• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大統領のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

プレジデントヒストリー③

プレジデントヒストリー③(注)あくまで当方の主観ですww クレーマーの方はスルー推奨ですww


プレジデントヒストリー①②にコメント及びイイネありがとうございましたm(_ _)m
あともう少しお付き合い下さいwww


弐號機を手放した際にVIPチームから引退。

もうクルマを買い替えるのも嫌になって、だったら輸入車の左ハンに乗ってみるか~ってな訳でW140のS600Lを購入。
↑やっぱりロングwww
エンジンシステム以外は正真正銘のロリンザー仕様に。

ところがこれが最悪な出会いとなり・・・www

ヤナセ認定中古車の正規販売だったんですがATがハズレ。
ヤナセでも原因不明でお手上げ状態。
↑ヤナセ正規販売でマジ助かったwww

結局ヤナセで全額買い戻す形になり、夢のロリンザー仕様となりました(涙)

その翌年、原因不明のまま西東京の某中古車店に並んでいたのは秘密ですwwwwwwwwwwww


そして悪魔の囁きが・・・wwwwwwwww

都内に通勤していた時にお世話になっていた得意先の社長が視力の低下の為に運転が不自由となり、社用車のプレジデントを譲りたいとのお話が。

プレジデント病を発症していた自分は既に車屋さんにダークグレーパールかシルバーメタリックのソブリンを発注済でwww
まさに社長の愛機はシルバーメタリック。
断る理由があるはずもなくwwwwww

『即決』wwwwwwwwwwwwwwwwww

それが一部の方はご存知な現在の愛機、参號機です。

中期最終モデルのソブリンは、シルバーメタリック、油圧アクティブ、本革仕様で花梨のリヤテーブル以外はフルオプションです♪

たまんねぇ~www

走行3万キロのワンオーナーで現在7万キロ。
一生乗りつづけますよ~。

参號機は今のスタイル以上の事は一切やりません。
本当ならガレージにしまっておきたい(涙)

ちなみに後期なら絶対オートクチュール!←これしかないでしょう!
絶対領域ですwwwwww


そして更なる運命の出会いが・・・wwwwwwwwwwwwwww
↑まだ続くのかよwwwwwwwww
Posted at 2012/11/19 13:09:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月18日 イイね!

プレジデントヒストリー②

プレジデントヒストリー②(注)あくまで当方の主観ですww クレーマーな方はスルー推奨ですwww


プレジデントヒストリー①にコメントやイイネありがとうございましたm(_ _)m

懲りずに②もお願い致しますwww


弐號機は平成6年式の中期初期モデルで走行5万キロの個体でした。
ここからソブリンですwww
こちらもなかなかいいお値段で(涙)

こだわりのブルーブラックに新兵器プレビュー制御油圧アクティブサスペンション、更に英国ご用達の夢のコノリーレザー仕様。
後席には花梨の木であしらわれた純正OPのウッドテーブルを装着。

もうたまんねぇ~www

前愛機のIMPUL仕様を手放してからは少しの間、前期14マジェスタBタイプに乗ってましたが←こいつにもエボルーションを巻き・・・wwwまたプレジデント乗りたい病が再発wwwwwwwww

今度はどうしてもコノリーレザーに乗りたくてwww

コノリーの沈み込む柔らかさはクセになりそうでしたwww


行きつけのショップから某エアロメーカーのデモカーとして使わせて欲しいとの依頼を受けたのと、流行に流されたwwwのを機に派手路線へwwwwwwwwwwww

でもかたくなにフェンダー加工は断りましたwww

車高下げたらエアロが着地しそうな勢いでwwwwwwwww

数種類あるモデルの中でベーシックタイプのデモカーとしてデビューしました。
謝礼は試作モデルの18インチアルミタイヤセットでしたね~♪

広告にも使っていただいたりしていい記念になりました。

弐號機はまだ小さいタイプのラジエーターの不調とエンジン振れに悩まされ日産の保証期間内でしたが売却しました。

自分の後は○岡県の某VIPチームで活躍していた様ですが、残念ながら交流が無かったのでその後は不明です。


自分は中期ならワイズ←今は違う名前になってるらしい。のタイプⅡ(リヤウイングはNG)がイケてると思います。
もしくは笑福亭笑瓶氏も乗っていたエボルーション仕様。


ウヒョー、考えてるだけで悩内エボリューションだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2012/11/18 20:40:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月17日 イイね!

ご紹介(笑)

ご紹介(笑)自慢出来る程のプレジデントじゃないですけど・・・。

壱號機、自分的には自己満足度満点でした(笑)

やっぱり今見ても最高にカッコイイ♪

実はこの雑誌取材(CARisma/カリスマ)←覚えてますか?wwwの前週にエクイップの特注DDCリムを縁石にヒットさせてしまい借り物での撮影となってしまいました(涙)
↑縁石ヒットの理由はスナックの帰り道でした(もう時効にして下さいwww)


この頃は草野球に夢中にもなってて横浜ベイスターズの私設応援団にも入ってたりもしましたwww

おかげさまで横浜繁華街も大分詳しくなりましたwwwwwwwww


あ~やっぱりIMPULフルコンプリート、たまんねぇなwwwwww

またやりたくなってきたwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2012/11/17 17:33:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月16日 イイね!

最終兵器(笑)

最終兵器(笑)(注)猫愛好家の方々はスルー願いますm(_ _)m


少し前にロイヤルリムジンの猫被害の事を書きまして、多数の皆様から色々なお知恵をご伝授していただきました。
その節はありがとうございました。

その最終兵器が画像の猫型ロボットですwwwwww

過剰反応し過ぎるのが難点ですがwwwおかげさまで猫からガード出来てます。

何か音波が発射されてるみたいなんですが全然分かりませんwww

効果アリならセドリックにもやらないと。
なんせ塗装が大分弱ってきてますからwwwwwwwww


数年しか変わらないト○タは褪せてもいないのにwwwwwwwww
↑13クラウンはどうなの~?

ちなみに明日はナローなクラウンの定期点検引取り納車で少し楽しみだったりします♪
ちなみに昭和62年生まれだそうです。
↑まだ生まれてない方もいるのかと思うと・・・wwwwwwwww

おぃおぃwww。
Posted at 2012/11/16 18:00:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月15日 イイね!

プレジデントヒストリー

先日、とある偉い会長から苦言がありまして(苦笑)

みんカラ、最近セドリックばっかりじゃんかとのお叱りがwwwwww

確かにwwwwwwwww

てな訳で数日に分けてプレジデントのことでも書こうかなと思っておりますwwwwww

※あくまでも自分のプレジデント主観に沿って書いたものです。
気にいらない方、クレーマーな方は他のブログでも読んで下さいwwwwwwwww



壱號機は平成3年式の前期のロングでした(後ほど写真探しておきます)。

ブルーブラックに本革、未知の世界の油圧アクティブサスペンション。
走行3万キロで500万超!
今じゃ考えられないけどどうしても乗りたかった~www
↑病気ですねwww

そしてIMPULにてすぐさまコンプリートにwww

お値段はご想像にお任せしまwwwwwwwww
↑もう考えたくありまwww

センサー改やら油圧ゼロやらフェンダー削ったり色々やらかしてwww

当時は環八沿いの本社へ通勤に毎日乗っててあっという間に10万キロ超wwwwww

ペタペタのプレジデントは警○庁高速隊から本職仕様とか言われてましたwwwwww

発砲事件が起こる度に公安○員会にもよく止められたっけなぁwwwwwwwww
↑まだ元気だった頃ですwww

色々雑誌にも載せてもらったりして思い出深い車でした。

最後はどうしても欲しいという方へお譲りしましたが、すれ違う度に譲ってしまった事を後悔してましたね~。


壱號機もそうでしたが、やっぱり前期はIMPULがいちばん似合っていると自分は思います。

今も前期モデルのロングでIMPUL仕様に乗られている方、今後も大切になさって下さいませ。



IMPULのフィッティング、最高でした♪

こちらの記事にイイネ付けていただいた方、ありがとうございます。
申し訳ございませんがコメントございましたら一つ前の記事にてお願い致しますm(_ _)m


みんカラ運営、しっかりやれよゴルァ。
Posted at 2012/11/15 22:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@下津Express! 様 コレ希少なカスタムキャブじゃん👍」
何シテル?   09/08 00:45
大統領と申します。 皆さん宜しくお願いします。 今後はトヨタ2車種バカファードとアホファイヤのオーナーからのお友達申請は承認いたしません。 ご承知おき下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 56 7 8910
1112 13 14 15 16 17
18 19 2021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

♂あめちゃん♀さんのレクサス LS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 17:19:43
2024夏休みwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:06:29
中部ミィーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 22:02:41

愛車一覧

日産 プレジデント 後期號 (日産 プレジデント)
中期ソブリンの後期仕様に乗ってきましたがいよいよ後期ソブリンを導入(笑) 油圧アクティブ ...
日産 プレジデント 中期號 (日産 プレジデント)
OZオペラを履く渋いヤツです。 油圧アクティブサス特有の乗り味と動きがクセになります(^ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
本当は5枠のセダンが欲しかったけどカミさんの軽自動車卒業普通車練習の為に購入。 結構気に ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
趣味車で購入しました。 仕事は一切しません(笑) DIYで飾っていきます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation