• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

園田 海未平のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

おにゅう峠

おにゅう峠なんかいつの間にか開通してたらしいので
行ってきました

確かに開通はしてましたが、
県境で見事に舗装が終わってました^^;
滋賀側は完全舗装してあったんですが、
福井側は普通に未舗装でした

標高800m以上あるので涼しくて見晴らしもよく快適な場所でした^^
Posted at 2017/06/26 19:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

コペンローブもう車検ですか・・・

コペンローブもう車検ですか・・・



早いものでコペンはもう車検です
私はしょっちゅう車両買い換える人なんで、
車検通すのも10年ぶりくらい^^;

まあ、それだけこの車を気に入って、今後も乗り続けます宣言みたいなもんなんですよね^^
で、総額は42490円でおさまりました。 交換部品が何もなかったのでこんなもんでした。

最初ダイハツディーラーで見積もりしたら約8万、タイヤ館で約6万。
どちらも交換部品無い前提での見積もりでした。
かなり差がつきますね・・・



Posted at 2017/06/06 17:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

GSXR? 

GSXR? 
市内にGSX250Rの試乗車があるというのを
知ったので、見にいきました

実車見るのは初めてでしたが、Ninja250R以後の250ccフルカウルとしては最も大柄に見えて、排気量以上のボリューム感がありました。

カウルの造形も実車で見た方が各段に魅力的でしたね~
少し前のGSXR(レプリカではなくSS)みたい。
これで乗り出し50万前後なら、けっこう売れるんではないでしょうか?
GSR250には何度か乗りましたが、自分的には走行性能に不満はありませんでした。
ほんと250ccって本来こんなくらいでちょうどいいよね。って感じで好印象。
GSX250RはGSRより軽量らしいので、GSRと同等か若干キビキビ走れそう。

とにかく、ついにこれで4メーカ―のフルカウル250㏄が出そろいましたね・・!
何年ぶりの事でしょうか・・・!   (GSR250Fはなんか違う^^;)


しかし、残念なことに、試乗車は無く、現在ではただの展示車でした・・・
今朝HPで確認したら、試乗車アリと表示されてたのになあ・・・

近いうちにレンタルで1日乗り倒してみたいとは思います。



Posted at 2017/05/07 18:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

ドラスタ中毒

ドラスタ中毒

2月末に納車されたドラッグスター250、
気が付けば走行距離がもう3000キロとなってました・・・

休日天気よければ乗りたくて仕方なくなり、
毎回200㎞程度かそれ以上乗ってしまいます・・^^;


もうバイク歴30台めくらいになるかと思いますが、こんだけ乗り倒すのは16の時以来です・・・
恐ろしい乗り物です・・・ドラスタ250・・・ 今まで乗ってきた乗り物の中で一番中毒性あります・・



Posted at 2017/05/05 18:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

色がおかしい

ワイズギア製シートと純正タンデムシートの組み合わせ。
造形的にはDS400みたいでいい感じなんですが、色が明らかにおかしい・・・

Posted at 2017/04/23 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前ブログのつづき^^; http://cvw.jp/b/865115/46350346/
何シテル?   08/28 12:15
園田海未平です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初ハイグリップタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 14:35:31
奈良東部広域農道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 18:48:22
YAMAHA SR400純正フェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 19:31:40

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ダ ブ ル ア ー ル (ホンダ CBR250RR(MC51))
CBR250RRという名前のバイクを買ったのは これで4台めです^^; (MC51として ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラッグスター (ヤマハ ドラッグスター250)
このジャンルは初めて買いました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
とても楽しい乗り物
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014年  7月5日納車 電動オープン機構最高。車速キャンセラーつけてさらに大満足

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation