• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美夕(みゆ)のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

おやすみ

おやすみどうもです♪

前回のブログでは、みん友さんからの暖かいコメントはもちろん、知らない方々からのイイネ!も含めてありがとうございましたm(_ _)m

すっごくすっごく嬉しかったです(*^^*)


はてさて。
何だかんだで出産してからもうすぐで2ヶ月になります。
小さく生まれた我が子は、体重も1000g増え、今日も元気に泣いてます(笑)
で、欲求が満たされれば寝ます。
でも、甘えん坊なのでなかなかお布団で寝てくれません。
はい、抱き癖ついちゃいました(^_^;)


だって可愛いんだも~~~ん(*´Д`*)

完全な親ばかになってしまいました( ´艸`)


人によっては抱き癖について色々おっしゃる方もいますが。

でも、なんだかんだいっても今の時期だけなんですよね。
20代になっても親に「抱っこして~」とか言う人って、さすがにいないと思うんですよ。
なので、少しでも歩けるようになった位の時はちょっと大変になりそうですが(^_^;)
私自身の考えとしては、抱っこ癖がついても良いと思ってるんですよね♪


話は変わって、今日は旦那の協力の下、久しぶりに職場に行ってきました☆
なんだかんだとず~っと休んでいただけに、職場に顔を出しに行くのはなんだか不思議な感じがしました(笑)

子どもを連れて行くと、みんなが「可愛い~」ってv(←ですよね~vvv)

いろんな人に抱っこしていただきました(*^▽^*)
で、同期がきっと声をかけてくれたんでしょう。とてもありがたいことに、有志でタオルセットをいただきました。



全部ではないですが、それぞれのタオルには子どもの名前が刺繍してあり、肌触りもよく、しっかりとした感じで造られてました(^-^*)

有志をもらえるなんて思っていなかっただけに、すごく嬉しかったです。
何だかんだ色々あった職場ではありましたが、終わりが良いととっても気分がいいですね(*^^*)


職場への顔出し&挨拶を済ませ、改めて総務課へ。
今回の本当の目的である、育児休暇の申請と、出産祝い?の申請の手続きに来たのです!
本当は、総務課で諸々の手続きを終えてから職場に行く予定だったんですけどね…。

私の痛恨のミス(単純に、手続きに必要な物を忘れたorz)で、私が職場に顔を出してる間に、旦那に忘れ物を取りに行ってもらったというオチで終わりました(~_~;)
なんとか無事に手続きを終えることが出来たので、良かったですけどね(^_^;)

…旦那さん、すんませんでした(..;)


てなわけで、来年の8月10日まで育児休暇に突入する事になりましたヽ(^0^)ノ
これで遊び放d(ry…じゃなくて、期間限定で専業主婦になりました( ´艸`)
…といっても、市民税の支払いのために毎月総務課の方に行かなければならないんですけどね。

育児休暇の間、ダラダラと無駄に過ごさないようにしなくちゃ!
とりあえず、料理のレパートリーを増やすようにして…ついでにダイエット…とか?σ(^◇^;)

何はともあれ、滅多にない貴重な連休!

声かけお待ちしておりま~す(笑)

Posted at 2014/10/02 19:55:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

(*^_^*)

(*^_^*)どもども!\(^_^
いつでもお久しぶりな美夕です(笑)

最近、立秋を過ぎてから暑くなったり涼しくなったりしていますが、皆様体調の方はいかがでしょうか?


美夕の最近はといいますと…………


お恥ずかしながら、自分の体調管理の甘さから6月の真ん中あたりから引きこもり生活をしています(^_^;)

詳しいところは割愛させていただきますが、それにはとりあえずのちゃんとした?言い分があるわけで!!!








聞きたいですか?








興味がなければbackを!(^-^;






 
ここまで見てしまいましたね?







もう後戻りは…ききますよw








無駄に引っ張ってます(笑)










そろそろ怒られそうなので報告します!ヽ(゚Д゚)ノ









来たるH26年8月11日(月)

18時13分に、元気な男の子を出産しました~(≧∀≦)ノシ

週数に対してはちょっと小さめな身体でしたが、特別な異常もなく、NICUに入ることもなく、同月20日には母子ともに一緒に退院してきました。

で。
今は産後ということもあり、実家に居座って三食昼寝付きの生活を送っておりますのん( ´艸`)


でも、初めての育児って大変(;゚ロ゚)
約三時間ごとの授乳、おむつ交換、抱っこ、沐浴…
その繰り返しではあるけれど、時には一時間ごとに泣かれたりして…。
そりゃ~寝不足になりますわ( ̄∇ ̄)ニョホホ

でも、その分赤ちゃんと関わることで愛着がわいてきたりするわけで。
日々、変化している我が子が本当に可愛いです(←すでに親ばか?)

そして、こんな環境を与えてくれている両親や旦那に、すごい感謝感謝です。
今までフラフラと出歩いていた生活をしていてだけに、引きこもり生活を送るのは正直ストレスがたまる部分もあるのですが…(..;)

今は自分のことよりも赤ちゃん優先で、なんとか頑張っていきたいと思っております。



出産を振り返って…

とにかく陣痛は痛い!
お腹が破裂するんじゃないか?!っていう痛みが、5分→3分間隔とか規則的にやってくるんですもの!
「さっさと切るなり何なりして、楽になりたい!楽にしてくれ!」って、何度思ったことか(;_;)


で、色々ありましたが無事出産。
赤ちゃんの元気な泣き声が聞こえたときには、泣けました。

とにかく嬉しかったです。
「無事に産まれてきてくれてありがとう!本当によかった!」
それ以外は何もなかったです。





そして、実際に出産体験を終えて改めて思ったのは、経産婦さんは本当にすごいと思いました!

私自身も三人兄弟なんですが(σ(^_^)は真ん中ですw)、あんな痛みを乗り越えて、上の子の面倒を見ながらの育児をする…。
母親に、「三人も産んで、本当にすごいね」って言っちゃいましたもん。
そしたら母親は、「痛いのはその時だけだからね。痛みなんて忘れるものよ。」と。


『女は強い』とか『母は強い』とかいろいろ聞きますが、しみじみと「本当だなぁ~」って思いました。


私自身、妊娠前は「最低でも子供は二人欲しいな~」なんて考えていました。
出産直後は正直「あんなに痛いんなら二人目なんて考えられない~(>_<)」なんて思いましたが…


育児も大変ですが、やっぱり二人目も欲しいな~なんて思う今日この頃だったりしますw(もちろん、今すぐにじゃないですよ!)


なんかまとまりない文章になってしまったような気がしますが…(^_^;)



新しい家族が増えましたが、これからもよろしくお付き合いくださいませ☆




最後までお読みくださりありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/08/29 12:44:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2014年07月26日 イイね!

今年初めての…

今年初めての…花火大会に行ってきました☆

大磯港で行われたんですけど、花火の数は1000発とやや少なめで、隅○川ほど派手な感じもなく、露天商も少し出ていただけ。

でも、そんなに人がゴタゴタしてたり、マナーが悪い人達もいなかったりで、ゆっくりと見ることが出来ました。

今年は何回花火を見ることが出来るかな?
個人的には、近場で良いから集まって、花火を持ち寄ってみんなで手持ち花火をやったりするのも理想的だったりするんてすけどね(*^^*)

今年の夏も出来る限り楽しみたいな~▽・w・▽
Posted at 2014/07/26 22:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花火大会 | 日記
2014年02月27日 イイね!

むかつく!!

むかつく!!このブログをアップする時には日付は変わっているでしょうけれど・・・・・

久しぶりのブログで怒りブログをあげたくもないのですが、さすがに久しぶりに車関係で腹が立ったので、あげてやるんだから!!!



24日から始まった5連勤(3日勤+夜勤入り&明け)の、3日勤目が終わった今日。

緊急の対応があったりして、職場を出たのが19時半過ぎ。

今は原付で通勤をしているのですが、そう!

その疲れた体に鞭を打たれるような、とても気分悪い思いをして今日は帰ってきたのです!!!



「今日の自分の夕飯は何を食べよう~?」
とか
「旦那のお弁当は何を作ろう~?」
とか
「今日も疲れたな~。明日の夜勤、忙しかったらいやだな~」
など考えつつ、制限速度を守って・・・とまではいかないけれど、上り坂があったりしたので結局、30~50km/hの速度で走行中に、とある軽自動車が勢いよく追い抜いたのです!!!

その時点では、「まぁ私が乗ってるのは所詮原付だし~。ぬかそうとも思わないけど、元気に走るな~」程度にしか思わなかったのです。

そこまでは(どーでも)よかった!!!!!

その軽自動車が、坂道を登り始める数メートル手前から、いきなり左側に幅寄せしてきたのです!
(ある意味よくある話でもあるのですが、あからさまな態度過ぎてさすがにイラッ[m:68])


そして急に30km/h以下までの減速!(もちろん幅寄せしながら)
ここまでくると何したいのか分からず、思わず首をかしげてしまいました。

それを知ってか知らずか、坂道を登り始めながらケツ降り!!(さらにイラッ[m:68])

で、いきなりの急加速!(まぁ原付なので普通に引き離されます)
追いかける気もありませんでしたが・・・。アホらしくて・・・。


で、坂道を登り切って、少し下ったところのコンビニの手前の信号にバカな軽自動車は、前の車から車間距離を無駄に保って停止。

信号が青に変わるかな?って所で、私に何かを言いたかったのか再度何かをやりたかったのか分かりませんが、アクセル踏み始めるも、私自身もさすがにむかついたので、右側から抜いてやりましたけどねwww

顔を見てやろうとも思いましたが、さっさと帰る事と、バカに付き合ってる暇があったら、その時間をブログ書くのに使ってやろーかと思いましてw

もちろん、ここのサイトだけではないですけどね(笑)


私も軽自動車に乗りますが、なんであんな運転をするのでしょうね?

原付をあおって、何が楽しいんでしょうね?

私が原付じゃなくて、エボやVRに乗ってる時にあおってこいよ!って思ったり。
そしたら、容赦なく同じようなことまではやらないけど、引きちぎってやりますよ~って思っちゃったりするんですけどね~。

今は気分的にも体調的にもまり運転する気にはなりませんが、次に会った時には覚えてろよ~!・・・なんてw(絶対に覚えてないけどwww)



これ以上続けると、車に対する価値観や偏見など余計なことまで書いてしまいそうなんで、ここで強制終了かけますが・・・。


たしかに原付に乗っている人間でも性質悪いのはいます!
それは原付であろうが、でっかいバイクに乗っていようが、同じことが言えます!!
もちろん、車乗りにも同じことがいえます!!
軽だろうが、ミニバンだろうが、社用車だろうがスポーツカー乗りであろうが、高級車であろうが!!!

いろんな運転する方もいらっしゃいます!

でも、人を気分不快にさせるような運転や、事故りそうな運転やらするのはやめましょうよ!


所詮私の理想でしかないのかもしれませんが、

事故るのは運転するものとして仕方がないと思う。
お互いにマナーを守って、気持ち良く運転ができて、無事故で運転を楽しめるといいですね!
Posted at 2014/02/27 00:46:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | バカ車 | 日記
2013年12月28日 イイね!

近況報告

近況報告お久しぶりでございま~す!
ブチブチつぶやいてはいたのですが、なかなかブログをあげるまでにいたらず(^_^;)

とりあえずここ最近?あった出来事をちょこちょこ挙げていこうと思っています。



近況…でもないのですが、まず最初に一つ目。

何だかんだでもう1年経ってしまいましたが。

知ってる人はもう知っているでしょうけど………







ワタクシ、美夕は入籍しました!!!!!

去年の10月にw







その影響もあり、今年の3月に大雪が降ったこともあり、車もコルトVR→ランエボⅩに乗り換えたりと、いろいろ動きがありました。




VRをきっかけに今の旦那と会うことができ、VRに乗ったことで楽しい(老若男女関係なしに)お友達もできたし、仲良くしていただけたりと、とてもとても感謝感謝の車だったんですけどね…。
だからこそ乗り換えるという選択を出すだけに、お互いに悩んだり意見を出し合ったりと時間もかかりました。
特に私のVRにはみん友さんから頂いた、大事な遺品があったりしましたからね…。

旦那は旦那で、長く乗っていた車だったからこそ愛着もありましたしね。

贅沢を言ってしまえば、エボⅩとVRの二台体制も考えたんですけどね…。

でも、今後の生活のことや、やっぱり雪が降った時のことも考えての選択で、結果としてVR二台を手放して、エボⅩに進化させることとなりました。


とりあえずの報告はここまで!

車は乗り換えてしまいましたが、私達二人は何も変わりません。
なので、相変わらずのほほんとやっていきますので、これからも仲良くお付き合いしていただけたらと思っております。

なので、来年はまた皆でプチオフしてみたり、食事会をしたり、時には旅行に行ってみたり出来たらいいなぁ~。

美夕の理想ですけどね!
楽しい時間をみんなで共有することは、とっても大好きなので☆


もう今年ものこりわずか。

寒くもなってきました。

風邪も流行ってきました。

皆さん、体調管理はしっかりとしていきましょうね!


でわでわ、良いお年をお過ごしくださいませ~!

Posted at 2013/12/28 17:51:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 報告 | 日記

プロフィール

「うちに家族が増えそうな予感?w
ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ワクワク」
何シテル?   11/19 14:07
美夕です。 H22年10月11日☆ノリと勢いで登録しちゃいました(笑) 老若男女問わずドライブ仲間が出来たらいいなぁ~ 分からないことがいっぱ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
VRが進化しました(笑) てのは冗談で、色々あって、旦那のVRと合体して今は(ほぼ)遠出 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H23年7月3日納車ぴかぴか(新しい) 初めて、自分の名義で購入した車。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ekクラッシィと同様に、親の車で、2台目となる車(^^;) 朝の通勤時に、軽トラに突っ込 ...
三菱 eKクラッシィ 三菱 eKクラッシィ
親の車で、免許を取って初めて運転した車。 そして、初めて廃車にした車…チ━(・∀・)━ン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation