• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

STOMPGRIPトラクションパッド

先日届いた、STOMPGRIPトラクションパッドを貼り付けてみました。



品番を見ると分ると思いますが、「FZ6R」となってます。

それはなぜかと?? いいますと



こちらが、「XJ6 Diversion」






これが、「FZ6R」



まったくの瓜二つです。



「XJ6 Diversion」は欧州向け、

「FZ6R」は北米向けとなっているようです。


少し違いはありますが、基本的にはほぼ一緒~

とういうことは、 FZ6RのパーツはXJ6に取り付けられる??






まず、タンクの汚れをきれいにしてから貼付面の脱脂をします。




大まかな位置を決めます。





端から,少しずつ貼っていきます。




☆☆出来上がり☆☆


すこし、ズレやエアーが入りましたが初めてやったので大まかに見てください~

着力が安定するまでに、24時間。完全接着には72時間が必要みたいなのでしばらくの我慢。

少々値段が高かったですが、グリップ感が高まるので今から楽しみです^-^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/02 21:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2014年7月2日 23:02
これは良いですね~
自分も探してます
革パンだと滑るんですよ ね

コメントへの返答
2014年7月3日 11:01
倒して走る車体ではないけどグリップする時楽になればいいなと購入してみました。
2014年7月3日 11:36
ブレーキングで前に行くのが防げますし
ニーグリップ感が上がりますよね
コメントへの返答
2014年7月4日 7:47
ますます、バイクとの一体感が出て走りやすくなるのではないでしょうか?、

今から楽しみです。
2014年7月3日 12:04
そうそう
俺も付けたいけどタンクパットを付けちゃってるから付けられなーい(>_<)
コメントへの返答
2014年7月4日 7:49
あら、残念m(__)m

でも、hinyorobuさんなら無くても問題なさそうですね!!

プロフィール

「鈴鹿8耐でも見てるか~」
何シテル?   07/26 11:29
平成22年4月26日    中型二輪習得 平成26年5月25日     大型二輪習得   同上    大型特殊習得 平成26年8月21日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネモケンのらいでぃんぐナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 19:20:10
 
福島ライダーズナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:32:26
 
Ninja250R まとめブログ  
カテゴリ:Ninja 250R
2013/06/01 22:35:28
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation