• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともック-Rのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

最近月1の更新になってる…

ど~お、お久しぶりです。


さらりと近況をツラツラと書きますw



夏休み中はド派手に遠出することはなかったです(笑


連休前に満タンにしたガソリンも昨日足し油したくらいでしたから(笑

足し油ですよ?(笑




唯一のお出掛けは家族で長島のアウトレット行ったくらいです^^;;

フィットでw



前日は高校時代の友達と飲み会で、帰ったのが朝だったので、行きは父親の運転で。

昼くらいに到着して、プラプラと。


Tシャツと秋物のカーディガンを買って
サングラスを買ってもらいました(笑
安物ですがwww



帰りは自分が運転して帰りました。

が、



思ったんですが…




高速では、クルコン使えて楽なんですが、


ちょっと車間が詰まった時、シビック乗ってるときはエンブレで済ますんですが


我が家が買ったフィットはSパケではないのでパドルシフトがついておらず、1速とドライブしかないので結局ブレーキを踏むしかなく、不便…。


初めてパドルシフトの必要性を感じました。

やっぱりSパケにすればよかったかな…



あとは、1.5リッターなので加速が鈍い…。

普段2リッター乗ってるからだと思いますが…。

「よいしょ。」って感じの加速…。



父親も前車が2.4リッターのオデッセイだったので、同じことを言ってました(笑








夏休み中シビックはポリッシャーでワックスをかけるほどのガチ洗車しました。


んで、ちょっと気になっていたことをやりました。








こんなのを見てねw










連休後は、秋田に一泊二日で出張に行ってきました。

社会人になって泊まりの出張は初めてでした。

それに、今回の移動は飛行機!
超久しぶりに乗れるって連休中ワクワクしてましたw

でも個人的には新幹線で行きたかった…な。(笑



え、?
お土産はないのかって??



秋田と言えば…


そりゃあ、


秋田美人と

きり●んぽ


ですよねwww





では、お土産話をwww


写真だけで許してください(笑



















そして、昨日は



白衣の天使に手伝ってもらってヌいてきました!!

待ち時間込み30分、2000円でした!

実質10分だけでしたが、スッキリしました♪








ラスト一本を。





ん?



親不知の話ですよ?^^







このネタを引っ張ると愛知の方からツッコミは来るのでこの辺にしておきます^^;;





昨日は夜会に行ってきました。


いつも通りの談笑。

面白かったですw



今回はオールはしなかったものの、フラフラしてきたので仮眠とりながら3時くらいに帰ってきました。





今日は洗車しようと思いましたが、雨予報だったのでやめました(笑





次のオフ会はエコパサンデーランですな~^^

楽しみ!




以上で~す。
Posted at 2014/08/24 21:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月15日 イイね!

タイトルが思いつきません。

ど~も!

こんばんわ☆


気付いたら先月1回しか給油してませんでしたwww
やはり、通勤に使ってないし休日しか乗らないと、こーなりますね!
まぁ、走行距離を抑えられるのは嬉しいですが。




さてさて、昨日からの大雪…ニュースで見ましたが
関東はすごいことになってますね^^;;


まぁ、お分かりだろうと思いますけど…



ワタスの住んでるところは雨でした^^;;




っで、今朝9時くらいにちょっと出掛けたんですけど…







虹がでてました!!



関東や雪が降った地域のみなさんが雪かきをされている時間に虹がでてました(笑

なんか恐縮です^^;;



あ、この時はFITを借りてました。

なんでこんな時にシビック乗ってなかったんだとちょっと後悔しました(苦笑




今日はほとんどFIT借りてました(笑


どんだけEVで走りたがるんだよ!!

って感じですw


60キロでも途中でEV走行に切り替わっていてガソリン使ってませんでした!

そりゃ~燃費いいわけですよw



まぁ、信号待ちからの発進で、
FD2で例えるなら…
もぉちょっと早くクラッチ繋がってくれよー!
っていう感じなことを思うことも・・・。

逆を考えれば、発進が非常に緩やかなので追突事故も減るかも!?


ガンって踏むとパワフルに走ります^^

加速、正直いいです^^;;



ギヤが切り替わるのも非常に早いし、燃費のいい走り方を教えてくれる車なのは間違いないです^^;;

燃費計が気になってしょうがないです^^;;



乗り心地もいいですし、静かだし文句はないと…




思ったんですが、、、


発進してEVで走っててエンジンに切り替わる時の音っっていうか、なんか体に伝わってくるものが、な~…って感じです^^;;


あと普通の車なのでアイポイントが高い…





まぁ~、もーちょっと楽しみます!!

来週の土曜から、お父さんが海外出張とのことなので…ムフw

来週の週末はFITでドライブだー!!ニヤリ








一回家に帰って本屋へ…シビックでw







やっぱ、コッチの方が楽しい(笑


FIT乗った後だったからか、よく踏んで運転してました(笑




FIT乗ってもシビック乗っても、まぁー、見られること…(笑









っで、買った本がコレ。



多分、自分、そーとーキてるんだと思いました(苦笑
特に深い意味はありません。
どちらも、ずっと読みたかった本!
先週は帰りに本屋寄れなかったんで、やっと買えました!
今から楽しみ!












えー、

2月のエコパサンデーラン、某ショップのおかげで、だいぶ話題になってますね(苦笑

まぁ、あんな感じにサンデーランを占拠されちゃ、常連さんだって怒るし叩かれるのも当然だと思います。。。
はい。



僕自身も怒っている側です。

萎えてます。

サンデーラン自体の存続に関わる問題だと思いますし。。。

自分もサンデーランでオフ会を開きましたが、最低限のマナーとルールには口すっぱく運営してきたつもりです。




看板もってやるんだったら、もぉちょっと大人な運営をして欲しかったですね。

HP上の謝罪だけでいいのかも疑問ですが。。。






まったく…

どいつもこいつも…

全力で言ってやりたいわ。




さぁ、お前の罪を数えろ!









最近FBで自分の車がナンバーもろ出しで掲載されていたのを発見しましたし
今回の件…

ちょっと、サンデーランに行く気に、あんまりなれないので


3月は行きません!!


ちょっと遠くに行ってきますー。












リアルスコープ見ていたら


仮面ライダーW


が映ってテンションが上がったので終わりにしまーす。
Posted at 2014/02/15 20:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月09日 イイね!

ありがとう。お疲れ様。そしてグッバイ…F…

実は、昨日、もぉ1つのお話があったんです。。。




タイトルからお分かりの通り…


さよなら


をしました。


永遠の。




ホントにありがとう!

お疲れ様でした!


さよなら…




F…







































我が家の

Family Car

ODYSSEY!!







あ、もしかして



の次は

Dでその次が2だと思った方いました?w








すいません。
取り乱しました。








実は、おろしてくれたディーラーの都合で予定より1か月も早い納車が決まり…


2月4日(火)の大安吉日に納車されてました!!


みんなで白川郷に行った2日後です(笑)
黙ってました~!!






実際の車両の入れ替えは昨日行われました。
最後はお父さんがオデッセイに乗り、その後ろから僕がシビックに乗って親戚のモータースに行って、お別れしてきました。




オデッセイは本当に自分が初めて選んだ車。
中学生だった自分が当時一番夢中になってた車。
当時、我が家での乗り換えの条件は自転車が乗る車。
でもワンボックスは嫌。

そして
俺がオデッセイがイイ!
の一声で決まった車。


でも
僕も姉も大きくなり、今や一人一台車を持っている現状。
みんなで出かけることも皆無になり必要性が薄れてきました。
追い打ちをかけるように増税の決定。


12年…これからガタや不具合も多くなり、維持するにも修理代で負担が大きくなるだろうし、燃費もよくない。。。




とまー
オデッセイを降りる理由は様々ありましたが、寂しいですね。。。





当時の流行、木目調パネル。



今よりバブルな時代の車だったので内装にも毛があります。
お金かかってますねw




12年の旅路。
何気に変な形だけどキリ番っぽくなってるしw





本当にありがとう!


俺ら家族を守ってくれてありがとう!


12年間一緒に無事故で過ごした家族。


俺が最初に選んだ車、オデッセイ…

大好きだったオデッセイ…



ありがとう!!


お疲れ様。


さようなら…























そして、新たな家族。












フィット3ハイブリッド!!





昨日は、あんな天気だったんので、フィットでは外出はさすがにしませんでした^^;;


なので、お父さんの慣らしも兼ねて今日はフィットの助手席に乗ってドライブしてきました♪




まず、ガソリン入れて航続可能距離を見てビビりました!!



おかしいでしょ!!

こいつFD2の倍走るのか…





なかなかの優等生です。。。

でもエンジンの音はホンダですね(笑


やる気ある音だしてくれます♪



僕はまだ運転してないですが、来週末には乗ろうかなwww






ちなみに無限パーツがちらほらと…w


僕が薦めたら買ってました(笑




さぁ~て、どこからイジろうかな~?^^



やはりホイールからかな?w









って、ことで
これからよろしくフィット!!





(ザ・大衆車!!(笑))
Posted at 2014/02/09 21:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月26日 イイね!

クリスマス&仕事納め

昨日はクリスマスでしたね!


の前に先週末はつま恋にイルミネーションを見に行ってきました♪





っで、みなさんのとこにはサンタさん来ましたか?笑



僕のとこには来ました!!



コレです!!






♪───O(≧∇≦)O────♪




グランツーリスモ6!!





彼女から頂きました(^^;;


節約生活してるから、お互い、
今年のクリスマスはプレゼントとかは、なしでいいよね!


と合意したのに…



まぁ、僕もないとか言いながら準備してたんですが、コレにはバビりました(^^;;

僕は現実的?にディズニーのパスポートをペアであげました(^^;;



いやぁ〜…まさかのグランツーリスモ♪( ´▽`)

6は気になってはいましたが、買えないと思っていたので、嬉しかったです!

ですが、買った本人は、どんくらいすげェゲームかあまり知らなかったみたいです(^^;;



コレをもらって…


部屋にFD2純正のシートがあるってことは…



自然的にコレを購入になるんですかね?w





やっぱ、コントローラーよりコッチの方が面白いんだろうな〜。





年末年始は仮面ライダーWのドラマ全話と映画全部を見直そうと思っていたのに、予定変更になったではないか!!




とりあえず、ライセンス取って、FD2買って、鈴鹿と富士を走りたい^ ^







さてさて、わたくしは本日で仕事納めでした!


プラス、10月から入社したので、今日で試用期間終了になりました!!

短かったなぁ〜。

来月から、ちゃんとした正社員です!

残業も増えるんだろうな〜。
残業の美味しさを、味わってみたいものだ(^^;;







さてさて、明日は…


私…



最寄の警察署に出頭して参ります。。。





きっと、狭い部屋で、スーツ着た強面なおじさん達にカツ丼出されながら、


お前がやったんだよな?

さぁ、お前の罪を数えろ!


って言われるんだろうな(´;ω;`)



そしたら、僕は、こぉ言い返したいと思います!




今更、数え切れるかー!



とw




んー………怖いですね。。。





出頭する前に部屋でも片付けてからグランツーリスモでもやりますか…
Posted at 2013/12/26 18:53:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月29日 イイね!

時代の波に乗って…






フィット3に乗り換えることにしました!!

もちろん


ハイブリッドです!



Lパッケージで

色はブリリアントスポーティブルー・メタリックです!









先週の土曜日に正式に契約、発注しまして、、、

2014年3月7日納車

とのことでした。



ギリギリ消費税5%で買えることが確定しました(^^;;


実質あと4ヶ月で我が家にやってくる予定です。



んー…

そぉ思うと、乗れるのもあと4ヶ月かぁー(´;ω;`)

寂しいなぁー…


いっぱい、いろんなとこ行ったよなぁ〜。

俺が初めて選んだ車だから、思い入れはすごく強い一台なんです。

手放すのは、本当に悲しい。
エンジンはまだまだイケるはずなのですが…




もぉ、大きい車は必要ない。
燃費も悪いし。
それなりに長く乗ったから、乗り換え時期。
フィットに文句のつけようが、余り見当たらない…。
更に追い打ちをかけるように増税の発表。





…っと…

決断しました。





今まで、ありがとう。

お疲れ様。

あと4ヶ月だけど、よろしくな!

最後は俺が手洗いしてやるからな!




























オデッセイ!
















ん?

またコメント欄が

「騙されたー!」

と炎上しちゃいますか?笑


いやいや、まさか俺がFD2を降りると思いました?ドヤ




父親のRA6型オデッセイからGP5フィットハイブリッドに乗り換えが決まりました。




まぁ、今じゃ家族が一人一台持つようになり、家族で出掛けることもなくなりました…

3列も要らなくなりました。

やはり今よりバブリーな時代の車なので、2.4Lですし、燃費も10いくか…ってとこですからね…



今年で12年目。

去年の暮に車検通したのはフィットを待っていたからってのもありました。

アクアじゃダメだったので(^^;;





オデッセイは本当に自分が選んだ初めての車なんです!

中学2年の時に、オデッセイを買ったんですが、ミニバンを買うってことで、MPVとイプサムとオデッセイが最終候補に残りました。

そこで、当時、車に興味を持ち始めた僕が


オデッセイがいい!


と言い張った為、オデッセイに決定したのです。

特別仕様車のサウンドスピリットを!!




家族全員オデッセイに乗って、どこか遠い所に行ったってのは多くはなかったかもしれませんが、思い入れと思い出はかなりあります!


今じゃ、天気の悪い朝、駅まで送ってもらうことしか乗る機会はありませんが、我が家にいるうちに記憶に焼き付けておきます!

保険の都合上、僕が公道で運転できないのが残念です(´;ω;`)




残り4ヶ月だけど、最後まで、
父親を、家族を
守ってね!


乗り始めてから無事故で家族を守ってきたんですからw



オデッセイの前に乗ってたスペクトロンから、ずっと同じナンバーで無事故できたので


いいナンバーだね。


って、ことで

もちろん
フィットにも受け継がれます。









フィットの納車も待ち遠しいけど…オデッセイとはお別れ…


複雑だ…









まだまだよろしく!

オデッセイ!!


Posted at 2013/10/29 18:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「新幹線の座席、全倒しする奴ナニ??怒」
何シテル?   06/30 20:55
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプR!! しかもFD2!! 免許取得後3年、まともに車すら運転していなかった人間の初めての車がタイプRですい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BREX BREX CODE PHANTOM TV multi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 19:09:51
BMW X3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 18:26:08
行方不明者あり FN2 ビーナスラインオフ会に参加された皆様方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 18:46:50

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
「プレシジョンスポーツ ホワイトパーツ仕様」 人生初のクロスバイク!! 通勤用の購入☆ ...
BMW X3 BMW X3
2016年12月23日にシビックタイプRから乗り換えました。 ディーゼルのトルクの太さ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 SUPER BOL D'OR (NC39)ですw シビックと同様、大切な愛車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初☆マイカーです♪ 憧れだったシビックタイプRを愛車として迎えましたw 念願だったサー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation