• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

『MFR PCX用スポーツプーリーキット : その2』 組み付け注意点

『MFR PCX用スポーツプーリーキット : その2』 組み付け注意点 ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/07/10 06:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ホイールをキレイにしたい人!
ウッドミッツさん

おかやま桃アニメ祭
文太の父さん

光岡のショーモデルM50(レトロチ ...
「かい」さん

その重量物を掘り起こしてみたならば
アーモンドカステラさん

問題勃発!? ガレージがあるのに車 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 7:39
やっぱりポン付けで全て満足って訳にはいかないんですね〜f^_^;)

方法論は違うみたいですけど走りの感じ的にはJOSHOに似てるみたいですね??
コメントへの返答
2011年7月10日 8:49
PCXに限らずスクーター系は、高速側を伸ばしつつ、いかに初速や中間加速を犠牲にしないかという傾向は同じですね。
1/32mileは除きますが。(^_^;)

とりあえず今回は、インプレではなく注意点が主題でございます。比較検討は改めてまとめてみますね。
2011年7月10日 10:58
組み付けミス零号機です(笑)
激変ですね♪
取るときも大変でした(*_*)
コメントへの返答
2011年7月10日 13:53
二度手間、ご苦労様(笑)
というか、普通わからないよね。Mファクさんにも、僭越ながらお伝えしておきました。
本来の変速特性になって、良かったです♪
2011年7月10日 13:30
クラッチスプリング、固そうですね。
この作業が大変だったので、みなさんはどうやって
組みこみされているのか・・・。
何かそのへんの工具で代用品があればなぁ。
コメントへの返答
2011年7月10日 13:56
相当硬いです。Dioグリーンより硬いかも(@_@;)

僕はサッサとシューを外して、インチキ組み込みしちゃいました(笑)

工具に関しては、バイク向けだと小さいですが、車向けや一般工業向けのスナップリングプライヤーなら、広い幅まで広げられて使いやすいそうですよ。元ネタはNKGさん。m(__)m
2011年7月10日 19:39
気になるプーリですねwいつも参考にさせてもらってます。うちも少しずつ弄って行こうかな!!
コメントへの返答
2011年7月10日 19:48
コストパフォーマンスは、間違いなく一等賞ですよ。だからこそのお勧め!です。(^-^)

ただ、出足が気になるならシム追加は必須ですけどね~、まあそれくらいは他も同じという事で。
(^^ゞ
2011年7月10日 23:37
初めまして。
いつも大変参考にさせて頂いております。

MFRのプリーはブログを拝見してから速攻で注文して取り付けました(スライドカラーも移植)。

本日、唯一の不満点である、もっさり発進の対策になるかと思い、キタコのVベルト(外周長+9mm)を取り付けたところ、若干解消されたように思います(タコメータを付けていないので数値では表現できません)。
因みに最高速は1km/hダウンしました。

作業前にブログを拝見していればスライドカラーも外せたのに(T_T)/~~~
また暇をみて取り外す事ととします。


コメントへの返答
2011年7月11日 1:35
はじめまして!コメントありがとうございます♪

すべてはスライドカラーを外さないと掴めませんです。このブログ2番目コメント投稿のファモチジンさんが、見事に検証(笑)してくれた結果、高速域で変速しきれなくなったようです。

キチンと機能していれば、理屈上、回転リミットに当たるのはメーター読み130km/h付近か、もしかしたらそれ以上だと思われますから、現時点での最高速云々は、あまり気になさらない方が良いと思います。

僕はシム入れてますが、それでも120km/hちょいくらいでリミット当たる感じっぽいです。

ご参考までに。m(__)m
2011年7月11日 9:30
詳細UP本当に助かります!
やはり普通にカラーを取りつけて『固い』なぁと
思いながら移植し、ファモチジンさんの弐号機状態に
なってましたが、今は快調に乗ってます!

あと、前からつぶやいてた最高速出ない件ですが
解消されましたよ!

しいて言えば、高速域の伸びをもう少し良くしたい
ですかね~地道にやっていきますわ~(^O^)

しかし、買って良かった(^O^)
J-COSではなくてすみませんw
コメントへの返答
2011年7月11日 18:05
いや、どんなプーリー買おうと、僕に『すみません』などと言う必要は、まったくないですから。(^_^;)

最高速云々は、何か原因を掴めたのかな?また今度ゆっくり聞かせて下さいね。

それなりに満足出来るお買い物ができたのであれば、お勧めした甲斐がありました。(^-^)
よかった、よかった ♪

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation