• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどちゃん-14のブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

快適車が・・帰っていきました。。。

どうも~
最近は車ネタのない
みどちゃんです~(笑)

もうね
右手首が痛くて
貧血の薬をもらうついでに見てもらったら……
『腱鞘炎ですね~。いつも手首使ってます?』と聞かれたけど
うーん……(´-ω-`) 
覚えなし

とりあえず湿布もらって安静にとのこと( ̄▽ ̄;)

腱鞘炎って
やきとり屋さんが肉を串にさすのでなるって聞いたことあったけど
私がなるとは……(;゜0゜)ビックリ

さてさて
最近は快適代車生活でw
もう代車を返したくなかったー(笑)

なぜ代車生活だったか……

フロントガラスにヒビがぁ~(涙)



気がついた時には
もう10センチぐらいあったかな……

なので交換してもらいました♪

他のとこも点検してもらったら
メンバーの付け根にヒビどころか
ヤバいぐらいに錆びてボロっと取れてました……

『あれでここまでよく来たね!?途中でメンバー落ちなくて良かったね!』と言われ……
事の重大さに気付く……
知らんって怖いね(;´д`)

見つけてもらって
ありがとうございました!!


久しぶりに乗ったら
ギアがスコスコ入って感激w
ミッションオイル変えたからかな??

アライメントもみてもらって
リアにすこしキャンバー!

なんとなく
リアが粘る……ような気がしました
いい意味で!
きっとアンダーが出にくい……ような気がします(笑)

私の感想なので間違ってるかも~
 
他、いろいろやってもらいました!

リニューアル
みどちゃん号

次に走るのが楽しみね♪


そして
自分で出来なかった
タイヤ手組み……

手が痛いし
例のチェンジャー借りて交換するのもビミョーだったから、安くで組み替えしてくれるトコに行ってみました!

ビヨーンって剥がれたタイヤがついたホイールを持っていったけど
嫌な顔せずに交換してもらって
感謝ですm(__)m



タイヤは使ってみたかったトライアングル!




とりあえず
いつでも走れる準備完了でーす(。-∀-)


さーて
走る日までダイエットせねばー……←太ってきたので軽量化(笑)


Posted at 2016/05/23 12:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記&ときどきメンテ | 日記
2016年04月11日 イイね!

メンテ・・・!?

終末は天気が良くて~

お昼寝日和でした~……え?(笑)


さてさて

助手席側のワイパーを交換しました~




先月……だったかな?
運転席側を交換してたけど
今度は助手席側のゴムが切れてたので~



両方とも交換しとけば良かったかな~




よしよし

これでオッケー


そして~

パット交換

これの↓



前後とも交換~!




バッチリ

って~
自転車でした~(笑)

車も自転車も
パットは大事ね!



そんな週末でした~~!

さ~て
今週もがんばろ~~!



Posted at 2016/04/11 12:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記&ときどきメンテ | 日記
2016年02月22日 イイね!

パワステフルード!

どうも~

週末の女
みどちゃんです~(o^∀^o)


メカオンチ克服の道~

今回はアレを交換しました

 

『バワステフルード』です


最近
ハンドルを切ったら『ウィーン』って音がするから何だろ~って思ってました……


女子会の時にぽよちゃんに聞いてみたら

旦那さんに聞いてくれて発覚( ̄▽ ̄;)

私の『ウィーンってなる』と言う
わけわからない説明にもかかわらず
『パワステポンプの音かも?フルード減ってない?』との事で

確認すると

ガビーン

減ってるよ~( ̄▽ ̄;)

ウッカリしてました~(T0T)


前に交換したのは
ホースに亀裂が入ってホースを交換した時だから

いや
もう記憶がないぐらい昔だよ!


と言うことで

ついでにフルードを交換♪

調べてみたら
私にも出来そうだったのでやってみました!

バワステフルードはポイントで買ったので無料~(*´∇`*)

お得~


ほんとは昼間にやりたかったんだけど
どーしても土曜日に車を使う用事があり
しょうがなく金曜日の夜
仕事が終わってダッシュで帰り作業開始♪




タンクからオイルを抜く~

スポイドがないから
これで代用~





フロントをジャッキアッブして~
オイル入れてハンドルを切る

数回したら
キレイになったよ~

使用後



汚れてますね~・・・



そして
乗ってみる

わぉ

ハンドルをがめっちゃ軽い~

軽ーくまわせるよぉ

違いが分かって
感激~www


そうすると
気になってくるのが……

ブレーキフルード……

調べてみたら
そんなに頻繁に交換しなくていいけど
たまには交換した方がいい……と。

うーん
こっちも記憶にございません……

次はブレーキフルードやね~

こっちはエアー噛むと厄介そうね~

ブレーキ効かなくなるってー(T0T)

さて
どうしよう……



と考えながら


ロールキャベツを作る~





まいう~でした(*´∇`*)




から~の~



ソーセー人。。。

ウケる~



そうそう

そういえば
バックミラーがバックカメラOKになるらしいですね~

ビックリ栗~

そんな車が増えてきるのかな~


さーて

山猿聞いて





今週もがんばるぞー(o^∀^o)♪
Posted at 2016/02/22 12:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記&ときどきメンテ | 日記
2016年02月08日 イイね!

みどちゃん 1人で出来るもん

やる時は一直線!

どうも~
みどちゃんです(o^∀^o)

仕事がお休みだったので
女子会をしたり
女子力上げつつ(笑)


タイヤ組み替えしました~

と言っても

タイヤはまだ注文してないなら
とりあえず外すだけ(^-^)

Youtubeで勉強して

初めから17インチはキツイかな~と思い、前に使ってた16インチで挑戦

205/55/16 
タイヤはピンソ




タイヤレバーはまだ来てないので……

とりあえず前に買ったレバーで挑戦

ビードを落とす

あれ?
レバーだけで簡単に落ちた!



反対側も



落ちた~

あとは
タイヤに引っかけて~



あれ?
取れた~

反対側は

おやや
これまた取れました~




って事で

みどちゃん一人で出来ました♪

もう一本もあっさり出来ました♪


さてさて

17インチは。

とりあえず
これに挑戦~




これ
引っ張ってないからビードが落ちなくて断念( ̄▽ ̄;)


次はこれ



若干、引っ張り気味の

タイヤは
ヨコハマ DNA 215/45/17

ビードは苦戦したけど
レバーだけで落ちた~

でもその次が( ̄▽ ̄;)

レバー入れてみるも
レバーが分厚くてタイヤにひっかからない~

やっぱ薄いタイヤレバーがないと無理~

小雨が降ってきたのでここで断念


そういえば
最近ベルトが鳴くのでボンネット開けて見てみました~

ベルトを
押してみたけど緩んではないね~

寒いから鳴くかな~……?


そしたら
破れてるゴムキャップ発見



いや~ん

めっちゃ破れとるやーん

で、新しいのと交換♪



よしよし


そのあとに
廃タイヤを持って
イエローハートへ

16インチは一本270円で処分してもらえます~

店員さんにタイヤを渡したら

『この溝……すごくないですか( ̄▽ ̄;)』って言われました~

『え……まだワイヤー出てないし普通やん( ̄▽ ̄;)』って心の中で思いながら

苦笑い

ワイヤー出とるのは
引き取ってくれるといなー( ̄▽ ̄;)アハハハ


で。

自分へのご褒美・・・




これ美味しいんだぁ~!


タイヤ組み替えへの挑戦は・・・

まだまだ続く・・・・・・・・・・・・。
Posted at 2016/02/08 12:33:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記&ときどきメンテ | 日記

プロフィール

ドリフト好きです♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席レギュレーターモーター取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 22:36:18
TANIDA / JURAN ハイリフトペダルカバー P-04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:25:02
スゲェ奴が来たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 19:29:39

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation