
先日に引き続き‥‥
本日もタイベル交換。
本日ベルト交換するのは、通勤アルトです。ワンカム6バルブのシンプルなヤツですね。
わりとあっさり終わるかと思いきや‥‥
とんでもないオチが‥‥(笑)
ベルトを外し、ウーポンを交換し、動作チェックすんのに、エンジン始動。
キュキュ‥‥ウ゛ォン!!
プスッ‥‥!?
チュチュチュチュチュ(セルの音)‥‥‥‥‥
なんぞ(゜д゜)!?
一瞬かかろうとしたけど、エンジンかからず‥‥!?
脳裏には
『つつきめぐ』
の一言がグルグル回る‥‥(汗)
『これでホンマにつつきめいだら、車検直前だからこのまま解体屋行きだな‥‥』
とか考えつつ、原因を探してると‥‥
外した覚えの無い、クランクのキーが足下に転がっとるじゃないですか‥‥‥(汗)
‥‥て事は、セルを回した時点でタイミングが狂い、カムだけが回ってたって事!?
‥‥‥バルブとピストン当たった!?
‥‥‥とりあえず、クランクをグルグル回してみて、何となく位置を合わせてみて‥‥‥??
ダメ元でエンジン始動!!
キュキュキュ‥‥
ウ゛ォン!!
ボ~‥‥‥‥‥‥‥
ぶ‥‥‥無事(?)にかかった~(;´д`)ヨカッタ~
エア抜き&動作チェックついでに近く(注※約10kmあります)のコンビニまで走行して見ましたが‥‥
とりあえずは大丈夫そうですよ(((^_^;)
これで無事に車検受けに行けますな‥‥(笑)
‥‥‥普通にアイドリングして、普通に5~6千回転ぐらいまで吹けるなら、バルブは無事なんかいの‥‥(((・・;)?
まぁ、無事ならそれに越した事はないですし(^^;)
あとはアルトがいつまで持ってくれるかな(((^_^;)

Posted at 2011/04/10 01:42:51 | |
トラックバック(0) | モブログ