• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともック-Rのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

愛車がいる週末はオフ会の梯子!!

こんばんわ。


今週はエアコンの修理が終わって2週間ぶりに愛車がある週末でした♪



本題の前に…

入院作業ついでにコレもリフレッシュ!!




コレが外したブツ。

ボロボロです^^;;




新旧比較。

4つある爪が3つ壊れていて、スコスコになっていたし変えたかった部品!!
新しいのは元気がありますねw
古いのは、勃ってない…いや、勃てないのか(笑


\3,000弱なり~。




注文だけしといて自分で交換しました。

作業も楽チンでした☆




昨日、特に用意なかったんですが、オートバックスに行ったら、発見!!

数量限定って書いてあったんで、買っちゃいました^^;;



今年シェード買うんだったら、無地のを買おうと思っていたのに
結局キャラ物継続www
しかも、また、くまモンwww



今回のは大きさも大きいくらいで
イイ感じなんだモ~ン♪





さて、本題。


(すいません。バテ気味なのでサラッと書きます。
後日フォトギャラリーにあげます)



今日は第一日曜日なので、お決まりのエコパへ。



今日は呼びかけてないのに、こ~んなに集まりましたwww


ミツバチさんお久しぶりでしたね♪
やっぱ、RRはいいな~


ヘイホーさんのバンパーは安定の見慣れた虫仕様でしたwww


ピンクいのがいなくて残念でした←





今日は早めに切り上げて、ヘイホーさんと渚園へ!!





そぉ、昭和のホンダ車ミーティングの見学に行ってきました♪


2週連続で旧車のオフ会に参加w







ご先祖様たちが、た~くさん集まってました☆


帰って父親に写真見せたらテンションあがってましたwww




お昼はネーポンさん拓みさん達と近場のご飯処へ。





また、うなぎです!!



もぉ、、、最近食べ過ぎですwww


3月から月1で食べてます(笑






そんな一日でした♪





その結果、



日焼けして首と腕が痛い!!

若干、頭痛する!!






夏場のイベントは体調管理と日焼け対策をしっかりしないといけませんね。
Posted at 2014/06/01 21:13:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月25日 イイね!

Zと旧車のイベントにお邪魔してきました。

今日は、父親と浜松市天竜区春野町に行ってきました!


目的は、コレ。






です!

フェアレディZの生みの親の片山豊さんの生まれ故郷の春野町で開催されている
「K'z ROAD」にいってきました♪



旧車も集まると毎年新聞で拝見するので一度は行ってみたいと思っていたイベント!

やっと行けました!



旧車ってことで、コレは父親を連れて行かないと!
と思い、一緒に行ってきました。


毎月サンデーランに来てた旧車の写真を見せるとニタニタしているのでw


当時を知っている人と一緒に行くと楽しいのは分かっていたので今回は父親と久々にドライブがてらにお出掛け。


FD2は入院中の為、FITで。

運転はボク。
最近、腰を痛めたらしくてね^^;;
腰が痛い時にFD2いなくてよかったと言われました(苦笑



道中、少しだけワインディングロード的な道があったので楽しかったです♪

堪忍袋の緒が切れた的な感じで常時ガソリンで走るSモードにして走ったら、なかなかイイ音出してたし、意外に回るエンジンだと認識。

下り坂でもギヤがコロコロ変わることなく勝手に適度なギヤ使ってて、エンジンブレーキもかかっていて、なかなかお利口な車ですよ^^;;


楽しめました♪







っで、一般駐車場に到着するや否や、来場者の方もそれなりの車で来られていて駐車場だけでも満足できるほどでした!(笑



だって、こんな車が来てたんだモ~ン!















まさかのデロリアン!!

見れたらイイな~

っと思っていたのでスッゴク嬉しかったです!!


やっぱりカッコイイ車ですよ。ホント。

そしてやっぱり憧れの車。





会場入りする前からお腹いっぱいでしたw








会場周辺も交通整理、案内がしっかりしていて、とてもよかったです!!






グルグルと散策開始。

到着したら、メイン(?)のオールドカーの入場の時間でした。








NコロにS600…。

N360は父親が初めて所有した車なので、感動してましたね!(笑






入場の際アナウンス月で入場していたんですけど、年式を聞くと

どの車も50年前以上の車www


愛情を感じます。




Zのイベントですから。








右がダットサン
左が日産


ボクには違いが分かりませ~ん!!!






散策は続く。



チンク。
しかもアバルト。
しかもカーズwww




でました!
スバル360!!




キター!
ミゼット!!
さすがにトンボハンドルではなかった…





今じゃピンクですもんね…。
いつか’の’クラウンですな(笑







っと、ま~

二人とも大満足なイベントでした!



他にもカローラとかブルーバードとかグロリアとかとか父親の解説付きじゃないと分からない車が多数来ていました。

エントリーされてる車だけで90台弱いました!


もー、ほんとオーナーさんの愛情ですねw





Zのオフ会の方も散策しましたが、弄りの参考になる車も多く自分へのイイお土産になりました♪


父親はホイールばかり見たましたが…^^;;











博物館行って入場料払うより

タダで、しかも動いてるところ見れて楽しいイベントでした♪






次は再来週のサンデーランだ!


渚園のホンダリアンオフにも行きたい…







珍しく2日連続の更新でしたw
Posted at 2014/05/25 17:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月06日 イイね!

2連戦!!

今週末はオフ会の2連戦でした!!



まずは、5日の土曜日は

1時50分に起床し2時半に出発でしたw


沢庵さんのツートンの黄色いCR-Zのお披露目オフに遠征してまいりました☆



途中、梓川SAでよっしぃさんと合流しランデブーで会場に。





群馬に到着し、桜も咲いていてよかったです!!







僕の住んでるところは今年の桜は終わってしまいましたので…



んで~


妙義山に。



ずらっと




移動中、僕は運よく(!?)主役の沢庵さんの後ろを走っていたので張り切ってGoProつけて走らせてもらいました!!



主役と。






それから、めがね橋へ。

行くのは2回目!

去年のGWに変態村で行った以来でした。



混んでいませんでした♪






移動して、有名な(!?)釜飯を食べました。






この窯は持って帰りました^^;;


でも、どこかの夫婦は喧嘩の末に落としちゃって…割っていたような…^^;;





ここでオフ会はお開きになりました。




いろぉ~んな、車がみれました!!





写真だと暖かくみえますが…風があって寒かったです!!!!!!










例によって、深夜に帰宅しました。




道中にキリ番ゲット☆






















今朝は地元のオフ会
エコパサンデーラン
に行ってきました。


実に2か月ぶりでした☆



完全泥んこ仕様の愛車でwww



土砂降りの中帰ってきたし、朝洗車する元気がなかったので仕方ありません!!(ドヤ





今月は部品交換会もあったせいか、めちゃめちゃ混んでいました!!




前日の遠征のせいか、アップできるような写真が撮れていませんでした!!

なので、写真なしです^^;;



まぁ、今月自体、面白い車があんまりいなかったので全然撮っていないのもありますが…




写真がないので簡単に感想だけ!



・G'sのマークXはやっぱカッコイイ。MTがあれば欲しい。

・俺の車とそっくりの車がいた…。






以上。







以前のブログで桜だんごの事書きましたが…



朝、起きたら…





家にありました!!(笑





両親が昨日行ってた(笑













お餅のことろが桜味で美味しかった~^^



なので、今日、法多山には行きませんでした~。



疲れていたので行くに気にならなかっただけですけど^^;;










そ~んな2日連続のオフ会でした。





今日は早めに寝よう…。









■追記

めがね橋へ移動中のGoProの映像から画像にしました。




自分で言うのも変ですが、イイ絵だ。(笑
Posted at 2014/04/06 17:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月16日 イイね!

充実した週末でした☆

こんばんわ。


え~今週末はタイトル通り、実に充実した週末でした☆


土曜日の午前中に眼科に行く前にコレ



作ってたら…





友人Eから突然のTEL…




E★「今日、暇?」

とも☆「ん?夜までは暇だよ~。」

E★「じゃあさ~、今からそっち行くから鰻食いに行かない?」

とも☆「あ、いいよ~w」



っと、神奈川に住んでる学生時代の友人が突発で静岡に来ることにwww

200キロも離れてるのにね…w




コイツどんだけ暇なんだよ。

と内心思っていましたが、



その暇人の突然の訪問に対応できてしまう俺も暇人なんだなっと実感…(笑





焦って、可愛い受付の子がいる眼科へバビューンと行き、トンボ返りしてきて、襲来に備える。。。





あいつのことだから予想到着時間より早く来ることは分かっていたので、それなりに備えていましたが、バイクだったせいか前回より遅かった^^;;





FD2で鰻屋へ~♪w




13時くらいだったので近場で探しときました!


浜松ICの南にある「松葉」へ!



僕は、うな重の上をオーダーw



友人は当然の如く、特上www






かなりボリュームがありましたw


美味しかった~^^

鰻もカリッと、そしてフワっとしていて食べやすかったし美味しかった!!





その後、ナップス浜松行って、SA浜松に行って、購入意欲・物欲を高めてきましたwww




その後、遅めのお茶~♪


初★コメダ









っで、そこで、

急・展・開





本来ならば、僕は夕食を別の友人と食べに行く予定だったのですが、友人が1週間勘違いしていて、


予定がなくなりました~^^;;







そしたら、友人が


だったら、泊まって、明日のオフ会に行って、明日帰ろうかなと…w



俺は即答でOK~♪


親もおっけ~♪




ってことで、急遽、友人が家に泊まることになり、





1度、家に帰りFITに乗り換え、ドライブがてらに温泉へ~♪


舘山寺温泉までは行けなかったので、浜松温泉です^^;;
街の中にあるやつです(笑



僕も初めていったんですが、なかなか良かったですw


いろんな風呂あって温度もどれも調度よかったし楽しかったですw







夕食は、ハンバーグを食べたいと言い出すので…




決まりですよね?




静岡でハンバーグが食べたいと言われたら



アソコしかないですよね!!





もちろん~…








さわやかですw








(笑)










この日は地元ながら、



鰻・温泉・さわやか




と僕も満喫しました(笑








翌朝、普段と同じ時間に起床し、いざ新舞子マリンパークへ!!








8時くらいに到着したものの、すでに満車www







っで、











ん?

FD2の列に…



アレ??





そぉで~す♪


今日はFD2では行かず、親のFITで行ってきました~♪笑











会場入ってからの気づかれなさが面白すぎましたwww




誰にも気づかれませんでした!!




そりゃ~そぉだわなw





窓開けて


おーーーーーーい!!


ってやったら、やっと気づいてくれましたwww





よかったですw





FD2の列に停めさせて頂きありがとうございました。







オフ会では、久しぶりにお会いする方とか1週間ぶりの人や蔵王ぶりの人とかと




ネタたっぷりトーークwww






まぁ、全部は語れないので





90分30000円





とだけ言っておきます(笑








お昼前に解散し帰路へ。




途中、浜名湖SAで昼食★









また鰻です!!(笑






俺こんなに鰻好きだったかな~?w



やっぱ、お店で食べた奴のほうがおいしかったですw



2日連続で昼食が鰻とか、どんだけリッチな週末なんでしょうね^^;;







14時前に無事に帰宅。



帰ってきてFITの燃費は23.8でした~♪

ぼくんちが買ったやつはカタログ値32だったような気がするので、もぉちょっと欲しいところ…



そして道中



1000km達成しましたw


燃費もこれから伸びるでしょう!!





道中ずっとクルーズコントロールを使ったり、1タッチウインカーとか

FD2にはない快適装備を使って遊んでました★





クルコン欲しい!!!





スロコン買うか…w












友人はバイクで来てたので、暖かい時間に出発するこができて僕も安心しましたw





いや~本当に充実した休日を送れました★


楽しかったです^^








今日、絡んでくれた方ありがとうございました!!


また、お会いしましょう♪









さて、



来週はポルノのライブじゃ!!



そして、日曜日はGTのテストを見に行きま~すw


NSX楽しみ過ぎますwww




来週も楽しい週末になりそうだな~^^






ではでは。






あ、初めに出てきたリヤ用のライセンスプレート…


取り付けると、こんな感じになりました^^






自己満~www


後ろがゴチャゴチャし過ぎてきました^^;;


またこだわって作ったんので…

ネタばらしは、また今度で☆笑




あ、今週末は今のところ体調大丈夫です^^
Posted at 2014/03/16 20:00:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月14日 イイね!

お茶会

先週の日曜日に上郷SA下りに行ってきました!



お茶会に初めて行ってきました!

久しぶりの遠出でした(^^;;










年末のオラん愛車がFD2だもんでオフ以来にお会いする方もいて、アウェー感があんまりなくてよかったです(^^;;



まぁ、僕の車は去年と、そんなに変わってないんですけどね(^^;;

まぁ、チラホラとメンテナンスしました!



まずはココ!




ピラーにカーボン調のシール貼りました。
巷で有名なダイノックフィルムって奴?
まぁ、型取って自分で作ってもよかったんですが、めんどくさかったので、今回はヤフオクで買いました☆
バイザー部分はセルフカットです(^^;;

ちなみに
ビフォアはこれね。










オフ会では、


シビックんさん、アブノーマルさん、atsushiさんの愛知若者三銃士とも久しぶりに再会し、、、

三銃士のボスのりっき~は来ず…(笑




いろいろとブツブツと…お話してました。



そこで、言われたのが…


第二回のエコパオフはいつですか?




っと言われました(;◉ω◉)エエッ

結構、いろんな人に会う度に言われますw



反響はFD2乗りだけではなく、CR-Zのネコさんにまで同じようなこと言われました!


いやいやいやいやいやいや…(^^;;




うん。

前向きに検討します!笑







帰りは方面が一緒の定坊さんと途中までランデブー♪

ついて行くのに必死でした(^^;;

とか言ってみる〜。笑



定坊さんと別れた後、、、


なんか、足がしびれてきて、なんか浮腫んでる感じにもなり、トイレ休憩がてら緊急ピットイン…



少し休憩して、再び帰路へ。


家着いて、バタンキューでした(´;ω;`)


久しぶりの遠出だったせいか、かなり疲れました。

それに少し喉が痛かったんですが、症状が悪化していて、熱出てしまいましたo(´^`)o ウー


なので20時に就寝…。。。



久しぶりに遠出したからって、情けない…

普段、車すら運転してないだけで、ここまで弱くなってしまっていたのかと思うと、恥ずかしくもなりますね…



翌日は、まぁ出社できる体調だったので出社しました!

まだ本調子ではありません(^^;;






はて〜…

先週、こんな感じになったのに


今週も遠出して平気か心配です…(^^;;

Posted at 2014/03/14 18:44:38 | コメント(5) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新幹線の座席、全倒しする奴ナニ??怒」
何シテル?   06/30 20:55
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプR!! しかもFD2!! 免許取得後3年、まともに車すら運転していなかった人間の初めての車がタイプRですい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BREX BREX CODE PHANTOM TV multi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 19:09:51
BMW X3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 18:26:08
行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 18:46:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
「プレシジョンスポーツ ホワイトパーツ仕様」 人生初のクロスバイク!! 通勤用の購入☆ ...
BMW X3 BMW X3
2016年12月23日にシビックタイプRから乗り換えました。 ディーゼルのトルクの太さ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 SUPER BOL D'OR (NC39)ですw シビックと同様、大切な愛車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプRを愛車として迎えましたw 念願だったサー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation