ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [わか。]
わかのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
わか。のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月28日
ウィンナーたい焼き!?
最近、津山市某所にたこ焼き屋さんが出来たらしく‥‥
ウチのスタッフが何人か食べに行ったらしいんですね。
で、感想を聞いてみると‥‥一同声を揃えて
「面白い」
だそうで‥‥(笑)
美味しいかどうかよりも面白いですか‥‥
面白いじゃないですか‥‥‥
とりあえず、オーナー(?)のおばあちゃんが面白いのと、メニューに気になる品が‥‥
・たい焼き
・ピリ辛ウィンナー
・つぶあん
・カスタード
‥‥て、‥‥‥たい焼きん中にピリ辛ウィンナー入っとんのか!?
気になるじゃねぇか‥‥(笑)
近々確認に行ってみたいと思います‥‥m(__)m
Posted at 2011/02/28 21:23:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月28日
土晩の事ですが‥‥
久しぶりにホームコースの矢ロネ土サーキットに上がってみましたよ。
去年の秋頃から山奥の特設練習コース(ただの駐車場とも言う)ばっかりだったので、エラい新鮮な気がします。
そう言えば、今シーズンは雪ドリらしい雪ドリも行ってないですね(((・・;)
まだ路肩には雪が残ってたりしますが、何とか走れそうですね。
‥‥と言っても、アルトで様子見に上がっただけですがね‥‥(((^^;)
台数は少ないですが、走ってる人もいるみたいですね♪
残念ながら、時間の制約があったため、早めに撤収しましたが‥‥
今度は14出さなきゃね(*^^*)
Posted at 2011/02/28 20:52:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月27日
ヤマトグリーン!?
仕事中‥‥
「すいませ~ん、タッチペン欲しいんですけど~」
‥‥と、お客さんに呼ばれ‥‥
振り向くと、クロネコな運送屋さんのお兄さんが‥‥。
‥‥ちょっとイヤな予感を感じつつ、車まで案内してもらうと‥‥
出た‥‥‥(笑)
緑とクリーム色のトラックが‥‥
色‥‥あるわけ無いがな‥‥(笑)
「このトラックの緑の方なんですけどね~、同じじゃ無くても‥‥近かったら良いんですよ~」
‥‥‥いやいや、近いも何も、全塗ならともかく‥‥純正でそんな分かりやすい緑の車、走ってませんから‥‥
マーチやデミオのグリーンは微妙に大分違うし‥‥(困)
とりあえず、タッチペンの見本帳を一通り確認してみるけど‥‥‥
残念‥‥‥
諦めて頂きましたが‥‥
最近、そんなんばっかですよ‥‥(((・・;)
Posted at 2011/02/27 21:58:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月25日
久々に起動!?
一年ぶりぐらいに動かしてみました。
二年式ミニキャブ(ブラボー)。
走りの五速ですな。
走行距離わずか五万キロにして不幸にもエンジンが終了したのか、白煙番長になってしまったのでプレート切って放置しとったんですよね。
直して乗るか、買い換えるか‥‥
しばらく倉庫代わりに使ってたのですが、頑張って片付けてみると、倉庫エブリィの中に何とか積みきれました。
てか、中が片付いたからガレージに転がってるエンジン、こん中にしまうかの‥‥‥
そろそろ雪も溶けたんで、活動開始せにゃあな‥‥‥(((^^;)
Posted at 2011/02/25 19:38:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月24日
御利用は計画的に!?
最近、ドリ車を購入した若者が部品を取りに来店。
これからドリフトに挑戦してみたいらしいのですが‥‥
走ってみたいっちゅう気持ちはあるみたいなのですが、どうもお金が物凄くかかるイメージが先行しとるみたいで‥‥
で、月1の備北の費用を‥‥あくまで一例ですが‥‥試算してみたんですよ。
まずはフロントタイヤ
そこそこの物で二本\30000。
4~5回位は使えるので、1備北だと約\6000。
オイル交換(エンジン&ミッション&デフ)
\15000
備北二回に一回交換したとして、
1備北\7500
備北走行料金
\6000
燃料代
\6000より(?)
移動の高速代や、昼飯の食事代は下道と弁当持参で解決(笑)
まぁ、実際はリア用練習タイヤとか用意しよったら、前後しますが‥‥
極端な話(極端すぎるか?)、\25000~\30000の予算を組むことができれば、コンスタンスに毎月一回備北に行くことが出来る‥‥はず?
実際は、消耗品の銘柄や購入方法とかによってはもっと安く上がるケースもあるし、走り込めばもっとお金はかかりますがね‥‥
タイヤやオイル代等も備北の予算に組んでしまえば、メンテにお金がかかるイメージも払拭出来ると思うんですよ。
あとは、この予算+αでマシントラブル等の不意の出費に備えるように出来れば言うこと無しなんですがね(((^_^;)
ガッツリ走ってるとローンが増えるのはある程度仕方ないのですが、少ないに越した事はないですからね(((^_^;)
あとは、車検の法定費用や税金なんかも月割りにして貯めるようにすれば、結構何とかなるもんですよ。
まぁ、生活スタイルや、お仕事によって、人それぞれですけどね~
まぁ、このエコカーやミニバンがもてはやされる時世にドリ車を購入したこの若者。頑張って欲しいもんですね(*^^*)
Posted at 2011/02/24 21:52:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
次のページ >>
プロフィール
「備北フリー
http://cvw.jp/b/865249/38679346/
」
何シテル?
10/10 23:37
わか。
[
岡山県
]
主に備北でドリフトしてます 時々車屋に間違えられますが、車屋ではありませぬwww 持ってる車、人間共に基本的にポンコツですwww ドリフトメインですが、...
66
フォロー
69
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
備北 ( 18 )
ガレージ ( 11 )
ミドリムシ ( 3 )
駄作シリーズ ( 1 )
食べ歩き ( 3 )
日常 ( 19 )
愛車一覧
スズキ キャリイトラック
DIY全塗装の黒塗りチョイ悪風な快適通勤仕様です。 MAZDA派なので、ホントはスクラム ...
マツダ ロードスター
ポン付けターボで快適ドリ仕様です
マツダ キャロル
縁あって我が家にやってきたキャロたんです。 希少車なので、大事にせねば…
日産 シルビア
TD06仕様 東名クロスミッション(らしい) 社外LSD ナックル加工 詳細はよくわかり ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation