• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

『KOSOデルタクラッチ:その2』 アウターによる違い&中間結論

『KOSOデルタクラッチ:その2』 アウターによる違い&中間結論 ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/06/15 05:37:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大パワーモデル 3.25トン ガレ ...
ウッドミッツさん

日産 フェアレディZ用カーボン商品 ...
AXIS PARTSさん

晴れ(心は曇り)
らんさまさん

ここにきてイチョウが目立ちます。
ライトバン59さん

【シェアスタイル】寒くなってきたの ...
株式会社シェアスタイルさん

大学自動車部参戦報告🏁東京農工大 ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2011年6月15日 7:14
これは真似する人少ないですね(^^ゞ

コメントへの返答
2011年6月15日 7:35
はい、真似しないで下さい。(((^_^;)

基本的に素晴らしくて、頑張れば更に素晴らしくなるなら喜んでお勧めしますが。基本が微妙で、今のところ未知数となると。。。(^^;

ま、僕は楽しいから良いんですけどね(笑)
2011年6月15日 7:26
ジャダーが出るのは嫌ですね〜f^_^;)

今後、何かしら良い方向に行けばいいですね!
やっぱりレースなどで細かなセッティング変更を必要としない限り必要性ないですかね?
実は既に手元にあったりしますが…(爆

まだ、JOSHO1のセッティング中でクラッチ変えるのは先の話になりますがf^_^;)
コメントへの返答
2011年6月15日 7:48
純正のアウターなら、今のところジャダーは無いですよ。

というか、あまパパさん、凄い勢いで買いすぎじゃないですか!?(@_@)
まあ、人の事言えたもんでは無いですけど…
2011年6月15日 7:28
ウェイト重心ひとつとってもイン〜ストールの特性が変わりますからね。
素人が手を出すとわけがわからなくなるでしょうね(^^;;

ジャダーは摩材のが合わないのかも。
まだあたりが出ず全体的にμが低いかあたり自体悪いか。
マロッシしのクラッチベルとか手配するってのはどうでっか?
コメントへの返答
2011年6月15日 8:17
マロッシのクラッチベル、PCX用なんてあるの?あったら試したいなあ・・・ウズウズ ww

しかしだね、基本的に重量が軽すぎるんだな、このクラッチ。『その3』のネタをちょっと伝えますが、手元計測で純正クラッチassy【1091g】に対して、デルタ(ウェイト全部いり)【983g】。
シュー単体の重さが・・・長くなるからやめる(笑)

あ、ちなみにアドプロはもっと軽いです。assyで932g。アウターは同じ重量ですねぇ。

何が言いたいかは『その3』で。(^_^;)
2011年6月15日 8:15
大きくセッティングが変わるならやって見たいですがね。ラジコンセッティングで慣れてはいますが、違いがわからない男なのと、クラッチ自体が売り切れで手に入れる事が困難です^^;
コメントへの返答
2011年6月15日 8:20
遅かれ早かれ、PCX用としてクラッチ系も登場するでしょうから、それまで待った方が良いですよ。僕の遊んだ結果が、その時のセッティング方向性の足しにはなると思いますので。。。

売り切れで良かった、という事にしておきましょ。
2011年6月15日 8:27
私はMyplanMaxさんにキタコの強化スプリング付きノーマルクラッチをお譲りするので予備みたいな感覚で購入しましたf^_^;)

当分は使用しないと思います…多分(笑

外装や電装系に手を出してない分、この辺に突っ込んでます(爆
コメントへの返答
2011年6月15日 20:35
あまパパさんも、相当好きモノですね(笑)

というかMp-Maxさん、KITACOスプリング付きクラッチと何かと縁があるなあ(爆)

お互い頑張って自分好みの駆動系目指しましょ♪
2011年6月15日 8:51
麻呂のデルタ(アジャスト)クラッチもクラッチベルも麻呂本国HPに載ってましたよ。

アドプロそんな軽いんですか?(計ってない。。。)
だとするとクラッチスプリング弱めにするとイン~スト全体的に下がってJコスの低速トルク感仕様にぴったりとか?初速からグンッ!!といってくれないかな。イン5000のスト7000だとちょっと高めですね。μが負けてるかも。

アドプロAssy結構好感触です。でもこうちょっとカチッと決まってくれれば文句なし何やけど。
今度アウターを純正にしてみるかな。接触面積UP期待で(^^)
わかたく理論その3にwktk!!
コメントへの返答
2011年6月15日 20:59
アドプロ+J.COSTAは、出足が結構好感触だったんですよ。ポンポンとウィリーしていたのも、その組合せですしね。
でも、慣れてきた頃に純正クラッチ+KITACOスプリングに戻したら、出足はそんなに気にならないうえに、全域の力強さが増したように感じたんですよね。。。やっぱ、慣性ウェイト?

というわけで、クラッチは完全に迷子になっています(自爆)。その3までには、時間がかかります。はあ・・・
2011年6月15日 8:57
連コメ失礼しま。

今度自分のセッティングの乗ってみてください。金曜に2RKの側道でとかとか。
昨日ちょっと確認したんですがWOT0-60km/hで5秒前後です。
わかさんは何秒くらいですか?
コメントへの返答
2011年6月15日 21:27
金曜2RK!仕事次第ですが超前向きに検討します♪ご連絡は後ほど。m(__)m

0-60km/hだと、、、
J.COSTA+アドプロで5秒ちょいですかね。
(過去動画より)

2011年6月15日 9:01
見た目カスタム専門のわたくしには
とても難しい内容で何もコメできないけど、
ブログは見てますよ的な事をアピールしてみる(笑)
コメントへの返答
2011年6月15日 21:30
いいんです、ウンチクは放っておけば(笑)

コメント見てますよ的な返事を書いてみるw
2011年6月15日 9:34
ははは笑
衝動買いしなくてよかった;-;笑
今のクラッチがだめになるころにはPCX用もでてるかな?
コメントへの返答
2011年6月15日 21:34
大丈夫です。わざと半クラとかしない限り、スクーターのクラッチを駄目にするのは至難の業ですから(笑)
まあ~、ノンビリとクラッチスプリングで遊んでいるのが吉。(^^ゞ
2011年6月15日 13:50
クラッチ関連は待った方が無難という事ですね・・。
ナイスなものが発売された時用に、今から貯金しときます(笑)

夏に向けて外装を何とかしないと・・・オロオロ・・・Orz
コメントへの返答
2011年6月15日 21:36
さっき調べたら、マロッシ本国では、クラッチアウターもインナーも売っていますね。

・・・・・買いてぇ(爆)

だから、片目にしちゃいましょうよって(笑)
2011年6月15日 21:17
クラッチは非常に難しいですね。
プーリーの変速前のタイミング等、ここって言う所を見つけるのは難しいし、またそこへ持っていくのが
また難しい・・・。
私もクラッチ編突入中です。
また自作編になりそうですけど、結構良さげなスプリングあったのでそれをベースに仕上げる予定です。
まあ私もぼちぼち進んでいきます♪
やっぱマフラー欲しいー。
コメントへの返答
2011年6月15日 21:45
迷路に入っていくので、クラッチで遊ぶときは、常にノーマルプーリー+WR12gで遊んでいます。早くしたい人にとって、最も基準となるドライブ側構成なのでね。
これがまた、素直に見出せれば苦労しないのですが。。。アタリが出るまで頑張りますよ!
2011年6月15日 22:10
お疲れ様ですm(_ _)mおたくさん…じゃなくてwわかたくさんがおっしゃる通り[ノーマルクラッチ+強化スプリング]で進めてみたいと思います(^∀^)ノ(まだ純正の時代遅れより(^_^;))
コメントへの返答
2011年6月16日 3:04
いやいや、現時点ではコストも含めて最良の解決策ですよ。全然時代遅れじゃないです。(^_^;)
僕のお遊び色々は、クラッチに関しては静観するのが、今のところベストです(笑)
2011年6月16日 1:41
駆動系は何かと難しいんですよねorz

自分はクラッチもちょっと触ってみたんですがイマイチ効果が解らないんです・・・
折角お金出して買って効果が解らないので不満たらたらですよ(爆

強化スプリングも同時に買ったんですが未だにパッケージの中です・・・
多分それに入れ替えても数字が見れないんで効果は解らないと思うので(爆

一時駆動系は放置プレイです(・∀・)
コメントへの返答
2011年6月16日 3:08
出来れば、同じ日、同じ気候条件、同じ場所で使い比べをするのが良いですよ。びっくりするほどの変化じゃない限り、間を空けるとなかなか気付きにくいのでね。

どうせ、サイドカウルもビス2本くらいで取れるんでしょ、すぐ交換できるやん(爆)

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation