• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミリヤマのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

西吾妻スカイバレー



猪苗代町と米沢市を結ぶ県道2号 「スカイバレー」

吾妻スカイラインと双璧をなす西のワイディング。

 前までは、「吾妻スカイライン」「レークライン」 「ゴールドライン」 

3本の有料道路でしたが、震災で無料になり平成25年7月25日から

県に引き継がれ無料開放されました。(オススメ


 ルート

土湯 → スカイライン → レークライン → スカイバレー



今日は、天候に恵まれました。明日から崩れるということなので休みで良かった!!



まだこちらは雪が残っていました。彼方にある湖が桧原湖です。





標高 「1404m」
 ここら辺になるとさすがに寒いです~
 
 厚着して正解だったな~



ここが福島県と山形県の県境です。

自分はここで折り返しましたが、もう少し行くと最上川の源流、赤滝と黒滝が谷に流れ落ちる

『双竜峡』があります。←(オススメ





走りやすい峠です。

展望駐車場が所々あるので、眺望しながらのワインディングも気持ちいいですよ~  

夏あたり最高だね♪♪

 多くのライダーがここを通り途中、下忍に遭遇。 「青」 と 「黒」 でした。(マジマジと見てしまうーー

すれ違いに、アイサツ(ピース)したり充実な走りができて良かったです。^0^


 帰りに、バイク屋に寄り「MT-09」を発見!!

話題の3気筒。跨ってみましたが、両足ツンツンでした::

現物はカッコイイですね~。早く大型を取って試乗したいです。
Posted at 2014/04/29 20:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

大型教習 四日目

7時間目(技能)

今日のテーマ  「急制動」

卒検でも項目に入っているコース。

パイロンとの間をタイヤが通過したらブレーキをやるのですが、

中々定められた範囲に収まらず、オーバー!!

ブレーキを急に掛けると、前のめり&スリップするんではないかと頭によぎりますが、

普通走行 前輪7 : 後輪3 、

速度が乗っている時、前輪8: 後輪2 の割合ですれば上手く止まれます。


<ポイント>

前輪の荷重が増えるので、強くブレーキかけてもロックしにくくなる。

後輪の荷重が減るので、強くブレーキかけるとロックしやすくなる。

低速走行は、逆でリアの割合を増やす。

レバー操作で、いきなりギュっではなくじわ~りとかける。


 最初は、恐怖で上手くできませんでしたが慣れてくればいい感じで止まってくれました。

卒検では、ラインを越えると一発アウトみたいのでここは何としても成功させておきたい!!!

Posted at 2014/04/24 21:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

大型教習 三日目

五時間、六時間目(技能)

今日は、検定で走るコースを走りました。

AとBがあるですが、Bの方をメインで教官の後ろを追いかけながら道中を覚えました。

途中の波状路でまさかの転倒。

どうやら、走行している時に勢いがなくなりそのまま横に・・・

「ガシャ~~~~ン」

「ビューーーーーーーーーン」

と甲高い音をしながら、慌ててスイッチを切りました。

足で踏ん張ったのですけど、無理でしたね~~

初めての転倒で、テンション  ↓ ↓ ↓

気を取り直して、2回目&3回目は難なくクリアー!!!

ちょっとの気の緩みでこうなってしまうので気を締めないとな~

 

 帰りにコース図を渡されました。早く覚えてユトリある運転をしたいです!!

 
                                             ・・・・・・つづく   

Posted at 2014/04/22 21:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

桜が散る前に



宮城県、柴田郡大河原町『白石川堤一目千本桜』を見に行って来ました。

現地に着いたのが、10時頃。 日曜日ということもあって大勢の観光客や、

屋台があって賑わっていました。



お散歩がてら、景色を堪能したり、



桜は、散り始めでしたが天候にも恵まれ綺麗に咲いていました。





程好い風が気持ち良い~♪♪



猫発見!! ポカポカ陽気で河原に来たのですね☆



満開の桜並木が白石川に映り、絶妙な調和を見せています。



下忍も、そろそろ15000㌔に到達間近。

 バイクに乗ると自分の知らない新たな発見とかあって楽しいです!!
Posted at 2014/04/20 19:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

大型教習 二日目

四時間目、(技能)

スラローム、一本橋、波状路を重点的にやったが、何度が失敗した。

車体になれてないのか、自分が描く通りに動いてくれない。

もう一度、おさらいして次に繋ぎたいと思う。

動画とか見て、イメージトレーニングでもしてみようかな!!
Posted at 2014/04/16 21:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐でも見てるか~」
何シテル?   07/26 11:29
平成22年4月26日    中型二輪習得 平成26年5月25日     大型二輪習得   同上    大型特殊習得 平成26年8月21日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67891011 12
131415 16171819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ネモケンのらいでぃんぐナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 19:20:10
 
福島ライダーズナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:32:26
 
Ninja250R まとめブログ  
カテゴリ:Ninja 250R
2013/06/01 22:35:28
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation