
関東もやっと梅雨明け…
いよいよ暑い暑い夏の到来だ💦
連休初日の朝は、3時過ぎに目が覚めたんでいつもの様に朝ンポへ♪
今日はちょっと遠出してみようかな☺️
いつものごとくノープランなんで、下妻の道の駅でコースを考える…
時刻は4時過ぎ…
日光から金精峠を抜けて、丸沼までならお昼過ぎには帰ってこれそうかな♪
まぁ、時間見ながら適当なところでUターンするか…
6時ジャスト、いろは坂明智平に着いたよ♪
このペースなら丸沼は余裕で行けそうだよ
╰(*´︶`*)╯♡
中禅寺湖でちょっとひと休み…
気温15℃…
ちょっと肌寒いくらいだが、空気が澄んで気持ち良いネ
ヒメマス釣り🎣だろうか、釣り人のボートがたくさん🚣
中禅寺湖を後にして、戦場ヶ原に立ち寄って…
湯ノ湖で湯滝の落口を散策…
いつ来ても気持ち良いお気に入りの場所だ
癒されるなぁ╰(*´︶`*)╯♡
湖に立ち込んでマス釣りしている釣り人が周囲にずらり…
いいなぁ♪
こんなシチュエーションで釣りするの最高だなあ☺️
湯ノ湖の湖岸には湯元温泉があるので、久しぶりに温泉源泉まで木道を散策♪
ポコポコと温泉が湧き出す湯元温泉源泉…
微かに硫黄臭がするなぁ
╰(*´︶`*)╯♡
早朝だけにほとんど人も居なくて、のんびりと散策出来たよ
あちこちから湧き出す温泉に手を入れてみると、ちょっと熱めのお風呂くらいかな
快適な金精峠を抜けて、菅沼のちょっと先に丸沼がある
早朝は釣り人くらいなんで、ゆったりとした時間を過ごすことが出来るのだ♪
朝食にコンビニパンとコーヒーを持参してきたので、木陰のベンチで朝ごはん♪
気温は16℃とかなりの涼しさ♪
凪の湖畔が鏡面の様で、幻想的な景色を演出してくれた♪
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
倒木に腰掛けて、しばしボーっと釣り人を眺める…
湖に流れ込む清水の透明感に心も洗われるようだよ♪
せっかく丸沼まで来たのだから、丸沼ダムを観ておきたい…
ダムの駐車場から遊歩道があり、湖岸からダムを見上げることが出来るらしい…
(*^ー^)
あったあった♪
んっ?
なんだろう、イカダ?
トムソーヤ号と言うイカダだとか…
乗りこんでグイグイとロープを引けば、向こう岸まで渡ることが出来る♪
なかなか面白い🤣
渡った先では誰も居ない貸し切りの景色を楽しめるのだ♪
╰(*´︶`*)╯♡
ダムの写真を収めて、道の駅尾瀬かたしなへ♪
初めて来たが、ここからの景色もなかなか良いネ〜
道の駅インフォメーションで、さっき撮ったダムの写真を見せればダムカードが貰える♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
時刻は9時30分…
家まで3時間くらいかかるかな…
来た道を引き返して、予想通りの12時30分にしれっと帰宅…
ただいま〜╰(*´︶`*)╯♡
もちろん、日光まで行ったことは内緒だ(笑
午後からワンコと遊んだり昼寝してたら、あっという間に夕方になってしまったよ
さてさて、ワンコの散歩でも行こうか♪
(*´∇`*)オツカレサマー
Posted at 2025/07/19 21:11:42 | |
トラックバック(0)