• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミリヤマのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

KAZE Good Rideres School



今日は、Kawasakiが主催するライディングスクールに参加してきました。


 
場所は、宮城県 R45日の出自動車学校。



Kawasakiが主催だけに、Kawasakiだらけ

自分含めて3名ぐらいかな? 他メーカーからの参加車は!!

男性19名 女性6名の参加です。







①実技 ブレーキ・アクセル
   (加減速~ 急制動)


パイロンとの間を 加速 減速 と交互にやりました。

減速するときはリアだけなのですが、自分ABS車なのでロック寸前までやってみました^^

ここでのポイントは、ニーグリップとブレーキ時のバイクの挙動を感じ取れるか
 

②実技 基本コーナーリング





外周をメインとするコースを走行しました。

コーナーリング中のポイント

バイクは視線の方向に進むので顔の向きが大事だと教わりました。

目線ではなく、顔を曲がる方向に向くことによって重心がイン側に移行するため

Uターンにも使える技術だと思います。今でも自分はUターン苦手です^^:


③実技 パイロンスラローム





今まで教わったことの集大成。

教習所の時は、一番苦手意識がありましたのでインストラクターの後ろに乗せてもらいポイントを教えてもらいました。

最初はギクシャクしましたが慣れてくるとある程度の形になりスムーズに切り返しが出来て嬉しかったです。

リズムカルに~♪♪




あっという間に時が過ぎ、充実な一日を過ごしました。

このスクールは、初心者やリターンライダー向けの講座なので、

物足りない人もいると思いますが新たな発見や、基礎を見つめ直すにはイイと思います。

バイクとの一体感を味わえて、また一つバイクの面白さを知ることができ参加して良かったと思います^^
Posted at 2015/04/29 21:08:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

サクラ♪ サクラ♪




今週末だけ晴れるということなので桜を見に~

場所は、郡山市にある開成山公園。

天候にも恵まれ大勢の人達が訪れていました。



初めて訪れたのですが、結構広いです。

面積、30.3ヘクタールあるみたい!!!

近くには、多くの施設があります。



桜が満開(*⌒▽⌒*)











屋台もやっていて、大賑わいです。















この景色も残りわずか~

 また来年同じ景色が見られるとイイな~!!
Posted at 2015/04/13 19:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

ぶらぶらと~



国道115号から~相馬に行く際に立ち寄ってみました。



お店の名は、『まきばのジャージー』

アイス屋さんです。

地元では、人気で夏場になると大勢の人が食べにきます。



駐車場も広く外には椅子やベンチがあるので、一息つくにはいい場所です。
 
アイスも濃厚で美味しいですよ~^-^

 肝心のアイスがピンボケしたのが残念・・



今日は暖かいからかなりのバイクが相馬方向へ通過していきました。

急勾配のS字やカーブ区間があるのでワインディングには最高な場所なんですよ。

 風が気持ちいい~~ぜ!!



Posted at 2015/03/22 22:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

安全祈願



そろそろ乗り始める季節に近づいてきたということで、

護國神社


でお参りをしてきました。



訪れた場所は、福島市の信夫山公園内です。

ここは、春になると桜一色になり地元では有名なスポットになっています。



「事故なく、この一年無事に乗り越えますように」




交通安全御守護もget

この守り、シートの中に忍び込ませておこうと思います。

3月になってもまだまだ寒いですねー




Posted at 2015/03/07 16:24:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

ハンドル回り

こんな物を取り付けました。



なんだか分りますか? 答えは、ハンドルブレースです。

ブレースの役割は、剛性なのですがこの場合は完全に『見た目』になっていますね。

取り付けたのは、ポッシュ(POSH) クイックリリースハンドルブレース シャフト TYPE2 187mm。

 もちろん、色はブルー!!!!



固定すると、隙間が出来て安定しないのでワッシャーで調整しました。



こちらも隙間があまりないのでマウントスペースを確保するのに試行錯誤してやっと位置を決定。



全体図がこれです。

すごく、ハンドル周りがゴチャゴチャと。・・・・

 なっていますね。

走行時、ブレースを取り付けたことによってどう影響するか見ものです。



Posted at 2015/03/01 11:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐でも見てるか~」
何シテル?   07/26 11:29
平成22年4月26日    中型二輪習得 平成26年5月25日     大型二輪習得   同上    大型特殊習得 平成26年8月21日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネモケンのらいでぃんぐナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 19:20:10
 
福島ライダーズナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:32:26
 
Ninja250R まとめブログ  
カテゴリ:Ninja 250R
2013/06/01 22:35:28
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation