費でした♪



今回学んだ事。  Dでの光軸調整は片側¥1500 ↑へ持込なら左右¥1000    ・・・笑


ちなみにDで光軸左右調整してからレーンに並んだんですが・・・・✖の表示・・・・・・笑


まぁ今回はDさんにオイル漏れ対策とかバタバタしてもらったんで感謝します・・・・。



ちなみにオイル漏れが重傷です。4ヶ所ほど漏れてます・・・・ワロエナイ・・・・。では笑
Posted at 2012/12/15 18:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

お盆も終了しました。

お盆も終了しました。こんにちは('∀`)

一応、盆前にE/G始動し復活しました。



今回は約1ヶ月の入院にもかかわらずとっても地味なオチで回復しました。



原因はコイツ↓



この茶色の16P?メインハーネスのカプラーがツメの割れにより外れかかっていて


接触不良になっていたと(;゚Д゚)!


入院して1週間は放置状態。

3週目にDに行き話を聞くと「このPROVAのECUかもしれません」


と言われ悲しいながらノーマルECUをオクにて手配(´;ω;`)


ノーマルECU到着翌日にDからTELで完了しました!と。



え???って感じだったんですが説明聞くと配線が外れて・・・・・・。


まぁいいやww




でも帰ってきてからターボタイマーがおかしいです。

タイマーカウントはするのにEG停止してしまいます(ー_ー)!!


アナログのブースト計の針の位置がおかしいです。

EVCでの計測値が-25とかでもアナログは+50とか指してます。


Dさん     何をいじったのぉおお゚(゚´Д`゚)゚






バッテリーも上がってたので青いの付けました!!





少しは機嫌を直していただきたいww



入院中、本当は乗り換えも検討してたんですが無事戻ってきたので



とりあえず乗り続けます!!




これからも皆様宜しくお願いします!!


あと、盆のヒマな時間で遊んでみたのでみなさんの好みを教えて下さい(・∀・)



Posted at 2012/08/16 13:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白いモモンガ (本業)におもわず笑いました(´Д` )」
何シテル?   07/20 15:51
8558MOTORINGです。多分呼び辛すぎるのでかまちゃんって呼んで下さい笑。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2014.5/27(火)納車されました♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年2月28日に納車されました♪ レガシィにエアロ導入→仕事ではレガシィが使えな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取得後初の自分名義の車!
日産 シルビア 日産 シルビア
180SXを手放し、サーキット用にNAを購入。 NAならではの特性を勉強しました。 名阪 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation