• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN70のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

フィッシングに行ったら・・・!

フィッシングに行ったら・・・!今日は曇天で、少し肌寒かったですね~。

こんばんは、JUN70です!







さて午後から、家族でひっさしぶりに、公園にフィッシングをしに

     「 北本総合公園 」

に行ってきました。自宅から20分ぐらいのところにあります。

この公園、野球場あったり、でっかい池がありーの、遊具広場あったりで、結構大規模なんです。

池には、週末になると たくさんの釣り師や、家族が集まります。

あっ、フィッシングと言っても、ごくごく原始的な釣りでして、万能竿にみち糸、おもり、ウキ、針
をつけてのお手軽な釣りなんです。

釣りをやられてるほとんどの方々は、「 鯉 」 や 「 へらぶな 」を狙っているのですが、

我が家の場合は、息子でもできる 「 クチボソ 」(添付画像) を狙っての釣りなんです。


・・・・

と思って公園に着いたのですが・・・

何やら、やったら公園駐車場が混んでいる (^_^;

・・・・ 駐車場案内おじさんに聞いてみたところ


なんと、公園内にある野球場にて、「Clasic Car Festival」が開催されているとの事でした。

この催場とっても気になりましたが、目的は釣りでしたので、まずは池に向かって
釣りをしました。

狙い通りで、「クチボソ君」が密集しているポイントに座ることができ
ほぼ入れ食い状態で、1時間で10匹ほど釣れちゃいましたwww

その後も息子は機嫌よく釣りを続けていたのですが、やはりFestival が気になり
息子の面倒をかみさんに任せて、野球場に行っちゃいました (笑)


・・・・

そして野球場につくと、

おぉ~、懐かしのクルマがグランド一面に駐車されてるぅ・・・!

140強の台数集まっており、思わず目が浮いちゃいましたw (笑)

全車一通りデジカメに収めましたので、すべて見ていただこうかと思いましたが

心を鬼にして (←そんな大げさな (爆)

自身、物凄く懐かしさを感じた、3車種に絞ることにしました。

1) ロータス・ヨーロッパ・スペシャル '73

2) 初代ソアラ 2800GT '81


3) 初代セリカXX '78


いやぁ~、どれもホント綺麗に乗っていらっしゃるオーナーの方々に、感服いたしましたw


・・・・

と思いきや、やばい1時間も 家族を放置してしまった (^_^;


足早に池に戻ってみると、クチボソ君 更に10匹 追加されておりました。
(←やればできるじゃん!


つぅことで、家族みんなで楽しい1日ですた。



以上です。













Posted at 2011/10/30 21:05:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月29日 イイね!

90'cafe 参加で、平和島へ・・・!

今日は朝からポカポカ陽気で気持ちがいいですね~。
こんにちは、JUN70です ♪

さて、昨晩は「90年代の車を中心とした集い」 (90’Sカフェ)があり、
行ってまいりました。

10月に入り、会社休みは土日となったため、出勤後の参加となりました。

得意の早出は毎度のことなんですが、今回も
必殺FLEX早退が使用できましたので、15:00に上がり帰宅して着替えてから

愛車を洗車後、いざ東京方面へ出発・・・!

久しぶりにGS洗車で綺麗になった愛車 ☆


    ・・・・・

首都高には、17:00頃乗ったんですが、

5号線分岐 「竹橋JC」 で思わぬ大渋滞に衝突 (。・ε・`。)ゞぅーん や・は・り ~

1キロ進むのに、1時間もかかってしまったorz

ただ
その後は、順調でレイボーブリッジ経由の湾岸線で、大黒PA に19:15着 ・・・!
(←やっぱ、早いっすね (爆

今回の夕飯は 「チャーシューラーメン」 にしてみました ☆


ラーメン出来上がり、さぁ食べようかと思った瞬間に携帯が鳴るぅ・・・!

なんと、SP東京 Y君でした。
どうも70での通勤となった為、帰りに立ち寄ったら、駐車場でたまたま埼玉ナンバー
私の70号を見つけてくれて、連絡をしてくれました。

いやぁ~、ホント助かりましたよ ・・・ !

集合時間まで1時間半ほどありましたから・・・(^_^;

PAで、Y君70号と2ショット ☆




一緒に夕飯を取った後、しばし大黒PAでコーヒー飲みながら歓談しておりました。
そして、平和島の話しをしたら、「自分も行きます!」って付き合ってもらっちゃいました。
・・・ Y君、ありがとう ! 奇遇とはいえ とても嬉しかったです ♪

2人でプチツーリングして、20:50には平和島に着・・・!

21:00ぐらいから、続々と参加メンバーの方々がチェックインされました。

今回もまた、個性あふれるさまざまな車種オーナーさんが集まり、見ているだけでも
興奮しちゃってました・・・!

あっ、立ち話しでの「 腰痛 」はとても危険と思ったため、
マイチェアを持参し、なるべく 「腰」 に負担かけないようにしてみました。

みん友であります、塾長さんも 「足にひび」 の怪我を負っておりまして、
肘かけつき、ドリンクホルダ付きの素敵なイスを持っておられました。

談笑途中で、私のイスでは低すぎるので、腰に負担がかかるのではと
心配をいただき、塾長さんのイスを貸していただきました。
心温まるご配慮に、感謝の思いで一杯でした (塾長さん、ありがとうございました!



・・・・ 

今回もすべての方とは、お話しできませんでしたが、オーナー間での共感できる話しは
良い刺激になって、ホント良かったです ♪


この模様は、「百聞は一見にしかず」 と思いましたので、参加メンバーの車を集めて

動画にしてみました。

あっ、撮影し忘れちゃってる方がおります。ごめんなさいです。
あと、ハンドルはわかる方のみコメント挿入させてもらってます。

それでは、ポチっと押してね ・・・ ♪



ご視聴いただき、ありがとうございました。

最後は、自身やはり 「 腰痛 」が辛くなり、お先に失礼させて頂きました。
総走行距離165キロ、70号なんのトラブルなく、帰宅できました。

今回ご参加の皆様方、お疲れ様でした!
またお会いできる日を、心より楽しみにしております。

以上です。










Posted at 2011/10/29 12:16:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 70君 | クルマ
2011年10月26日 イイね!

今日はバースディ・・・!

今日はバースディ・・・!こんばんわ(^^)/

何シテルでも、ついつい つぶやいちゃいましたが・・・








今日は、息子の 「 8才 」 バースディ です ・・・ \(^O^)/

お祝いのメッセージも早々にいただき、本当にありがとうございました (^∀^)

お陰様で
仕事も早々に切り上げ、定時前に帰宅することができ、

つい先ほどまで、我が家で誕生会をやっておりましたぁ o@(^-^)@o。ニコニコ♪

かみさんも、朝から手作りチーズケーキの作製に精を出していたようです (添付画像


我が子の成長は、ホント早いですね~。

振り返ると、色々苦労もありましたが、ここまで元気に成長してくれたことに

ホント感謝しております !

私からは、学校の友達と、外で楽しく過ごしてもらいたい思いで、
「 キックボード 」をプレゼントしましたw

携帯ゲーム(DSなど)で、家っ子にならないよう、
外で元気にいてさえくれれば、何も言う事はありません !
(←「元気があれば、なんでもできる」って、たしかA猪木さんがおっしゃってました (笑)

まだ、「 パパ 」って言ってくれてるけど、あと何年かしたら 
「 お父さん 」 → 「 とおさん 」 → 「 おやじ 」 になっていくのでしょうか・・・。
 
まぁ、少々踏まれたぐらいでは崩れない、(まるで麦のような)

心身ともに丈夫に成長してくれること、祈るばかりであります。

更なる飛躍、期待してます ・・・ !

以上、親バカ日誌でした。
Posted at 2011/10/26 20:19:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常生活 | 暮らし/家族
2011年10月23日 イイね!

エイティスープラ、買っちゃいましたぁ・・・!

エイティスープラ、買っちゃいましたぁ・・・!こんにちは、JUN70です ♪

久しぶりの投稿となりますw









さて、午前中暇でしたので、ぷらーっと国道17号線沿いにある

「TOY PLANET」 (買取王国)

に行ってきました。

買取りといっても、売りに行ったわけではありませぬ。

夏にこのお店で、
極上70ミニカーGETしてから、久しく行ってなかったので
ひょっとしたら新しいお宝がでてないか、発掘してきました。

このお店、比較的大きなショーケースにミニカーが大量にあるんです。
ホント、ミニカーマニアにはたまらないお店だと思います。


目当ては、70スープラ or セリカXX ブツ探し回ったのですが、
全然見つかりません です(汗



結局、80スープラばっかし買ってしまいましたぁ(大笑)

80スープラは、自分コレクションからはずさないと
管理が大変なことになるとは思ってましたが・・・買っちゃた (爆

やはり 「 スープラ 」 という文字に、超~弱いかもです(^_^;

お値段は、
すべてバラ売りで、3点で、1000円でおつりがきました。

添付画像中央の80は、ボンネットが開閉できエンジンルーム
が見えましたね w(゚o゚)w

また日を改めて、目的ブツ見つかればと思っております。

以上です。


Posted at 2011/10/23 14:20:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | コレクション | 趣味
2011年10月13日 イイね!

GT5ドリフト、70でついに・・・!

GT5ドリフト、70でついに・・・!こんばんは、JUN70です♪


さて今夜は、またまたGT5情報です。
一応クルマネタということで、連投させていただきます。




1昨日前にみん友「イソメさんFC(赤)号」見立てて、ブロンズ獲得シーンを

プログアップさせていただきましたが、今度は70でなんとか高得点がとれないかと、頑張ってみました。

選択したのは、70 SUPRA TURBO A(マットBlack) です。

70では、幾度となくチャレンジしましたが
あいつぐスピンで、高得点は出せませんでしたwww

何故上手くいかないかをドリフト教本(ネット)を見ながら研究し、
ほどよいチューアップと車体の荷重バランスを整えてから、再度トライしてみました。
ドライビング中は、コーナー早めにドリフト体制に入り、アクセルの開閉具合と
細かなハンドル操作で、車体を安定するよう心がけました。



結果は、3つあるセクション間で、下記のスコアを叩き出しました。

第1ポイント:1015P
第2ポイント:2755P
第3ポイント:984P

計、4754P 

こ・これは・・・ ゴールド4600Pの上をいってるぅぅ・・・!

・・・・しばらく、ポカーンとしております (笑)


おぉぉぉぉ、やりましたぁぁぁ・・・ 70でゴールド達成です \(^O^)/


この模様は、どうか 是非 動画でご覧くださいませ!!

それでは、ポチッとしてね ♪♪♪



ご視聴していただき、感激です (私もヒデキ感激w (爆)


尚、オンライン上でのポイントランキングは、21:00時点で、
20,000位ということで、かなりレベルアップいたしました !

あぁ~、疲れた ・・・
つぅことで、ドリフトはしばらくはお休みします・・・。





以上です。
Posted at 2011/10/13 21:14:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | レースゲーム | クルマ

プロフィール

「@きんやん70 さん>ありゃ、ほっぺにトレードマークですか ・・・ 心配ですw ・・・ 医者で綺麗になること祈ってます!」
何シテル?   08/01 22:04
平成21年8月、トヨタ スープラ(JZA70リミテッド)を 入手し、週末用のセカンドカーとして、素敵なカーライフを送っております。 過去、大学時代にセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4567 8
910 1112 131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

高いの、安いの、普通の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 15:39:26
車内異音対策 2014.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 16:24:53
××× NG・・・日本の交通マナー (>_<) ××× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 07:30:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成24年10月7日新車購入した、家内の愛車です。まだオーディオレス状態なので、早くカー ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成13年6月新車で購入しました。 丸11年、ワンオーナーで乗り続けてます。 車室スペ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【車歴】 1)昭和61年 5年落ちで、セリカXX 2.0Gを中古購入 2)平成3年  ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
大学3年(当時21歳)の時、中古で購入した セリカXX 2000G(1G-EU)5Fのサ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation