• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月01日

あれが届く。


欲に負けて買ってしまいました。gopro3 SILBER EDITION

性能的には先代の2と同等になります。これにはwifi機能付き。

唯一の不満は、撮っている映像が見れないのでそれを補うためwifiを通して、スマフォで見ようと思います。

カメラの他に、SDカード バッテリー カメラを固定するための吸盤付きのマウントを一緒に頼みました。



カメラ自体は、結構コンパクトです。撮影するとかなり熱を持ちました。これにハウジングを着けて撮影することになります。

あとバッテリーは直ぐ無くなるので、対策を考えないといけませね。
シンガーソケットから電源を取るには、穴あけ加工しないといけないのでどうしようか考え中~ 専用のあるけど高いからな~




吸盤マウントですが、公式に書かれている通り、

「時速150マイル以上の実績済み。車のドアのへこみを直すほど
または時速200マイル以上の飛行機への装着可能なほど強力。この実証は連邦航空局の規定に基づきGoProが保証するものではありません。」

 文章通りの性能。吸い付きが凄い!!! 試しにタンクに貼り付けて走ってみたのですけど落ちる気配がありません^^


 これならいろんな所に付けられるのでどんな映像が撮れるか楽しみです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/01 22:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はどれぐらいの頻度で乗るといいの ...
のうえさんさん

クロスト君は納車から2年と39日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

納税のために
kazoo zzさん

曇った週末
バーバンさん

秋田にドライブ( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

協賛企業様ご紹介
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2013年4月1日 23:04
こんばんは♪

車載動画。思い出に残って楽しいですよ。
編集もツーリングのうちです。
くせになります。

どんな映像が撮れるか楽しみですね(^-^)/
コメントへの返答
2013年4月2日 21:59
これから、撮影技術やカット技術を学びながら思い出を残していこうと思います。

2013年4月2日 7:01
良いですね~(#^.^#)
自分も夏のボーナスで購入する予定なんです!
この前、デジイチを使って車載動画を撮ってみましたがやはりブレブレで(-_-;)

ツーリング動画楽しみにしてます(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年4月2日 22:01
自分もボーナス頃に購入予定でしたがある事情で手に入れることになりました。

見れる動画になるか分りませんけど気長にお待ちください。
2013年4月2日 8:07
ついに買われましたかー!!

広角でHD画質・・・うらやましいですわー。

ボクは防水&耐衝撃のコンデジをくっ付けて遊んでました(^^;
コメントへの返答
2013年4月3日 19:24
性能をフル活用できるように頑張ります(笑

ツーリング時は、持ち歩くことが多くなりそうです!!
2013年4月2日 22:00
おお~GoPro!
多彩なオプションがまた楽しさ倍増ですね(・∀・)
自分はいまヘルメットにどうマウントするか
試行錯誤中ですw
コメントへの返答
2013年4月3日 19:22
欲に負けて買ってしまいました!!

GoProは、オプションが豊富なのでいろいろ考えながら取り付けをやってみようと思います。

プロフィール

「鈴鹿8耐でも見てるか~」
何シテル?   07/26 11:29
平成22年4月26日    中型二輪習得 平成26年5月25日     大型二輪習得   同上    大型特殊習得 平成26年8月21日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ネモケンのらいでぃんぐナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 19:20:10
 
福島ライダーズナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:32:26
 
Ninja250R まとめブログ  
カテゴリ:Ninja 250R
2013/06/01 22:35:28
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation