• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか。のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

目からバルカン!?

目からバルカン!?どうも、ご無沙汰です。

先日のおやすみ、
『仮面ライダー観たいから映画館へ行くぞ』
との指令を受けまして……

姫路か米子か倉敷か…

ん?

赤穂?

赤穂にも映画館あんの?

ちょっと意外(赤穂市民の皆様御免なさい)……


と、言うわけで、一路赤穂へ。


公開初日?だったので、満席だったらどうしようかと思いながらガクブルしながらチケット売り場へ。

予想に反し、わりかし空いてた。

さてさて、あんまし書くとネタバレになってもイカンのですが…

今回の目玉はライダー3号のマシンがベースがロドスタなんですよね。

なんつ~か…

ヒーロー物の乗り物って、カッコよく作ろうとするじゃないですか。

でもね、ベースがベースなので……

どんなに頑張っても『ユルさ』が消せないんですよねwwwwww

なんかこう…脱力感が付いてくると言うか何と言いますか…

ホイールスピンさせ、白煙をあげつつ颯爽と搭乗!!………の筈が、何かちょっと違うミタイナ


あ、ロドスタのユルさは長所なので、否定してるわけでは御座いませんのでm(__)m


まぁ、何だか突っ込みどころは満載でしたが、色んな意味で楽しめましたよwww


イニD効果みたいにロドスタの中古相場が高騰せにゃぁええけど…(´・ω・`)
Posted at 2015/03/26 00:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2015年03月11日 イイね!

ちょっと引き取りとか!?

この日はちょっと早起きして、高速バスで大坂へ。

第一の目標はこれです。

ネタバレになってもいかんので、内容には触れませんがwww

てか、上映してる映画館少なすぎなんですよね(´・ω・`)


で、他作品の予告編でとんでもない物が…


左上の白い車、どう見てもNAロドスタ…で・す・よ・ねwwwwww

目からバルカンとかwwwwwwwww

てか、この車、どうやってボンネット開けるんじゃろかwwwwww
突っ込みどころ満載過ぎですwww

さてさて、大坂の次は、神戸です。
今回のメインメニューですね。


この車の引き取りでした。

神戸からは、下道をコトコト帰り…

加古川で怪しげな所を発見wwwwww



ドライブインナガサワらしいです。
広めの駐車場に、食堂やらゲーセンやらが併設されてるのですが…
バッティングセンターや、ミニ四駆のコースまで用意されてる充実ぶりです。

んで、食堂以外にも『生鮮市場』なる土産物屋もあり、新鮮な野菜や魚介類なども販売しておりまして…

そのすぐそばでミニ四駆のパーツも販売wwwwwww


定食屋の水槽で魚がユラユラ泳ぐすぐ目の前に、ミニ四駆のパーツがズラリ…

シュール過ぎですwww


で、怪しげなドライブインを出て、下道でコトコト帰りましたとさ(^_^;)
Posted at 2015/03/13 08:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2015年03月09日 イイね!

身内だけの走行会in備北!! 後編

身内だけの走行会in備北!! 後編と、言うわけで後編です。

久々に早起き。
『七時半にドラミします』
って聞いてたんで、逆算すると、6時発。

うん、無理www
遅刻確定www

で、若干遅刻ぎみに到着。

軽く挨拶を交わし、ドラミ。

今回の走行会、主催含め、殆どが初心者。
なので、旗の説明の他にもコース説明(歩いて1周)なんかもしてみたり。

そして、バタバタしつつも走行開始。

ふと見ると、コース入り口に誰も居ないんで、とりあえず旗振り。

ひたすら旗振り。


備北初心者ばかりなので、コースインする車両とコースアウトとする車両が接触しそうになったり、結構危なっかしいシーンもチラホラありましたが、何とか無事に消化。

そう言えば、こんな車も来てました。

(((゚д゚)))ガクガクブルブル

そして、その伝説のチームのリーダーも特別参加!?


いやもう、凄すぎですね……


あ、我が家から嫁いだハチロクも元気よく走ってましたわーい(嬉しい顔)


多少、コースアウトしたり、バンパー吹っ飛ばした車がポロポロいましたが、特に大きなクラッシュも無く無事に終われた感じですかね~わーい(嬉しい顔)


今回の走行会、反省点や意見をドンドン出しあって、次回はもっと良くなる事を楽しみにしてますよわーい(嬉しい顔)


てか、免許とって1年そこいらの若者達が、自分たちだけで備北を貸し切って走行会を開こうっていう行動力に脱帽ですね(^_^)


また、次回があるならお邪魔したいですね~ウッシッシ
Posted at 2015/03/12 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ
2015年03月08日 イイね!

身内だけの走行会in備北!! 前編

さてさて、久々の更新ですね(^_^;)

この日は今年初の備北へ行ってきました♪

普段通り、前日の晩に身内二人がガレージに車を引き取りにきつつ(180SXと100マ)、僕はロドスタを積車へ積み込みます。

と、何やら100マの様子がおかしいらしい?
『わかさ~ん、なんか警告灯が全部点灯してるんですけど~www』

慌てて診てみると…

おそらくオルタが息絶えた模様wwwwww

エンジン再始動も出来ず、100マは走行前にリタイアとなりました…(´・ω・`)

とりあえず、100マに積んでいたタイヤを180SXに積み換え、準備は進行しましたが…

んが…

しかし、ハプニングはこれだけでは終わらなかった……


ロドスタ(ミドリ)がバッテリーが上がってそうだったので、ブースターケーブルで繋げるよう、先にロドスタ(ピンク)のエンジンをかけてたんですよ。

で、100マのハプニングがあり…

気を取り直して、ミドリを積み込もうとすると…

何やらガチャガチャピーピー聞き慣れん音がピンクからしてる…!?

慌てて様子を見ると、ピーピー聞こえてたのはDefiの油圧のワーニングで、ガチャガチャはタペットぽい!?

ふと、足下を見ると、オイルがダダ漏れですがな( ̄□ ̄)


オイルを足し、エンジンかけてみると…

オイルクーラーのメッシュホースから、ピューってオイルが漏れよる((゚д゚))
タペット音も小さくならんし……

ガラガラは言いよらんから望みはあるが…
ラッシュのエア噛みだけで済めば御の字だし…

最悪は…エンジン探さねば…OTL

てか、アイドリングでエンジンブローとか……みっともないにも程がある……(´・ω・`)

放置車両には微妙なトラブルが起きるんですねぇ…


とりあえず、ミドリを積み込み、翌日に備え早めに解散です。


後編に続く…
Posted at 2015/03/09 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備北 | モブログ

プロフィール

「備北フリー http://cvw.jp/b/865249/38679346/
何シテル?   10/10 23:37
主に備北でドリフトしてます 時々車屋に間違えられますが、車屋ではありませぬwww 持ってる車、人間共に基本的にポンコツですwww ドリフトメインですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 910 11121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
DIY全塗装の黒塗りチョイ悪風な快適通勤仕様です。 MAZDA派なので、ホントはスクラム ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポン付けターボで快適ドリ仕様ですわーい(嬉しい顔)
マツダ キャロル マツダ キャロル
縁あって我が家にやってきたキャロたんです。 希少車なので、大事にせねば…
日産 シルビア 日産 シルビア
TD06仕様 東名クロスミッション(らしい) 社外LSD ナックル加工 詳細はよくわかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation