2012年10月04日
あいにく台風の影響で天候は悪いですが路面の状態が回復してきたので、ブラブラと走ってきました。今日の目標は、
① アクセル捻りを意識する
② クラッチを握らないで停止する
の2つです。 ②は、今まではクラッチを切る→1→停止→Nの順だったのです。これでは疲れてしまいます。これを2→N→停車に変えました。最初は、慣れなくて2→1に何回か入ってしまいました。かかとを支点にしてギアをチョイ入れるを意識してやっていくと入ることに!!ブレーキもしながらやるので、まだ不安定ですが一歩進みました。
ブリッピングシフトダウンのほうですが、「コンパクトに」 「正確に」 「素早く」 この3つを意識しながら!!! うちは、ブレーキ&クラッチは2本がけで操作していますがなかなか感覚が掴めず苦戦。消去法で、視点をクラッチ側にしてみました。「切り方が中途半端だな~」と疑問に思ったからです。(考え事して、事故起こしたら元も子もないので皆さん気をつけて)
試しに走ったのですが、スム~ズにはまだいかなくても形に持っていくことができました。この感覚を忘れずに!! 次に繋げたいです!!!!!
Posted at 2012/10/04 19:47:25 | |
トラックバック(0) | 日記