
と、言うわけで8年以上ぶりぐらいの岡山国際です。
とりあえず、目標は過去ベストが2分3秒後半だったはずなので、それを抜くのと……
目指せ2分切りでした……。
一本目…
フリー走行。
台数沢山で団子状態。
クリアラップが中々取れず……
ストレートエンドでブレーキからのターンインで詰まっても、ヘタレなもんでインからよぉ刺せんの……(((・・;)
速いグループにはゴボウ抜かれで、まさに走るシケイン状態www
空気圧が高かったのか、最終コーナーでリアが滑る滑るwww
真っ直ぐ走らせるの難しい……(´・ω・`)
2本目は模擬レース。
タイムの近いのと終始ランデブー走行状態で、中々厳しい(((・・;)
ストレート加速では詰めれても、ブレーキとコーナーリングで離されてしまうwww
ほとんどクリアラップが取れずタイム伸びず……OTL
いざクリアラップとれてアタックに入った直後、2コーナーでオイルに乗り、コースアウトし赤旗→そのまま走行終了で残念(-_-;)
オイルに乗りリアが滑って横向いた時点で、直ぐに2速にシフトダウン→アクセル全開にしたお陰で、先にコースアウトしていた車両や、クラッシュパッドへの接触を避ける事がだけでもヨシとしますか(^_^;)
ドリフトやってて良かったと心底思いましたね(^.^)
ブレーキ周りの砂を落とすのにかなり手間取りましたが、ほぼ無傷で帰れたのでヨシとしますかね♪
まだ車にだいぶ砂が残ってますが……記念の甲子園の砂じゃないんだからwwwwww
そして、今回は別枠ですがゆうき氏が走ってたので写真を撮ってくれてました。
ありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした~m(_ _)m
次は2分切れるよう頑張ろ(´・ω・`)

Posted at 2012/11/06 22:14:15 | |
トラックバック(0) | モブログ