• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN70のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

三浦半島、SPツーリング!

こんにちわ♪


昨日は、自身3度目となるSP東京(スープラオーナーズクラグ)のツーリング
参加してきましたので、そのレポートをいたします。
長文となりますが、予めご了承ください。


前日から、早々に会社を切り上げ、愛車の試運転と洗車準備を完了致しました。


試運転中に気が付いたのですが、常時ではないのですがブレーキに連動して
球切れ警告ランプが点灯するようになりました。


★デジパネ内、ワーニング画像(オレンジ表示)


※明日のツーリングに支障が出ないか、各ランプ類など確認しましたが
問題なかったので、後日解析することにして特に対策は打ちませんでした。


さてさて、本題に戻ります。
やはりツーリング前のソワソワは前回と変わらずで、
遠足前のお子ちゃま状態で、深い眠りにはつけず
結局、目覚ましなしで自然に4:00起床。(ちなみに目覚ましは5:00)

★出発前の愛車70号の様子
 
※まだ外は暗く、70号いびきを立てて爆睡してます(爆)

4:10 自宅出発し、5:30に横浜ベイブリッジ下大黒PAにて朝食
「かき揚げそば」 をいただきました。

★大黒PAでの愛車の様子


※ようやく眠りから覚めたようです(笑) 

6:30頃出発し、集合場所である横須賀PAに向かいます。



首都高速から横浜横須賀道路へは連結されており、
渋滞なくスムーズで、7:30には横須賀PAに着いちゃいました(笑)
(ちなみに集合時間:9:30 (大笑) )
 
8:00頃、嬉しいことにみん友「おゆみ野70」さんが2番手で来られ、
しばし歓談をさせていただきました。

★お互いボンネットを開けての2ショット 

※なかなか希少な写真ではありませんか~

3番手は、SP東京若頭のY山さん
自分色(白)のドリラジを入手したらしく、披露して頂きました。
 
※左は前回登場、右は新しく入手された「ホワイト」70号
・・・自分も欲しいぃぃぃですが、THE我慢 (爆) 
ドリラジ走行も披露してくれて、どうもありがとう  !!

9:30-続々と参加メンバーの方々がチェックインされました。

★横須賀PAでの集合写真


な・なんと、参加されたメンバー、10台オール70号☆

【70群の詳細】

★3.0 Limited(白) ・・・SP東京 Hろうさん  (初顔合わせ)
★3.0 Limited(白)・・・SP東京 Y山さん
★2.5 Limited (黒)・・・ 自分
★2.5 TURBO R(濃緑)・・・みん友「おゆみ野70さん」
★2.5 TURBO R(黒)・・・みん友「JPS70さん」 (初顔合わせ)
★2.5 TURBO R(濃緑)・・・SP東京  A部さん
★2.5 GT-T(黒) ・・・SP東京 S田さん
★2.5 GT-T(黒) ・・・SP東京 T橋さん (初顔合わせ)
★2.0 GT-T(グレー) ・・・SP東京  A井さん
★2.0 GT-T(黒)・・・SP東京 Hさん

※ 自分のを含め、黒5台と半数を占めておりました(笑)
新たに3人の方と、初めてお会いでき、歓談もさせていただき、
とても楽しかったですwww

今回のツーリング、先導役をしていただいたのは、
SP東京 鎌倉の先生事、A井さん。
メンバー多数のうえ、無線が全員分ありませんでしたので、
はぐれた場合の地図を手書きで作成され、配布していただきました。
・・・とても細かい、ご配慮に感謝でした。
・・・ありがとうございました! 

10:20頃、メンバー全員集合したところで、目的地である三崎漁港に向けて出発。
途中、横横道路「佐原インター」降りた後、下道でのツーリングでした。
結構交通量が多く、渋滞も頻繁にありましたが
私は、5番手を走行し、止まるたんびに前4台、後5台の70群の連隊を
見て、にやけていました(大笑)

★前を走る70連隊


★後ろの連隊は愛車のドアミラーで

※連隊走行中は、幸せモード全開ですwww
最後尾を走るんだったと、後で後悔・・・orz

12:30頃、三崎漁港に到着。港内にある駐車場に停車いたしました。



★三崎漁港での集合写真

※駐車スペースの関係で全10台は、並べることができず残念・・・
1台足りない・・・ん?誰の? どうか、お許ししください。<(_ _)>

さぁ、第1イベントである昼食処に皆さんで徒歩で向かいます

★天然本鮪専門店である「有魚亭」

お店には、すぐ入れましたが、お昼時と人数の多さで板さんお忙しく
、しばしみなさんとの歓談で、注文品を待機いたしました。


★「まぐろづけ丼セット」1,890円 を食しました。

※新鮮な漬けまぐろ、揚げたてのマグロのからあげは、それはもう絶品でしたww

食後は、三崎漁港の土産センターで、しばらく見学&買い物をしました。

次は、第2イベントである「市電博物館」に向かうのですが、
自分は早朝出発による疲労が少し感じられましたので、途中までご一緒させていただき、横横道路の釜利谷JCで、お別れしました。
 ・・・お別れ時、無線でみなさんから「お疲れ様でした・・・」のメッセージ
に感動で胸が熱くなりましたwww

途中、トイレ休憩でまたまた大黒PAに立ち寄ったのですが、ここで珍車発見。
すかさず、オーナーさんの撮影許可をいただき、さりげなく2ショットさせていただきました。
★ランボルギーニとの2ショット?


※左上にさりげなく映っちゃってます(笑)
車名はムルシエラゴなのか、ガヤルドなのかオーナー様に聞くの忘れちゃいました

さぁ、自宅に向かいます。
有料道路内では、行きもそうでしたが、帰りも渋滞は全くなく、優雅にオートドライブ
を設定して、ドライブを満喫いたしました。

★オートドライブ70km/h 設定


17:30頃、無事自宅到着。

今回ツーリングに参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!
また、次回お会いできる日を、すっごく楽しみにしてます。

以上です。






Posted at 2011/05/15 12:41:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | SP東京ツーリング | クルマ

プロフィール

「@きんやん70 さん>ありゃ、ほっぺにトレードマークですか ・・・ 心配ですw ・・・ 医者で綺麗になること祈ってます!」
何シテル?   08/01 22:04
平成21年8月、トヨタ スープラ(JZA70リミテッド)を 入手し、週末用のセカンドカーとして、素敵なカーライフを送っております。 過去、大学時代にセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

高いの、安いの、普通の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 15:39:26
車内異音対策 2014.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 16:24:53
××× NG・・・日本の交通マナー (>_<) ××× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 07:30:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成24年10月7日新車購入した、家内の愛車です。まだオーディオレス状態なので、早くカー ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成13年6月新車で購入しました。 丸11年、ワンオーナーで乗り続けてます。 車室スペ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【車歴】 1)昭和61年 5年落ちで、セリカXX 2.0Gを中古購入 2)平成3年  ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
大学3年(当時21歳)の時、中古で購入した セリカXX 2000G(1G-EU)5Fのサ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation