• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

リアサス買っちゃった♪

リアサス買っちゃった♪ ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/06/28 23:56:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

12/11)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

おはようございます(^-^)
takeshi.oさん

キラピカごかラーメンフェス②
RS_梅千代さん

クリスマスツリー巡り vol.3
こうた with プレッサさん

タイヤ道楽
giantc2さん

💖お疲れ様です❣️仕事が終わりま ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2011年6月29日 0:13
この長さといい、セッティング出来るところは
わかたくさんにぴったりのサスみたいですね^^

素晴らしいそうな性能で、値段も気になりますねww
コメントへの返答
2011年6月29日 0:52
そうなのよ~、もうね、最高っす。
意味も無く、減衰変えては走って、エア圧変えては走って、とまあ、峠でニヤニヤしちゃいそうですw

値段は、、、聞かないで下さい(爆)
2011年6月29日 0:14
めっちゃカッコいいエアサスですね~><b
自己満足に浸るのがわかる程、カラーもバッチリです!

そして、プーリーといい、エアサスといい、久しぶりにわかたくさんからお褒めの言葉連発のブログで、読んでいてとてもわくわくしました♪

エアサスは絶対に無理ですが、プーリーは私のノーマルにポン付けだとイイ感じになるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月29日 0:57
正直、デザイン的には一目惚れに近いです♪

なんだか、Mファクトリーさんとの出会いが、とても良い形になっている感じです。ちょっと遠いですけど、良いお店にめぐり合えて幸せッス!

プーリーは、獅子丸さんの好みという点では、ちょっと違うかもしれません。だって、100km/h以上の重要性なんて、低いでしょ?(^^ゞ
扱い易さと、出しても100km/hくらいまでの速さを考えたら、純正+WR変更+シム調整で十分だと思いますよ。
2011年6月29日 0:23
わかたくさんの車体にとてもマッチしてると思います(^O^)
生で見てもかっこ良かったです♪♪

ちなみに、、
あえて聞きますが
値段いくらでした?www
コメントへの返答
2011年6月29日 0:59
ありがとう!実物良いでしょ~♪
(自己満足継続中ww)

あえて聞くんだ。マジっすか。
ウン万円です(笑)
2011年6月29日 0:24
流石!イイ買い物しますね。

見た目もクオリティーもナイスですね!

そのセンス分けて下さい(笑)
コメントへの返答
2011年6月29日 1:02
いやいや、本当にたまたま巡り合えただけです。だって、Mファクトリーさんに行くまで、存在すら知らなかったんですから。(^^ゞ

センスはたいした事ないですよ。ただ、どうやら嗅覚だけは鋭いようです(笑)
2011年6月29日 0:37
ぅわ~カッチョえ~ \^o^/

でもスプリング欠品じゃないですか~
…な~んてネ

30日、晴れれば見れるのかな?
…てか、わかたくサンのロスマンズはシートに被ったのしか娘見てない(>_<)
コメントへの返答
2011年6月29日 5:33
あざーーっす!(^.^)
そうなんですよ、困った事に、とてもカッチョエエんです(自分で言うか?w)

心のどこかで、スプリングが存在するデザインへの未練は正直ありますが、それを覆すほどの体感性能なので、十分満足です♪

30日、晴れます。大丈夫です。w
今度こそ、実車を見てやって下さいませ。
2011年6月29日 0:42
そ、そ、それは低くできたり高くできたりの範囲はどれくらいでしょうか?
低空飛行組合員にもアジャストできるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月29日 5:40
残念ながらレース向けのエアサスペンションなので、根本的に路線が違うんです。だから、電磁ポンプなんて積んでいませんにょ(笑)

ヒデさんは是非、そっち方面のエアサスにチャレンジして下せえ~。
2011年6月29日 0:44
初コメです。

ショック選び良い商品にめぐり合いましたね!
個人の感性も大きいのでたくさん買わないと(3本目でした?)納得できるの見つかりませんね。
高ければ良いってわけじゃないでしょうが10万以上?(笑)みんなここが一番気になる。

そして、常からかなり寝かせてますね?フォークオイル硬く多め納得です。
コメントへの返答
2011年6月29日 5:52
初コメどーもです!♪
えと、お値段は、、、ウン万円という事で。(^_^;)

ショック選びとショップ選び、ダブルで良い事があったので、非常に気持ちの良い週末でしたよ。シートのモヤモヤは吹き飛びました(笑)

あり?タイヤ見てそんな事言うとは、もしかしてアイスマソさんもレースやっちゃってた系ですか?まだタイヤ交換したばかりで、交差点しか曲がっていませんよw
これでやっと、くねくね道で気持ちよく寝かせられるバイクになってきた感じですぅ(^-^)v
2011年6月29日 1:04
まさかの展開?
納得出来れば値段は二の次ですよね(笑)

夏フェスで見れるのが楽しみですヾ(≧∇≦)

と、優等生のコメントを入れてみました(ハート)♪
コメントへの返答
2011年6月29日 5:55
お、久しぶりにジュンヒラさんの登場ですね(爆)

クルマのサスやホイールを換える事を考えてみてください、このサスなんて、安いもんですよw

せっかくですから、夏フェスで試乗してみて下さい。ジュンタンは暴走しそうなので、ジュンヒラさんだけでお願いします。(笑)
2011年6月29日 2:50
じゃあ、自分は金貯めてGJ逝きます(^-^)/
抜けたショックも危ないし。
でも前から考えてたbazooka0.0も捨て難い。
ぽり9も。。。オカネモチニナリタイ。。。
コメントへの返答
2011年6月30日 9:06
時間差レスですみません。m(__)m

NKGさんも、何か他のリアサスへの交換をやっちゃいそうな勢いですもんね。BAZOOKAは、0.0でも基本構造は同じですから、あの空気による反力の恩恵は十分に受けられるでしょうね。
とりあえず、今日乗ってみて~(^.^)

そしてポリ9(しつこい?)もね。
2011年6月29日 5:01
俺値段調べよ爆
赤があればほしかったー(・_・、)
コメントへの返答
2011年6月30日 9:07
調べないで!(爆)
色は、残念ながらこの色しかないみたいだよ。
2011年6月29日 5:36
なんとゆい事でしょ―(≧∇≦)BAZOOKAは指くわえて見てましたが…サブタンク付き合ったなんて=3完璧な足まわりが見つかって良かったですね♪♪♪(b^ー°)色合いもおっしゃる通り狙ったように合ってます(ってか今までは確か青系無かったはず)きっとMファクさん、いつかわかたくさんが来る為に準備しといたんじゃww性能といい値段といい、完全にオー〇ンズのv125専用を超えちゃいましたね!そして、ただでさえ完成度の高かったロスマンズPCXが更に更にパワーアップしちゃいましたねっ(^∀^)ノ
コメントへの返答
2011年6月30日 9:11
おろ、532さん、BAZOOKAご存知だったんですね。勢いで買っちゃってすみません (^^ゞ

フロントのキャリパーサポート初号機が結構明るい金色にアルマイトされているのも、まるでこのリアサスに併せるのが解っていたかのような、、、って、まあ、物事すべて都合よく捉えています(笑)

そういえば、修理中の状態しか見ていないんですもんね。近いうちに一緒に峠行きますか♪
2011年6月29日 7:00

何処かのブログで見た時より
新品リアタイヤ一皮むけてますね(笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 9:12
そんなことないですよ (^^ゞ
まあ、街中ではこの程度の使い方止まりです。
2011年6月29日 7:35
オーダーメイドしたくらい、ロスマンズに似合ってますね♪♪
マジでカッコイイなぁ〜!
くれへんかなぁ〜!


コメントへの返答
2011年6月30日 9:14
実はオーダーメイドしたの。えへへへ。
ウソです!すみません!

今まで装着していたインチキレインボーチタン風サスなら、格安で販売しますが?w
2011年6月29日 7:40
ますます30日が楽しみになりました!
雨が降ろうが槍が降ろうが、お会いしてその感動を分けてもらいたいです〜w
コメントへの返答
2011年6月30日 9:15
すでに30日になっちゃいましたが・・・(^_^;)
昼過ぎには現地に居る予定です、お会いするのを楽しみに、お待ちしてますね~♪
2011年6月29日 8:36
試乗させてもらって
プーリー&リアサスの良さを体感できました^^
おかげでプーリーは何の迷いもなくなり
お買い上げ決定です(笑)

コメントへの返答
2011年6月30日 9:16
近くに住んでいると、色々と楽チンね。待ち合わせもしやすいし。

あれ?プーリーだけ?サスは?(笑)

ローダウンサイズがあったら良かったのにね~
2011年6月29日 8:55
Mファクトリーのブログ見てたら、Wさんの名前でわかたくさんのPCXにカッコイイサスが付いてて、びっくり!いかにも性能良さそう!羨ましいです!早くシートとサス見たいな〜!(^o^)
コメントへの返答
2011年6月30日 9:18
ども、Wさんです♪
あんな風に紹介されると、照れますね~(^^ゞ

シートは超特急で作業させると2輪館のスタッフさんが言っていましたので、夏フェスまでには間に合うと思いますよ。
2011年6月29日 13:06
エアサス…いいなぁ〜
色とかもめっちゃ似合ってるo(^▽^)o

赤色出ないかなぁ〜
まぁ今の所キタコで不満がないので私のマシンはキタコ商品の見本状態で(笑

明日、ひょっとしたらプチオフに行くかも?
コメントへの返答
2011年6月30日 9:22
KITACOのリアサス、全然OKですよ。だって僕も、KITAKOに戻す予定だったくらいですから。

でもね、エアサスはちょっと別次元です。
と、軽く自慢してみるイヤナヤツ ww

ではまた後程、溝ノ口2輪館にて。m(__)m
2011年6月29日 20:09
エアサス・・・凄いですね
どういう構造?
私は仕事柄、トラックのエアサス車を良く見ますが車高の上げ下げの理屈しか分かりません。
でも荷物に振動を与えない様に精密機械用って書いてます。
と言う事はわかたくさんのPCXは精密機械!

他のサスに浮気されることがあれば譲って下さい、お待ちしてます。
まじカッコいいです。
キヨシゲ777さんからキタコサス譲ってもらう約束がありますので、キタコサス体験させて頂きます。
ぼよんぼよん卒業したい!
コメントへの返答
2011年6月30日 9:26
いや、僕のお尻が精密機械(爆)

さすがに分解して構造をチェックする訳には行かないので、今度時間があるときにMファクさんに遊びに行って、色々と聞いてくるつもりです。
詳しく解ったら、またブログアップしますよ。

KITAKOのリアサスで十二分に満足できると思いますよ。キヨシゲさんに感謝っすね。(^.^)
2011年6月30日 21:32
わかたくさん、強者です・・・orz
これを、衝動買いできるなんて尊敬します(-_-;)

でも、リニアにショックを吸収するって・・・
125クラスを超越する性能ですね(^^ゞ

コメントへの返答
2011年6月30日 23:54
こんばんは~♪
何をそこまで、、、と見える事でしょう(笑)

しつこいようですが、遅かれ早かれ買う予定品だったんですよ、リアサス。それが、たまたま、この日になったと言うだけですので。(^_^;)

なので、決して衝動買いではないのです。
(しつこい言い訳 w )

でも、モノは本当に良いですよ♪

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation