• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8558MOTORINGのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

ヤキモチ?

どうも、どうも。

久しぶりのブログを携帯から投稿するかまちゃんです(^O^)


最近ですね、エブリーに愛を注ぎすぎてレガシーさんをあんまり可愛がれてなかったんですよ………


そしたらですね、レガシーが拗ねました。うん。完全に。


最近の症状
①信号待ちで停車中でもスピードメーターが動いている。(写真の奴)


②パーキング、ニュートラルでアクセル吹かすとスピードメーターも動く。


③バッテリーがあがる。
これはしゃあないかな寿命と思えば…f^_^;


④走行中エンジンストール。急に重ステになるからびっくりw


⑤ポジションランプが切れる。 これも寿命なんでしゃあないんですが……


⑥左のミラー、フェンダーウィンカーが常時点灯になる。とりあえずマイナス外してバッテリー保護。
フェンダーのやつが中華なので梅雨に負けてバグった可能性はあり。
昨日元どうり接続したが症状現れず。


⑦バンパーの塗装がハゲだしてパテがこんにちは。
これは自分の技術不足なんで仕方ない( ̄▽ ̄;)


⑧たまに追加メーターが電源すら入らない。ブーストのみ問題なしw
バッテリーのマイナス端子外して、付けてってすると解決。


⑨たまにブレーキからパキン!とファンキーな音がなる。Dラーでは音ならず。


⑩たまにハンドル切って一定の角度でカタンって音がなる。Dラーに行くと音はでないw


⑪一列目サンルーフの内装が壊れてうまく開閉できない。


⑫二列目サンルーフの内装が突如落ちる。金具がまがってて取り付け不可。
これは一年前ですが(-.-;)

⑬そして今日、通勤中に信号待ちしててアクセル開けて1500回転を保っていたにも関わらずエンジンストール。


ガス欠の疑いもあったんで徒歩でガソリン買いに行くも始動せず。

エンジンオイルは問題無し、水温も問題なし。セル回してもクランキングはしっかりしてるんで燃料系統か点火してないとの判断を下し保険の特約を使いレッカー召集。



交差点手前で一人力で車押したり、ボンネット開けてゴチャゴチャしてみたり、朝からめっちゃ目立ってしまいますた(´~`;)


開店時間前にも関わらずDさんに搬入。

なんとか受け入れてくれました。担当さんありがとう。。。


レッカー屋さん朝からごめんなさい。。
車高?バンパー?が低くてフルフラットスロープにも関わらず擦ってすいませんw


今日は仕事中もポカーン(゜▽゜)でした。


先程Dさんから電話があり。







「まだ原因不明です」と。







「今わかるのは点火信号が出てません」と。


あっ、やっぱり火飛んでなかったのね?( ̄▽ ̄;)
そらエンジンかからへんわ!
なら急にストールするのもわかる。



でも、なんで火が飛んでないのか未だ不明です。


「セル回して、クランキングはしてるんでエンジンは大丈夫でしょう。」と。


そこまではオイラ朝の段階で言ったじゃないかw


引き続き原因究明お願いします。と深く電話口なのに頭を下げました(-.-;)








なんかですね―――――レガシーが俺に何か言いたいもしくは言ってる気がして。



つい最近、俺「車検今年の12月やけどどうする?今年も自分で行こか?」


嫁「ん―最近調子悪いし乗り換えも考える?」


俺「乗り換え?ん―まぁそれも有りかなぁ。でもなぁ―――」


嫁「次なんか故障して修理にかなりお金かかるってなったら乗り換えてもいいし」


俺「せやな。でも車検までは持つやろw」



なんて会話をしてました。



まるでレガシーが話聞いてたみたい。。。



上に書いた症状なんて普通は何も気にせずやったりするんですが、ほぼ全てがここ一ヶ月以内くらいからの症状。



はぁ。。


とりあえず原因が分かれば良い。。。


ちょっとした事なら修理して乗るよ相棒!!

いつまでも気分損ねるなよ!!


いつもお前はDラーでいい子ぶってるくせに!!w




とりあえず、いつもながらですが 文章力のない文ですんません。



とりあえず記録しておきたかったんで。。。




では。。また。。。。
Posted at 2012/07/09 21:31:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月14日 イイね!

適応期間は十年間!

どうも、普段はROM専な私ですが暇なのでブログを書きます。

携帯から投稿してますので変な改行や乱文はお許し下さいo(^-^)o






タイトルになってるのは何かっていいますと・・・・自分の車は13年12月登録、ちょうど今月で10年落ちになります(^O^)/


部品のリコールやメーカー対策品などの一部は適応期間が新規登録から10年間となってるんです♪



その一つにBHのD型は燃料ホースが入ってるんですよね、暖房つける時期になりスイッチを入れるとひどいガソリン臭がしだしたんです(*_*)


車屋の時にD型で一台同じ症状が有り、Dに搬入した記憶があったのでこれは!と思いDの整備士さんに確認してもろて間違いないと判断頂きました♪


そして昨日から代車のインプレッサに乗ってます。


1500は走らんけど燃費がいいですo(^-^)o


あ、予定ができたのでまとめますね。


BHのD型乗りの皆様今一度、メーカー対策等の部品交換がお済みかご確認下さいね!

それではインプで遊びに行きます( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/12/14 20:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月27日 イイね!

レガシィツーリングオフin唐津at佐賀

レガシィツーリングオフin唐津at佐賀いやぁやっとブログUPの時間ができました♪

UPするまでがオフ会です!と言われていましたので早くしないとt思っても一週間が経過しました。



さて、本題に戻りタイトルになっている小次郎RSKさん主催のレガシィツーリングオフin唐津に

行ってまいりました☆まず企画・支援・参加された皆様本当に有難う御座いました♪


今回で第2回となるのですが昨年は金立SAでまさかのラジエター破損により一台だけ

集合地点での解散となってしまいました(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚


今回はリベンジ!!と言う事で入念に車両チェックをしてから出発しました(´・ω・lll)


佐世保組で集合し唐津に向けいざ出発!




この時点でもうすでにテンションは上がっておりましたヾ(・∀・。)ノィェィ☆ヾ(。・∀・)ノィェィ☆


そしておさかな村に集合┣¨‡┣¨‡




カメラに収まりきらんとですばい!!


ここから楽しい一日の本編がスタートしました゚+。:.゚(◎´∀`b)b

途中経過はもうすでに皆様UPされていますので自分よりブログの腕のある方々に託します笑



いやぁ本当に楽しかったです。持ち込みオークションによって部屋は綺麗になるし

逆に頂くものも有ったりで非常に良かったですv【*´д`*】ρёдcё☆.:゚+。★



後はフォトギャラに少しですが写真をUPしておきま~す!!

では皆様良い休日を!!!私は仕事中ですので笑
Posted at 2011/11/27 11:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

嫁ぎました!

おはようございます(^O^)


blogに記載した次の日、そう昨日の夜に①②③のブツが無事嫁ぎましたo(^-^)o


こんな早くに旅立つなんて考えてもみなかったです笑




さぁ何処に行ったのでしょう。新しいご主人様からのUPもしくはお披露目があるまで内緒にしておきます。( ̄▽ ̄;)




ご報告までに書きました、皆様ありがとうございます!
携帯からの投稿で乱文失礼しました(-.-;)
Posted at 2011/10/28 09:37:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月26日 イイね!

突然ですが嫁ぎ先を・・・・・・

突然ですが嫁ぎ先を・・・・・・今日はお昼から有田のとある公園に行って来ました♪

だだっぴろ~い公園で息子を初のドライブデビューさせました!

もちろん運転するほうですよ??ヾ(@°▽°@)ノ



でも、アクセルペダルまで足が届かなくて・・・・・結局、

ラジコン操作に切り替えて僕が操縦してましたけどねっ!(^▽^;)


この車は去年・義父が買ってくれた物なんですがすごいんですよね~

乗ってアクセル・ハンドルを操作できるしラジコンでも操作できるんです☆

車の名前「HENGTAI」以外はとても気に入りました!!今日がシェイクダウンでしたけど( ̄Д ̄;;







あっ!!!!!!!本題に戻ります(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



少し置き場所に困って来ているので不要なパーツを処分したいのですが


もしみんカラユーザー様の誰かが必要としているならばお譲りしたいのです!!



ていうか誰かいませんか!今週末からYオクにも流そうと思っているので早めに声をかけて頂けると助かりますρ(´ε`*)

金額的にはもちろんYオク相場より安くてOKです。ご相談ください。


①マフラー  フジツボ・レガリスR

  後期BHターボ車に使用していました、傷・錆はありますがワレ・排気漏れはありません。

  そのまま車検OKですよ!



②エアクリ・インテークパイプ  BLITZ/ZERO SPORTS

  前期用のゼロスポパイプとBLITZのエアクリ・インダクションカバーセットで!

  こちらは大阪時代の仲良くしていた解体屋から有無を言わさず送りつけてこられたもので、

  僕の車両は後期なので取り付けしておりません。エアフロセンサ付きです。



③フロントバンパーエアロ  HIPPO SLEEK

  こちらも前期用になります。一週間前に解体屋から届きました、もう笑うしかない!!

  電話では13年式のエアロ入ったから送っといた!!て言われたが13年でも前期用では

  着けれません・・。 左右下部にスリキズ・ヒビあります。詳細写真用意してあります。





あとは写真未撮影分で

・BH後期純正フロントバンパーフォグ左右付き
・BH後期純正フロントシート左右
・AVS モデル7 17インチ ガンメタ4本
・マッキントッシュ CD/MDデッキ 
・マッキントッシュ スピーカー5箇所

等々です。   


長くなりました。久しぶりの更新でこれかい!!って方、失礼しましたすいません。
6帖の1部屋が手狭な為整理したいのでございます。以上、お願いします。
あ、義弟がS-MX RH1を購入しました。改造パーツを探している様です。
何か情報がございましたらご連絡を!では!!!


11/20 ツーリング楽しみぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!o(≧~≦)o

Posted at 2011/10/26 22:25:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@白いモモンガ (本業)におもわず笑いました(´Д` )」
何シテル?   07/20 15:51
8558MOTORINGです。多分呼び辛すぎるのでかまちゃんって呼んで下さい笑。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2014.5/27(火)納車されました♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年2月28日に納車されました♪ レガシィにエアロ導入→仕事ではレガシィが使えな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取得後初の自分名義の車!
日産 シルビア 日産 シルビア
180SXを手放し、サーキット用にNAを購入。 NAならではの特性を勉強しました。 名阪 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation