今日は朝からポカポカ陽気で気持ちがいいですね~。
こんにちは、JUN70です ♪
さて、昨晩は「90年代の車を中心とした集い」 (90’Sカフェ)があり、
行ってまいりました。
10月に入り、会社休みは土日となったため、出勤後の参加となりました。
得意の早出は毎度のことなんですが、今回も
必殺FLEX早退が使用できましたので、15:00に上がり帰宅して着替えてから
愛車を洗車後、いざ東京方面へ出発・・・!
久しぶりにGS洗車で綺麗になった愛車 ☆
・・・・・
首都高には、17:00頃乗ったんですが、
5号線分岐 「竹橋JC」 で思わぬ大渋滞に衝突 (。・ε・`。)ゞぅーん や・は・り ~
1キロ進むのに、1時間もかかってしまったorz
ただ
その後は、順調でレイボーブリッジ経由の湾岸線で、大黒PA に19:15着 ・・・!
(←やっぱ、早いっすね (爆
今回の夕飯は 「チャーシューラーメン」 にしてみました ☆
ラーメン出来上がり、さぁ食べようかと思った瞬間に携帯が鳴るぅ・・・!
なんと、SP東京 Y君でした。
どうも70での通勤となった為、帰りに立ち寄ったら、駐車場でたまたま埼玉ナンバー
私の70号を見つけてくれて、連絡をしてくれました。
いやぁ~、ホント助かりましたよ ・・・ !
集合時間まで1時間半ほどありましたから・・・(^_^;
PAで、Y君70号と2ショット ☆
一緒に夕飯を取った後、しばし大黒PAでコーヒー飲みながら歓談しておりました。
そして、平和島の話しをしたら、「自分も行きます!」って付き合ってもらっちゃいました。
・・・ Y君、ありがとう ! 奇遇とはいえ とても嬉しかったです ♪
2人でプチツーリングして、20:50には平和島に着・・・!
21:00ぐらいから、続々と参加メンバーの方々がチェックインされました。
今回もまた、個性あふれるさまざまな車種オーナーさんが集まり、見ているだけでも
興奮しちゃってました・・・!
あっ、立ち話しでの「 腰痛 」はとても危険と思ったため、
マイチェアを持参し、なるべく 「腰」 に負担かけないようにしてみました。
みん友であります、塾長さんも 「足にひび」 の怪我を負っておりまして、
肘かけつき、ドリンクホルダ付きの素敵なイスを持っておられました。
談笑途中で、私のイスでは低すぎるので、腰に負担がかかるのではと
心配をいただき、塾長さんのイスを貸していただきました。
心温まるご配慮に、感謝の思いで一杯でした (塾長さん、ありがとうございました!
・・・・
今回もすべての方とは、お話しできませんでしたが、オーナー間での共感できる話しは
良い刺激になって、ホント良かったです ♪
この模様は、「百聞は一見にしかず」 と思いましたので、参加メンバーの車を集めて
動画にしてみました。
あっ、撮影し忘れちゃってる方がおります。ごめんなさいです。
あと、ハンドルはわかる方のみコメント挿入させてもらってます。
それでは、ポチっと押してね ・・・ ♪
ご視聴いただき、ありがとうございました。
最後は、自身やはり 「 腰痛 」が辛くなり、お先に失礼させて頂きました。
総走行距離165キロ、70号なんのトラブルなく、帰宅できました。
今回ご参加の皆様方、お疲れ様でした!
またお会いできる日を、心より楽しみにしております。
以上です。
Posted at 2011/10/29 12:16:20 | |
トラックバック(0) |
70君 | クルマ