• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

気になる事はデータで解決

気になる事はデータで解決 ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2011/07/25 02:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイパードロップ!
シーシーアイさん

アイドリングの安定
ぶたぐるまさん

本日、クロスト君は納車から100連 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ホンダ車に社外ホイール使用の注意
kazoo zzさん

クリスマスカード
パパンダさん

久々のナポリタン🍝
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 6:46
昨日はお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
お土産喜んで貰えて良かったですd(^_^o)

次はチーズケーキだなぁ♪(´ε` )(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 19:53
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

こちらこそ、遅くまでお付き合い頂いてありがとうございました。お土産、マジで旨いんですけど!

今度は僕もお返ししなきゃ、です。(^-^)
2011年7月25日 7:24
エアクリ残念!
なんか解決策とかあるのかな?
それにしてもメーカーは速くなるとかかいていいのかー_-;;
コメントへの返答
2011年7月26日 19:56
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

エアクリ、期待はしていたけど、ある意味予想もしていたので、しょうがないものはしょうがないです。でも、走っていて明らかに!?という事ではないからね。
僕はそのまま付けてるよ。当然ながら(笑)

解決策?まあ、これから考えますww
2011年7月25日 9:11
まず、言い訳をσ(^_^;ピカールの件ですがあの時は仕事の車を運転中で文字は飛び飛びで見て写真を見てコメした感じでした!普段はちゃんと読んでますよ~
で、エアクリ交換を考えてましたが保留ですね~
でももっと良いセッティングがあるんでしょうか!?
しかしまあ、シャシダイ載っけて数字に出せば明らかですね!!
コメントへの返答
2011年7月26日 20:02
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

いやいや、ネタですから気にしないで下さい(笑)、かえって、気を使わせて申し訳ないです。

誤解の無いように書いておきますね。
31のエアクリ、カッコよいです。音も好きです。実際には0.2~0.3ps程度の差です。
速さを求めるなら保留なのかも知れませんが、見た目と音質の満足度は高いですし、僕は理解して使い続けますよん♪

走っていてもわかんないくらいの差ですよW
2011年7月25日 11:15
俺もMファク行きたかったなぁ~><

なかなかタイミング合わずで残念(T3T)

ロスマン君もいっぱい遊んでもらって良かった!良かった!
コメントへの返答
2011年7月26日 22:28
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

アナタ様には電話したんですけどね。でも、まだ電話の出かたが解らないタイミングだったのでしょうか?ww

次は一緒に行きませう。(^.^)
2011年7月25日 16:29
エアクリって簡単に替えれるけど、それに見合ったセッティングはなかなか出ないですね?

クルマでもBLITZのキノコタイプ付けたりしたけど、音が変わる程度で黄砂や粉塵なども吸い込んでしまうのでエンジンにはよろしくないと思って未だノーマルのままです(^^ゞ


コメントへの返答
2011年7月26日 22:35
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

大丈夫です、走っていて遅くなったと言うほどの差ではないです。『僕の場合は』ですけどね(^^ゞ

速くなってりゃ素直に嬉しいですから、結果にはちょいと残念ですけど、ちょっと差があるといっても、見た目の満足感が圧倒的に勝っていますから、僕はノーマルに戻す気ゼロっすww

ヒデさんも、換えちゃえ~(笑)
2011年7月25日 17:28
お疲れ様ですm(__)m
エアクリはやっぱりダウンなんですね~(T-T)
レースやってるAPRやから間違いないと思ってたんですが…残念です(T-T)
でも見た目がいいので満足はしてますo(^o^)o
コメントへの返答
2011年7月26日 22:40
遅レスで申し訳ないです。m(__)m

そう!見た目も、とっても大事!!ww

実は、シャシダイですべてが解るわけではないんですよね。実走行では空気の流れも関連してきますので。だから僕は、APRが実走行でタイム計測した結果は、決して間違ってはいないと思っていますよ。ただ、同じ気象条件で計っていたかどうかは解りませんけど。(^_^;)

ブログにも書いたとおり、僕の体感では、高速域はAPR(THREEONE)のエアクリの方が良かったように感じましたしね~。
2011年7月25日 20:52
ロスマンズ号の健康診断…羨ましいです(b^ー°)
元々信用はしてましたが、わかたくさんのデータって、相当正確なんですね!改めて流石です♪
コメントへの返答
2011年7月26日 22:43
そう、まさに健康診断してきました~♪

いやいや、決して正確ではないですよ、なんとなくの予想が概ね合っていた、というだけの事ですから。。。(^_^;)
駆動系セッティングを色々変えて計測、というのは、次回に細かくやってみようと思っています。


プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation