• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともック-Rのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

やってみたいな~^^

こんばんわ★


コレを読んでいたら





こんな情報が!!






マヂか!!!!!!!





来月、ツインカムが浜松に来ることが判明!!!



これは嬉しいwww




いつ来るのか待っていたのでテンションあがりました♪





思えば、去年の9月にSAかわさきでのイベントに行き…



こんなのや



こんなのや




こんなのを買って帰ってきましたね^^;;






だから来月は…?


コレ?www







いやいやいやいやいや…



新生活の準備だの退職に伴う住民税だの定期だのと


ユキチーズがかなり飛び立っていったので…



買えたら買いたいですね!!(笑






そこで…



買い物ができるか分からないので




FD2集合!



みたいなこと、しませんか?





みたいなことを妄想しております…。


って思ってます。




僕は土曜日に行く予定です★



現在、「FD2R 東海」のグループで盛り上がっています(?)w














それはそーと別の同様な話ですが…



この前サラっと書きましたが




年内最後の


12月のエコパサンデーラン






たーくさんのFD2が集まらないかな~?




と妄想しています。




まぁ、やってみたいな~って感じです。



幹事とか主催者とかガッチリしたことはできませんが^^;;



なのでgdgdで…(笑






まだまだ、「できるかな~?」って感じなので、ちょっと聞かせてください!






「来てくれますか?」
(どーん)




幹事みたいなことは初めてなので

「アットホームは感じにしてくれるかな?」←意味不



できたらいいな~


程度に思っていることなんで、さらーっと教えてください。






Posted at 2013/10/14 21:59:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年10月09日 イイね!

10月

まずは、サンデーラン!!


毎月第一日曜日はエコパサンデーラン!!



今月も行ってきました♪
出掛ける前に朝、洗車してきました^^;;



今月はこんな車がズラっといました!!




えーと、総額いくらですか~?^^

家建てれますよね~?^^




えーと、エコパでこれのFD2バージョンをやってみようと企んでおりますw

どのくらい集まるのか未知数ですが^^;;




今月は部品交換会も行われていたので会場の駐車場はものすごい車の量でした^^;;



自分も部品交換会をフラっと歩いていました。

まぁ、部品交換会といってもフリーマーケットみたいなものです。



そこでこんな物を発見★





!!!!!




買うしかないですよね?www







買いました!!(笑







2007年の東京モーターショー開催を記念して(?)

ポッカがオリジナルRCカープレゼント企画をやっていたようで

その景品です!

もちろん抽選の景品です!


1/35スケールのラジコンです!


ヘッドライトとテールライトが光りますw

電池ないんで開けただけです(笑




思わぬ掘り出しものを発見してニコニコしながら帰っていきました♪


しかも500円です!(笑








【2013年10月エコパサンデーラン】


















えー、

10月になり新生活が始まりました。


前職より起床時間が早まったりと、生活リズムが変わりましたが、慣れ始めてきました。



生まれて初めて電車通勤しています^^;;


通学も含めて電車で通ったことなかったんで^^;;
高校生の時は教室まで自転車で10分でした(笑


生まれて初めて定期というものを買いました^^;;




職場では、設備だったり風土だったり就業規則とか、まったく違うので、かなりカルチャーショックを受けています(笑



自分がやりたかったことをやらせて頂けるチャンスを頂いたので頑張るしかないです。

何をやるにしても初めてのことなので何もかも勉強で覚えることだらけです…。





今週もあと2日!

頑張ります☆






Posted at 2013/10/09 21:53:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月28日 イイね!

いろんな景色を見に…

一人旅に出掛けました。


行先は、ずっと行きたかった奥飛騨・北陸地方です。



日帰り&1泊2日の超変則な旅でした^^;;




25日には



ゲロw



ゲロゲロwww



ってことで







に行ってきました★




これは日帰り。








続いて26日には、世界遺産・白川郷に行ってきました。







おや?w







白川郷に向かって

Do you have a HONDA?

は可笑しいでしょ!!




お昼は飛騨牛入りのカレーうどん♪



小雨で寒かったんでね^^;;



気温15度でした。。。


念のためと思ってトランクに入れといた冬物のパーカーが役に立ちました^^






東海北陸自動車を北に抜け石川県へ!



続いて行ったのは、









日本人ですね~^^





外国の方が多かったです(笑














そっから徒歩で






金沢21世紀美術館へ。



これで有名な美術館ですねw














兼六園の駐車場が結構、勾配きつくて、出庫する時バンパー絶対擦るよな~


とヒヤヒヤしてて、落ち着いて見れなかったのはここだけの話。。。




入口とは違う方向の出口から出たら、無傷で出れました♪












それからホテルへ。




加賀温泉です!w



いえ~いwww







チェックインしたらビックリ!




なんと!




トリプルルームが準備されていました!




もちろん料金はシングルと同じですw





一人でトリプルルームは広くて贅沢でしたw







なので、ベットが1つと2つに分かれていたので


2つの方をできるだけ近づけて



斜めに寝てやりました(笑








朝も加賀温泉に浸かり、2日目の始まり。









まずは



日本自動車博物館へ。





平日なので小学生の社会科見学が多くて
この写真撮ってたら
若め(?)の先生に白い目で見られました^^;;

風評被害もいいとこだ!
スポーツカーだからって…プンスカ



さてさて

中身をサラっと紹介。




シビック乗りとしては大事なことですよね?w






しかも左ハンドル仕様!

ボンドカーの原型?w




これ気になったんですよね!

コレ!




T360の積雪車!


www


日本に1台しか残っていないようですw







いつかFD2も博物館に入る時代が来るのでしょうね…。


それをいつか、ともック-R.Jrに

「これがパパが乗った初めての車だよ~^^」

とかフンフン言いながら見せてるんでしょうかね?w







この博物館は面白かったです!

台数も多かったですしw

見るのに疲れてしまうほどでした。。。



前回行ったのが河口湖自動車博物館だったのもあったので、素晴らしかったです!



しかし、デロリアンは置いてなかったです(笑










次!













もぉ、この世界を生きるのに疲れたので決心をしました!

サヨウナ…



違う違うwww







です!







ここで昼食w


いくら・うに丼を食べました~♪


いくら大好きなんですよね~w



しかも、おっちゃんが学生料金にしてくれました!(笑





逆を考えれば…まだ学生に見えてしまう自分って…^^;;


あ、ちゃんと、もぉ学生じゃないですよ?


って言いましたからね?











次~!








です!


僕もちっちゃい時、恐竜が好きだったんで^^;;




建物めっちゃ綺麗でした!







マンモス!

デッカイですね~w



いや、待て

俺のマンモスの方が…dfnjwhbgvouerhap



^^



(笑)





失礼しました~w






愛車とパチリ










中で恐竜の発掘に関する映画がやっていて

50分くらいでしたけど…


始めと終わりの20分くらいしか見れてないです(笑


あとの30分は意識が飛んでました(笑








そっから帰路につきました!



休憩結構したのに5時間で帰って来れましたw


派手な渋滞もなくw






帰りの道中思ったのですが、

FD2の里帰りにもなってました。







日本再発見的な旅になりました★


何より、無事故・無違反・バンパー無傷で帰ってこれたのが一番ですねw





また、フォトギャラリーうぷしまうすね~^^



でわでわ。

Posted at 2013/09/28 11:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年09月23日 イイね!

自分でも忘れていたパーツレビュー^^;;

おはようございます☆


台風の影響か、風が吹いていて過ごしやすいですが

こんな時こそ、お腹に気を付けたいです…。

お腹弱いんで^^;;







さて、本題!


今月、頭にやっていたことをすっかり忘れていました!(笑





別に大したものではありませんよ^^;;






コレです!





エンブレムフィルムです。





多分、FD2でやっている人はいないと思ったので

やりました(笑






色はクリアオレンジを選択!


せっかく買うなら自分で作れない色にしようってことで^^::

オレンジが好きな色なので^^;;









まずはビフォアー







比較









これ、アプリケーションシート貼ってあって5文字を一斉にパッと貼れるものかと思っていましたが…




なんとアプリケーションシートなんてなく



台紙から一文字ずつ剥がして貼っていくものでした^^;;



ここがナンセンスです^^;;









っで


こーなりました!











う~ん。


微妙~・・・




貼ってあるのわかんねー





これだったらクリアのフィルムがじゃなくて

単色のカッティングシートで自分で作った方がよかったや

って感じ…。



お値段は…1,200円くらいだった気がします…。




フィルムタイプはちょっと失敗感が…





ん~…








参考までに是非!


的な紹介でした~www














土曜日の夕食を父親と母親にごちそうしました!

初任給の時もやりましたが、それ以来の2回目でした。


親を食事に誘うってまだ慣れなくてなんか照れ臭かったです。



今回は悩んで悩んで

ホテルオークラのディナーコースにしました!


まぁ、骨折した時かなーり迷惑かけましたし、それと今回の転職劇にも協力してもらったので


快気祝いと退職祝いとその他もろもろの日頃の感謝的


な感じでごちそうしました!



一人6,000円のコースで、両親もかなーり満足していたので良かったです^^

おいしいもの食べれました♪



でてきたものを順番にさらーりと写真だけで紹介w








う~ん。

美味しかった♪






帰る途中、両親に


次は初任給か?


って言われました(笑)








や・ん・な・い・よ









まぁ、それだけ満足して頂けたんでよかったです^^







ではでは


よい秋分の日を~
Posted at 2013/09/23 09:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年09月19日 イイね!

中秋の名月

中秋の名月今年のお月見はメチャ綺麗ですね。

今年のを逃したら次は8年後らしいですね。





そんな今日、






私は一つ区切りを付けました。










いろいろ悩んで悩んで

考えて考えて









新卒で入社し今日まで2年と5か月、勤務した会社を退職しました。







新たなスタートを切ることを決めました。






今より、大変なことが多いと思うし不安だらけですが、自分で決めたこと。



なにがなんでも頑張ります。













次の会社の入社日が10月1日なので


それまで休暇と準備ということで


明日から秋休みになりました。。。














私事では、ありますが


ご報告まで。




Posted at 2013/09/19 23:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「新幹線の座席、全倒しする奴ナニ??怒」
何シテル?   06/30 20:55
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプR!! しかもFD2!! 免許取得後3年、まともに車すら運転していなかった人間の初めての車がタイプRですい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREX BREX CODE PHANTOM TV multi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 19:09:51
BMW X3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 18:26:08
行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 18:46:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
「プレシジョンスポーツ ホワイトパーツ仕様」 人生初のクロスバイク!! 通勤用の購入☆ ...
BMW X3 BMW X3
2016年12月23日にシビックタイプRから乗り換えました。 ディーゼルのトルクの太さ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 SUPER BOL D'OR (NC39)ですw シビックと同様、大切な愛車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプRを愛車として迎えましたw 念願だったサー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation