
どうも、ご無沙汰です。
先日のおやすみ、
『仮面ライダー観たいから映画館へ行くぞ』
との指令を受けまして……
姫路か米子か倉敷か…
ん?
赤穂?
赤穂にも映画館あんの?
ちょっと意外(赤穂市民の皆様御免なさい)……
と、言うわけで、一路赤穂へ。
公開初日?だったので、満席だったらどうしようかと思いながらガクブルしながらチケット売り場へ。
予想に反し、わりかし空いてた。
さてさて、あんまし書くとネタバレになってもイカンのですが…
今回の目玉はライダー3号のマシンがベースがロドスタなんですよね。
なんつ~か…
ヒーロー物の乗り物って、カッコよく作ろうとするじゃないですか。
でもね、ベースがベースなので……
どんなに頑張っても『ユルさ』が消せないんですよねwwwwww
なんかこう…脱力感が付いてくると言うか何と言いますか…
ホイールスピンさせ、白煙をあげつつ颯爽と搭乗!!………の筈が、何かちょっと違うミタイナ
あ、ロドスタのユルさは長所なので、否定してるわけでは御座いませんのでm(__)m
まぁ、何だか突っ込みどころは満載でしたが、色んな意味で楽しめましたよwww
イニD効果みたいにロドスタの中古相場が高騰せにゃぁええけど…(´・ω・`)

Posted at 2015/03/26 00:07:09 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ