• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともック-Rのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

自分でも忘れていたパーツレビュー^^;;

おはようございます☆


台風の影響か、風が吹いていて過ごしやすいですが

こんな時こそ、お腹に気を付けたいです…。

お腹弱いんで^^;;







さて、本題!


今月、頭にやっていたことをすっかり忘れていました!(笑





別に大したものではありませんよ^^;;






コレです!





エンブレムフィルムです。





多分、FD2でやっている人はいないと思ったので

やりました(笑






色はクリアオレンジを選択!


せっかく買うなら自分で作れない色にしようってことで^^::

オレンジが好きな色なので^^;;









まずはビフォアー







比較









これ、アプリケーションシート貼ってあって5文字を一斉にパッと貼れるものかと思っていましたが…




なんとアプリケーションシートなんてなく



台紙から一文字ずつ剥がして貼っていくものでした^^;;



ここがナンセンスです^^;;









っで


こーなりました!











う~ん。


微妙~・・・




貼ってあるのわかんねー





これだったらクリアのフィルムがじゃなくて

単色のカッティングシートで自分で作った方がよかったや

って感じ…。



お値段は…1,200円くらいだった気がします…。




フィルムタイプはちょっと失敗感が…





ん~…








参考までに是非!


的な紹介でした~www














土曜日の夕食を父親と母親にごちそうしました!

初任給の時もやりましたが、それ以来の2回目でした。


親を食事に誘うってまだ慣れなくてなんか照れ臭かったです。



今回は悩んで悩んで

ホテルオークラのディナーコースにしました!


まぁ、骨折した時かなーり迷惑かけましたし、それと今回の転職劇にも協力してもらったので


快気祝いと退職祝いとその他もろもろの日頃の感謝的


な感じでごちそうしました!



一人6,000円のコースで、両親もかなーり満足していたので良かったです^^

おいしいもの食べれました♪



でてきたものを順番にさらーりと写真だけで紹介w








う~ん。

美味しかった♪






帰る途中、両親に


次は初任給か?


って言われました(笑)








や・ん・な・い・よ









まぁ、それだけ満足して頂けたんでよかったです^^







ではでは


よい秋分の日を~
Posted at 2013/09/23 09:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年08月29日 イイね!

夏休みの自由研究の発表

さぁ、やってまいりました!!


いよいよ、夏休みの自由研究の発表します☆



んふんふwww




まずは、コレ…


気に入ってたバックフォグが水没してしまい、写真の通り一番下だけ点かなくなってしまいました。
それだけではなく、ポジションだけ点灯しなくなってしまいました。。。



なので…!!



夏休みを利用して復活!!






ででーん!!



今回はちゃんとステーを作って付けましたので
車検時の取り外しも楽チンにしましたw



それだけはない!!


前回はクリアレンズでしたが

今回は

赤レンズにしました!!




うんうん。
やっぱコッチのほうがいいw


ポジション点灯もOK☆





ホンダツインカムのディヒューザーは見送りです…






自由研究はコレだけじゃない!!










チラッと






チラチラっと





ん?www








でででででーーーーーん!!




[ともック-R号 2013年仕様]の公開だモ~ン♪








左側も?w







にやにや^^






完全オリジナルです★






ロゴステッカーも復活w





いい感じです♪

















見えにくいアンダーグリルにも?w









これでも、おしゃれ仕様って呼んでくれますか?^^;;


若干やりすぎ臭がしてきたような…







あーやっと公開できる!!


っと言ってもあんまりなかったです^^;;





この間のブログでなんとかバレないように書きました(笑












はぃ。


っと、さんざん引っぱたネタをやっと公開しましたが、いかがだったでしょうか?




っえ?


たいしたことなくてガッカリしたって?






だとしたら・・・









ごめんなさい。




Posted at 2013/08/29 23:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年08月21日 イイね!

夏休み2013 [後編]

さて、後編を書きますよ~w


★8月15日★

ついに!!

ついに!!!

あいつに会ってしまいました!!!!


あいつというのはコイツです…


















!!!!!






振り返ると?



















お姉さん!!!!www





やっと会えましたね♪w







いや、違う違う……











気を取り戻して…
















ででーん!!!



くまモン!!!!!




あいつというのは、くまモンでした♪w




本物です!!

会っちゃいました♪





っと、行っても熊本に行ったのではありませんよ?w






イオン浜松志都呂に来たので、会いに行ってきました!!


広告で情報の入手しまして…正直、このくまモンに夏休みの予定合わせました(笑




先着180名の握手会は諦めて写真撮りまっくたり動画撮ったり

しばし、くまモンに癒されてましたwww








でもいつか新幹線乗り継いで熊本行くんだモ~ン♪








★8月16日★


夏休みの自由研究の続きを…w


あちゃあちゃと…




たしか夜ご飯はキムチ鍋だったような…(苦笑






★8月17日★

連休最後の土曜日!!




さぁ~私は結局、鈴鹿にいったのでしょうか?








答えは…







行きませんでした~^^;;








でも出掛けたんだモン♪









西に行くと鈴鹿に行きたくなるので逆方面に行きましたw






まずはココ!!






河口湖自動車博物館です!!




この博物館…





なんと…







8月しか開館していないんです!!





だから行ってきました(笑





まず、ビックリしたのがコレ。





一眼持ってやる気まんまんだったのに…拍子抜けでした^^;;




中は…行ってみてください!!(笑








まっ、1枚だけ…





www



気を付けてください^^






あとでフォトギャラリーあげます^^







その後、向かったのは山梨県立美術館。




涼むにはちょうどいいですね。



でもやっぱ美術館は疲れまぷ。。。









そして~





最終目的地に到着!!!!






いえ~ぃ!!



一度は行ってみたかった、ひまわり畑!!



北杜市明野サンフラワーフェスです。








実は、着いたのは17時半、日没でした。

なので





これまたイイお土産ができましたw





もちろん忘れていませんよ!!






桜とは撮ったことあるけど、ひまわりは初めてでしたw


夏っぽい一枚になったので気に入りました★







だが、このドライブで一番の後悔は…






甲府まで行って


ブドウとか桃といった自分が好きなフルーツが買えなかったことです!!





帰り道に買おうとしてたから、お店が閉まってしまいました^^;;










そのあと、富士川沿いの52号を南下して東名で帰ってきました。



山梨は便があまりよろしくない。。。








★8月18日★


友人のお買いものに付き合う。。。


そのあとはゴロゴロと…。













っで、






こぉなりました★



70,000km達成です!!





まだまだ走るぜーーーーーー!!










っと、今年の夏休みはこんな感じでした♪





ひまわり畑はホントよかったですw


くまモンにも会えたんで、よかったです♪










っで










散々、ひっぱている

夏休みの自由研究の結果の発表だ・・・


てか、この歳にもなって「夏休みの自由研究」とかバカじゃないの?

まじで意味不明…。




ですよね?w



まぁ、いいじゃありませんかw



てことで



次回

「夏休みの自由研究の発表」





この次も


サ~ビス、サ~ビスゥ♪w
Posted at 2013/08/21 21:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年07月27日 イイね!

おしゃれライン復活~♪

こんばんワニです。


今日は、普段よりも早く、5時半に起きてしまい…これ以上寝れない!!となってしまい…


しぶしぶ起床。。。




っで!!

自分の顔も洗う前にシビック洗ってやったぜ!!!

お日様も出ていなかったので洗車しやすかったです★

やっぱ夏の洗車は朝が気持ちいいですね♪




っで、タイトル通り復活させました!!

事故の修理でおしゃれラインが剥がされてしまい寂しかったので復活させましたwww







この私がただ元に戻すとでも思ったか~!!!!



前回は6mmでしたが、今回は10mmと太くしました!!




それだけではーーーーー





ない!!





パワーアップ(?)もしました。





ボンネットの淵にも貼ってみましたw

こちらは6mm。



グリルの赤ラインに繋がる感じで貼ってみましたけど

少しやりすぎたかな?









フロントバンパーを10mmに変更したので



もちろんサイドも10mmに変更。






ふふふふふふふwwww




パワーアップ(?)その2!!!!



リヤバンパーのサイド部にも貼り、前から後ろと、全体に流れる感じにしました!!









すいません。

まだ、あります(笑







パワーアップ(?)その3






リヤバンパーの淵のR部に10mmのラインwww



なかなか馴染んでいる感があって、そんなに変じゃないかな?という印象。


どぉですかね??






あ、内装はこの前のじゃ分かりにくかったと思うので
再撮影しました★




ってことで、余ったモールをステアリングにも貼ってみました…。










結構な事後報告になりますが…


実は投入していました!!!





ドライブレコーダー!!!



実はコレ、タダで譲って頂きましたw


GoPro買っちゃったらドラレコ買うお金なくなっちゃったw


って言ったら会社の人が新品未使用品をくれました!!




装着!!





初期設定の衝撃感度0.8Gだと…FD2の場合、脚が硬いので

事故だと思ってピーピー鳴っちゃってましたので

今は1.2Gと少し鈍らせて使ってます!!



まぁ、ぶつけられて、相手の言ってることがアホすぎてもめるので必要性を感じて購入意欲が沸きタダで手に入れることができました!!


ただ…剥がれる…


だから本日外装用のメチャ強いやつで貼り直しました。








今日は珍しく盛りだくさんですよ~ww









最近の私のマイブーム…



そぉ!!










くまモン!!






だから・・・こぉなったんだも~ん







やっちゃった…。




FD2の場合縦方向が足りません…。

薄いです…。

ちゃっちーです。。。



得られる効果は


アホっぽく見えることです!!




買ったけど、あんまり使ってないです…



去年買ったエヴァのを使ってます(笑









最後!!





こちらも事故の修理同様に剥ぎ取られてアイラインフィルム…





今回は…










ピンクにしました!!!







赤と黄色意外で考えた結果ピンクにしましたw















そんなこんなで


シビックとイチャイチャしてので



疲れました。。。










明日は幸せ採集に出掛けたいと思います!!



がんばります!!!!
Posted at 2013/07/27 19:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記
2013年07月24日 イイね!

お金とシビックと僕

はて~…


この先、シビック…どぉしましょうか?



いじりたいけど、お金がない…この先の将来のためにも貯金せにゃならん…


でも、趣味だから辞めにくい…




でも走りたいんだよな~…

もう一度サーキット走りたいんだよな~…




でもお金…





友人のお父さんとかからよく言われるのは

「若いうちしか、こんな車乗れないよ~」

と…







じゃあ、いっそのこと

走りたくならないような車に乗り換えるか?

オデッセイとかアルファードに…


いや、それこそ今乗る車じゃない…。。。





ん~…


この先の弄り方、シビックでの遊び方に迷いがでてきました…



お金の掛かる趣味って大変ですね☆










てなわけで土曜日に1年ぶりにディズニーランドに行ってきました(笑








ランドホテルに泊まったわけではありませんよ!!



駐車場入る時にワイパーに挟まれたコレ


魔法の青い札www

これがあれば立体駐車場が回避できます!!(笑

車高が低い車の勲章ですねwww


単純に「立駐入りますけど、車高大丈夫ですか?」

と言われたので


無理です!!



って言ったので平面駐車場に誘導して頂ける目印をくれただけです^^;;




でも、この気配りがイイですね!!







翌日は、



とか

SAかわさきで友人と会ったり

初めてこんなの見たり




まったり



しながら、ゆっくり帰ってきました。











走ったから今週末はガチ洗車で決まりですね^^

Posted at 2013/07/24 22:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記

プロフィール

「新幹線の座席、全倒しする奴ナニ??怒」
何シテル?   06/30 20:55
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプR!! しかもFD2!! 免許取得後3年、まともに車すら運転していなかった人間の初めての車がタイプRですい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BREX BREX CODE PHANTOM TV multi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 19:09:51
BMW X3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 18:26:08
行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 18:46:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
「プレシジョンスポーツ ホワイトパーツ仕様」 人生初のクロスバイク!! 通勤用の購入☆ ...
BMW X3 BMW X3
2016年12月23日にシビックタイプRから乗り換えました。 ディーゼルのトルクの太さ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 SUPER BOL D'OR (NC39)ですw シビックと同様、大切な愛車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプRを愛車として迎えましたw 念願だったサー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation