• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN70のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

ついに完成 ・・・ !

こんばんは、JUN70 です!

さて今日は、前々回のブログでご紹介させていただいた「メッセージボード」ですが・・・

 本日 全角8文字対応にして、完成させました v(^O^)v

それでは僭越ながら 早速、披露させていただきます。


まずは、私のハンドル名 (-JUN70--) ・・・ 照れ照れ!


次は、一番作りたかった文字 ---> ジャーン (70-SUPRA)☆


さらに、愛車70号のエンジン形式 (-JZA70--) ☆


そして私が所属するスープラオーナーズクラブ (SP東京) ☆


最後は、月末の金曜夜の90年代車のオフ会 (90s CAFEE) ☆



前回からの改良点として、8文字連結メッセージを実現させるため、
さらに1枚のユニバーサル基板の上にドデカLEDを4つ追加し、
この2枚の基板は、直線的に横に並べ、厚さ1cmのラワン板に、
しっかりと釘打ちして、固定しました。
また、ラワン板周りは、表示部を強調するために
クラフトシートを切り抜いて、枠としてみました。

ただ完了後の反省点として、基板の釘打ちが終わってから気が付いたのですが
左4文字の上側のLED君がどうも接触がよくなく、
機嫌が悪いと表示してくれませんです ・・・(汗
おそらく、くぎ打ちで結構なパワーかけたので・・・ハンダが浮いてしまったか???

気持ちが悪いので、手直しできないか試みようとはしましたが
強力固定の釘打ちは「時すでに遅し」 で、 接触不良の原因はわからずですorz

まぁ、今回はなんとか表示できましたので、良しとしました (オイ!!

完全に自己満足の世界ですが、
70グッズのひとつとして、大切に使用していきたいと考えております。

以上です。






Posted at 2012/01/15 17:37:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2012年01月10日 イイね!

週末は・・・愛車整備!

週末は・・・愛車整備!朝の冷え込みは相変わらず厳しいですね。
おはようございます、JUN70です。

さて、昨日は久っしぶりに愛車70号を整備いたしました。

といいますのも、昨年11月中旬より「腰痛検査」などで
かなり乗らずに放置していたら、案の定、バッテリーが上がっておりました (^_^;


寒いし、腰が良くなるまでは・・・
って思って、そのままにしておりましたが、
年始に入り、かなり気になりはじめ、SPツーリングにも是非参加したかったので
ようやく整備にとりかかった次第であります。

あっ、合いがけ用のブースターケーブルは、持っておらずで・・・ (^_^;
また、バッテリーは2年半 変えてなかったので ・・・ 新品購入を決意!

カーゴで、自宅近所のクルマ屋さんでおNewのバッテリーを購入し、
駐車場で取り付けました。

■取り付け後の感想 

70のバッテリーって、「かな~り重たかったですね!」
エンジンルームからの着脱と装着、更には、自宅への運搬でかなり汗がでたって感じ・・・ですw

でも、なるべく腰に負担かけないよう、事前ストレッチと
持ち上げ時はしっかと足腰均等に荷重がかかるよう、
注意いたしましたので、さいわい大事に至っておりません。

装着後、20キロほど走行し、なんとなく気持ちが良かったです。

以上です。
Posted at 2012/01/10 08:08:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 70君 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

メッセージボード・・・作ってみました!

正月休みでモチを食いすぎ、ちぃと腹が出てきて
まずぃって思っている、JUN70です。 こんにちは!

まずは
とても遅くなってしまいましたが・・・

          明けまして、おめでとうございます  v(^O^)v

          本年も、よろしく願いいたします!




さてさて、この正月休み、年末から年始にかけての私の行動はこんな感じ。


12/28 埼玉→名古屋 (私の実家帰省)         
12/29 ・・・
12/30 両親と、兄妹家族と 忘年会
12/31 年末バーゲンで地デジTV衝動買い (笑
1/1   両親と、兄妹家族と 忘年会
1/2   名古屋→埼玉 自宅に戻る
1/3   かみさん実家にて、新年会

とここで、12/29は・・・は何シテタの?と思われたのでは・・・


実は昨年11月ぐらいにネットで見つけてしまった、ある電子パーツ ☆
これ、なんだかわかりますか~?



そ・そうなんです。
知る人ぞ知る、 「16セグメントLED」 です。
しかも寸法が縦7cm×横5cmというドデカLEDで、このサイズでなんと1個50円・・・!!
(この1個に、発光ダイオードが53個も組みこまれております)

私の創作意欲に火がつき・・・
簡単な電気回路図を描いて、メッセージボードなるものを作ってみました。

まだ50%の完成度ですが、なんとか見ていただきたく思い、早速アップしちゃいます・・。

ジャーン ☆


いやぁ~、結構無理がありますが・・・一応半角で 「SUPRA」 文字のつもり・・・大笑!

このボード裏は恥ずかしいのでお見せしませんが、無数の半田結線が施してあります。
ちなみに電源は、9Vの角電池1個です。
また画像では黄色に光って見えますが、実際は赤色でして、輝度調整はできませぬ 
(←面倒なので、省略しました (笑

16セグメントあると、点灯できる文字として、全角・半角の英数字は なんとか表現できます。

自分の場合は、文字変更はすべてのセグメントにDIPスイッチを配置し
ON/OFFすることで、さまざまな文字に変更できる仕様としました。

また時間を見つけて、追加4文字の回路を完成させて
全角で「70SUPRA」文字が披露できればと思っております。


以上です。
Posted at 2012/01/04 11:12:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2011年12月29日 イイね!

無事帰省いたしました・・・!

無事帰省いたしました・・・!こんにちは、JUN70です!!

昨日は、仕事納め ・・・ 嬉!
早々に片付けて、早上がりし、実家に向けて出発し、約4時間という 記録的な速さで
無事実家にチェックインできました。(20:00頃)
やはり圏央道ICが自宅近くにできたのと、名古屋の環状線(名二環)が実家近くまで
延び、スッゴク便利になりましたw

写真は、クリスマスイヴの日の富士山とのショットですw
(←帰省と関係ない写真、いまごろ出すなぁ・・ (爆
※カーゴで帰省したということでお許しを!

えーっと、
今年1年振り返ると・・・
クルマを通じて、また、サイトを通じて色んな方との出会いがありました。

・オフ会の参加 (XXオフ、MA70オフ)
・SPでのツーリング参加
・90年代車集いへの参加(90Sカフェ)

すべて素敵な思い出でした。
自身の良い刺激となり、今後のカーライフもますます楽しくなりそうです。

今年お世話になった方々には、本当に感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました!

来年もまた引き続き、できる限りのところで、積極的にクルマの集いに
参加させていただきたく思っております。

今まで同様、変わらぬお付き合い、どうか、よろしくお願いいたします!





 




Posted at 2011/12/29 10:36:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

お久しぶりです 

お久しぶりです おはようございます~(^o^)/
寒い日が続きますが、皆様お元気でしょうか。

ブログ・・・
すっかりご無沙汰してしまいました *_ _))ペコ




休業中は・・・
腰痛をはじめ、諸々の身体の不具合があり、検査、検査・・・
の日々を送っておりました。

たくさんの方から、励まし、温かいコメントやメッセージをいただき
すっごく嬉しかったし、とても励みになりました。
この場をかりて、御礼申し上げます。
本当に、ありがとうございました <(_ _)>

お陰様で検査結果は、大事にいたってなく、安心致しました。
腰痛は、まだ完調とまでいきませんが、良い方向に回復しております。

さてさて、もうすぐクリスマスですね~。
今年は社休日なので、思い切って河口湖に宿をとり
富士山が見えるお部屋で家族でゆっくり過ごすことに
しました。(私は、腰痛いやしで露天風呂 (笑)

家族みんなが、1年最後の良き思い出になることを祈ってます!

でわ~。

Posted at 2011/12/22 08:16:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@きんやん70 さん>ありゃ、ほっぺにトレードマークですか ・・・ 心配ですw ・・・ 医者で綺麗になること祈ってます!」
何シテル?   08/01 22:04
平成21年8月、トヨタ スープラ(JZA70リミテッド)を 入手し、週末用のセカンドカーとして、素敵なカーライフを送っております。 過去、大学時代にセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高いの、安いの、普通の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 15:39:26
車内異音対策 2014.01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 16:24:53
××× NG・・・日本の交通マナー (>_<) ××× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 07:30:52

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
平成24年10月7日新車購入した、家内の愛車です。まだオーディオレス状態なので、早くカー ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
平成13年6月新車で購入しました。 丸11年、ワンオーナーで乗り続けてます。 車室スペ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
【車歴】 1)昭和61年 5年落ちで、セリカXX 2.0Gを中古購入 2)平成3年  ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
大学3年(当時21歳)の時、中古で購入した セリカXX 2000G(1G-EU)5Fのサ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation