• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか。のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

A-LINEJAPANCUP in 備北 !!

A-LINEJAPANCUP in 備北 !!と、言うわけで3ヶ月ぶりです備北です。

毎年恒例、秋の祭典、エーラインジャパンカップです♪

天候にも恵まれ、絶好のドリフト日和うれしい顔


ブースには街角林さんをはじめ、エキサイティングな車両の展示も…








ちなみに、今回は久々に身内が揃ってエントリー出来まして…
ロドスタ(ダブルエントリー)
100マ
ER34
の3台で参加。


久々にフリー走行で同乗したりされたり…

フリー走行をこなし…

ドリコンです。





で、結果は…

安定の予選落ち…(´・ω・`)


まぁ、身内の34が自分の目標に掲げてた予選通過をクリア出来たんで良しですねわーい(嬉しい顔)

そして、たいしょうに至っては初の表彰台ですよおめでとう!!


そして、Aコースではニゾロ氏主催の漢気ミーティング。
気合いの入った極低な車両や高級車がズラリと。











そしてそして、後半のフリー走行にてロドスタのバンパーが残念な事に…(´・ω・`)


社外バンパーなら粉砕してるとこなのですが…
純正バンパーなので助かりました(^_^;)


今回はタイヤが思いの外持たなかったりで『やりきった感』が無かったのですが、帰って動画を観てみると、かなりダメダメなとこばっかだったので、ますます『やりきった感』が減っちゃいまして…

ここしばらくずっと感じてた『違和感』の原因も何となく分かった気がしてきたので、まだまだ練習せねば……(´・ω・`)


参加されたかた、ギャラリーの方々、主催の皆様、お疲れ様でした~m(_ _)m

来年も楽しみにしてますよ♪
Posted at 2015/09/22 20:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ
2015年04月26日 イイね!

街角SSDin備北!!

街角SSDin備北!!どうもご無沙汰です…
何とか細々生きております…

最近は顔本で画像がアップロード出来んくなったので、ますます更新頻度がダダ下がりで御座います…(´・ω・`)
やはりガラケーはもう過去の遺物になってしまってるのでしょうかねぇ……

さてさて、備北サーキットでの一大イベント、街角SSD(スラムドショウドライブ)に行ってきました。

どうやら、オープンゲット…いや、ゲートオープンは6時とのことらしく……
周りに聞いてみると、
『3時に出ます』やら、
『4時半ガンダム集合です』やら…
おいおい、そんな早起き出来んでよ…(´・ω・`)


と、言うわけで、起きれる自信が無いなら寝なきゃ良いじゃんwww
てなことになり、夜のうちに出発し、備北手前の道の駅で車中泊することに。

んで、道の駅落合で4時半起床、いざ備北へ!!


渋滞に巻き込まれる事もなく、わりかし前の方で待機。

周りを見渡すと、ベタベタのカッコイイ車がいっぱいです♪

メディアっぽい方々が順々に写真を撮ってたっぽいのですが、僕の前に停まってたFDとR34をじっくり色んな角度から撮ったあと、僕のロドスタとその後ろの某たいしょおの100マをチラ見し、スルーして、その後ろの軽四から撮っていったのには笑えましたwwwwww


さてさて、気を取り直し、ゲートオープンです。
今回は、積車への積み降ろしはコース内です。

準備を終わらせ、ドラミを済ませ…

いざ走行開始!!



……

………

…………

走りに関しては…
某坊さんに
『若、小せぇよ!!』
て。

自覚有りなんで、日々精進ですな(´・ω・`)


帰りは諸事情により、ロクに挨拶も出来ずサッサと帰っちゃいまして…(´・ω・`)


いやはや、カッコイイ車がいっぱいで楽しめましたわーい(嬉しい顔)

また次回も参加したいですねわーい(嬉しい顔)

主催の皆様、ギャラリーの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした~(^-^)/

Posted at 2015/04/28 21:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ
2015年03月09日 イイね!

身内だけの走行会in備北!! 後編

身内だけの走行会in備北!! 後編と、言うわけで後編です。

久々に早起き。
『七時半にドラミします』
って聞いてたんで、逆算すると、6時発。

うん、無理www
遅刻確定www

で、若干遅刻ぎみに到着。

軽く挨拶を交わし、ドラミ。

今回の走行会、主催含め、殆どが初心者。
なので、旗の説明の他にもコース説明(歩いて1周)なんかもしてみたり。

そして、バタバタしつつも走行開始。

ふと見ると、コース入り口に誰も居ないんで、とりあえず旗振り。

ひたすら旗振り。


備北初心者ばかりなので、コースインする車両とコースアウトとする車両が接触しそうになったり、結構危なっかしいシーンもチラホラありましたが、何とか無事に消化。

そう言えば、こんな車も来てました。

(((゚д゚)))ガクガクブルブル

そして、その伝説のチームのリーダーも特別参加!?


いやもう、凄すぎですね……


あ、我が家から嫁いだハチロクも元気よく走ってましたわーい(嬉しい顔)


多少、コースアウトしたり、バンパー吹っ飛ばした車がポロポロいましたが、特に大きなクラッシュも無く無事に終われた感じですかね~わーい(嬉しい顔)


今回の走行会、反省点や意見をドンドン出しあって、次回はもっと良くなる事を楽しみにしてますよわーい(嬉しい顔)


てか、免許とって1年そこいらの若者達が、自分たちだけで備北を貸し切って走行会を開こうっていう行動力に脱帽ですね(^_^)


また、次回があるならお邪魔したいですね~ウッシッシ
Posted at 2015/03/12 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ
2015年03月08日 イイね!

身内だけの走行会in備北!! 前編

さてさて、久々の更新ですね(^_^;)

この日は今年初の備北へ行ってきました♪

普段通り、前日の晩に身内二人がガレージに車を引き取りにきつつ(180SXと100マ)、僕はロドスタを積車へ積み込みます。

と、何やら100マの様子がおかしいらしい?
『わかさ~ん、なんか警告灯が全部点灯してるんですけど~www』

慌てて診てみると…

おそらくオルタが息絶えた模様wwwwww

エンジン再始動も出来ず、100マは走行前にリタイアとなりました…(´・ω・`)

とりあえず、100マに積んでいたタイヤを180SXに積み換え、準備は進行しましたが…

んが…

しかし、ハプニングはこれだけでは終わらなかった……


ロドスタ(ミドリ)がバッテリーが上がってそうだったので、ブースターケーブルで繋げるよう、先にロドスタ(ピンク)のエンジンをかけてたんですよ。

で、100マのハプニングがあり…

気を取り直して、ミドリを積み込もうとすると…

何やらガチャガチャピーピー聞き慣れん音がピンクからしてる…!?

慌てて様子を見ると、ピーピー聞こえてたのはDefiの油圧のワーニングで、ガチャガチャはタペットぽい!?

ふと、足下を見ると、オイルがダダ漏れですがな( ̄□ ̄)


オイルを足し、エンジンかけてみると…

オイルクーラーのメッシュホースから、ピューってオイルが漏れよる((゚д゚))
タペット音も小さくならんし……

ガラガラは言いよらんから望みはあるが…
ラッシュのエア噛みだけで済めば御の字だし…

最悪は…エンジン探さねば…OTL

てか、アイドリングでエンジンブローとか……みっともないにも程がある……(´・ω・`)

放置車両には微妙なトラブルが起きるんですねぇ…


とりあえず、ミドリを積み込み、翌日に備え早めに解散です。


後編に続く…
Posted at 2015/03/09 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ
2014年12月11日 イイね!

備北 走り納め!?

備北 走り納め!?と、言う訳で…

隆さんにお誘い頂いておりまして…
ここ最近、連日帰宅が遅かったので早起きする自信がありませんでしたが…
備北へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)

着いたら昼前wwwwww



最近、パワステの調子が悪く、重ステで走ってるので5~6週走ったら休憩wwwwwwwww

寒いはずなのにすぐに汗だくですね冷や汗

で、この日は実は少しだけ課題がありまして…

はい。

『3蹴り』

です。

え゙(゚Д゚)!?

って声が聞こえてきそうですが…
あ、別に出来ない訳じゃないんですよ。
ただ、最近はシルビアでもサイド多用だったり、ロドスタでは基本フットブレーキ進入だったもんで…(^_^;)

恐る恐る挑戦。



……

………

よぉ分からんwww

まぁ、マージンしっかりとったら安定はしますが…

『小さすぎ』

ですね(^_^;)

さてさて、この日は、ロドドリ初心者の片が2台程来ておりまして…

あれこれ相談に乗ってみたり、同乗走行してみたり。
ロドスタでも、それなりに頑張ればそれなりの走りが出来るのが分かって貰えたみたいで何よりですわーい(嬉しい顔)

そう言えば、パワステが不調だったのですが…

てっきりポンプが御臨終したと思ってたんですよね。

んがしかし、この日の終盤、不意に復活!?

自然治癒!?
そんな馬鹿なwwwwww

で、パワステが復活して思ったのですが……

重ステの方が、運転は大変だけど、フロントタイヤからの情報量が格段に多いんで、謎の安心感があるっちゅう…(´・ω・`)

パワステ外そうかな…

あとはファイナルを4.3にすれば、もうちょい気持ちよく走れる気がするのですが…

てか、機械式が先なのか?

純正トルセンでもそれなりに走れちゃうし…


悩みどころですね冷や汗

さてさて、またご一緒出来ると良いですねわーい(嬉しい顔)

え?

トップ画像ですか?

某氏がネタにしてた飲むカントリーマァムですwwwwww


僕は一口でお腹一杯になっちゃいましたよ(´・ω・`)
Posted at 2014/12/15 01:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ

プロフィール

「備北フリー http://cvw.jp/b/865249/38679346/
何シテル?   10/10 23:37
主に備北でドリフトしてます 時々車屋に間違えられますが、車屋ではありませぬwww 持ってる車、人間共に基本的にポンコツですwww ドリフトメインですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
DIY全塗装の黒塗りチョイ悪風な快適通勤仕様です。 MAZDA派なので、ホントはスクラム ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポン付けターボで快適ドリ仕様ですわーい(嬉しい顔)
マツダ キャロル マツダ キャロル
縁あって我が家にやってきたキャロたんです。 希少車なので、大事にせねば…
日産 シルビア 日産 シルビア
TD06仕様 東名クロスミッション(らしい) 社外LSD ナックル加工 詳細はよくわかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation