2011年03月06日
結局、パッソはドナドナする事になりました、
3年64000kmの旅もここまでですね・・・、
琵琶湖に何度行ったことか、千里浜なぎさドライブウェイにも
行ったし、元旦の日の大雪で滑りながらドライブしたりと、
かなりの思い出がありますが、ここでお別れのようです。
さてパッソの個人的評価を・・・今パッソにお乗りの方が
見られたら、不愉快になるかもしれませんのでご了承ください。
●パッソ 1000cc 4AT Xアドバンスドエディション
3気筒のNA、ダイハツ製の車なのですが、
とにかく振動が凄い、アイドリング時はずっと揺さぶられてる感じがして、
不快だった。
次にブレーキ、これはブレーキの効くポイントが奥過ぎる、
効き自体も悪いものだからはっきり言ってこれは怖かった。
みんカラで情報があったのでディーラーにて調整してもらうも、やはり奥過ぎる。
ブレーキでもう一つ、エアコンをつけていると、停止状態ではエンジンの
回転数があがる為に、クリープが強くなり進んでしまう。
駆動機関が冷えているとPレンジからDレンジにすると、
ぐわっと車が動きだそうとする事、他の車でもあると思われますが、
パッソの場合もっとひどい・・・。
わかっていたのだけれども高速道路の登りでの巡航性、
中央道のアップダウンは悲惨で、3速に落としてやっとこさ、
安定する感じ。
結論から言うと「私の使用目的に合っていませんでした」って事ですね、
ですので1000ccのパッソを買われるのでしたら、遠出しない、高速走らない、
峠道行かないって割り切らないと駄目ですね。
ただ燃費は良かったし、維持費も少なくてすむ、という事は
日常での買い物、送迎などの短距離移動が目的の方なら◎
でも何だかんだ言っても楽しい思い出をくれたパッソにありがとう!
可愛がってくれるオーナーを見つけるんだよ~!
という事で早ければ来週日曜日に新車が来ます・・・。
Posted at 2011/03/06 21:09:14 | |
トラックバック(0) |
パッソ | 日記
2011年02月13日
こんばんは~、また最近寒くなり、会社の先輩から
風邪をもらい鼻ずるずるの連休中ですが、
もうすぐパッソの初めての車検が来ます・・・
このパッソ、親との折半で残価設定型ローンをほぼ全額にて
3年ローンでおりました。
ディーラーではすでに「今後どうしますかー?」って
聞かれており、一応は残りもローンを組むと返事を
しております・・・。
というのも3年乗って、総走行距離6万オーバー!
うぁーどこに行ってんだよ!ってぐらいいつの間にか
乗っていました(笑)
この車体じゃローン分の買取額出ないよって
ディーラーにも言われてましたが、
今日、たまたま某買取店に持っていったら、
ローン分は出るとの提示額をもらいました・・・
さぁ悩む!このままあと2年、ローンを完済するとしても
既に10万キロ超えてると思われるし・・・
10万キロ超えたパッソじゃ買い取りしてくれるかどうか、
それに1000ccじゃあと+αどれぐらい乗れるのか・・・。
そう考えると、ここは別の車に・・・?
個人的には旧型スイフトいいなって思うけど・・・
またローン組むの・・・?
去年インプ買ったばっかりだし・・・・
悩む!
皆さんの買い換えのタイミングが知りたいっ!
ってかここで中古のスイフトを買うのはありなのか!?
Posted at 2011/02/13 00:12:06 | |
トラックバック(0) |
パッソ | クルマ
2011年01月30日
こんばんは~。
寒い日がまだまだ続きますね~、
今日は岐阜県までドライブに行ってきました、
イシケンホーム(
http://www.ishikenhome.com/)へ
買い物をしに、その帰りに毎度おなじみ
美濃加茂の日本昭和村、里山の湯へ入りに
行って帰ってきました。
雪がすごいですね、岐阜の方は!
そのくせ愛知は降ってない不思議!
いえ、降らなくていいんですけどね!
しかし今日は、田舎道で煽られました・・・orz
こちとら制限速度+誤差で走ってるんだけど、
真ん中白線なんだからさっさと抜けばいいのにっ!
抜くときはスマートに!抜かないのなら車間距離あけてちょ!
露天風呂から見る雪景色は最高ですね(ぉ
そうそう露天風呂にある注意書きが面白いので、
機会があればぜひ読んでみてください!
ここでは内緒!行ってからのお楽しみ(笑)
Posted at 2011/01/30 21:37:29 | |
トラックバック(0) |
パッソ | 日記
2011年01月18日
また変なタイトルです、こんばんは。
やっぱり人間、挨拶というかコミュニケーションは大事ですよね。
今晩、自宅近くの裏道で、滅多に対向車は来ないところなのですけど、
ひとつのライトがこちらへ向かっていました、そうバイクです。
ちょうど曲がり角なので、強引に行けば行けなくはないけど、
こちらも退避出来る空間があったので、そちらへ避けてやり過ごしました。
そうしたら手を上げて挨拶をしてくれましたね、こういうの気持ちいいですよ。
個人的に原付やバイクはおおちゃくな人が多い気がしてる中、
こういう紳士な方もいるのだなって嬉しかったです。
そういや俺も原付乗っていたな・・・最後はエイプ50cc・・・
Posted at 2011/01/18 21:33:47 | |
トラックバック(0) |
パッソ | 日記
2011年01月17日
みなさん、こんばんは。
雪が楽しみな歳ではなくなったと実感しました・・・
今日の愛知県は大雪!道路は混み込み!
なんてこった・・・\(^o^)/
朝の6時に家を出発・・・
俺「俺のDSXが火を噴くぜ!(注:スタッドレス、パッソに履いてます)」
30分ほど国道を走らせる・・・
俺「なんだ余裕じゃないか、これじゃあ7時には着くな(余裕っちゃ)」
1時間後・・・
俺「当たり所が悪いとこんなものか!(注:高架で渋滞にハマリ、30分以上
不動、当たり所というより、選び所、道の選択肢を間違える)」
2時間後・・・
俺「まだだ、まだ終わらんよ」(注:下道に逃げるも凍結により徐行を
余儀なくされ、心が折れないよう、鼓舞をする)
3時間後・・・
俺「やっと・・・着いた・・・グフ・・・・」
(注:精根尽きました)
本当に疲れました、国道はほぼ湿潤で走りやすいが大混雑、
下道は積雪or凍結でノロノロと徐行・・・もう雪はいいと思いました。
Posted at 2011/01/17 23:08:41 | |
トラックバック(0) |
パッソ | 日記