• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

2012年 S-1GP第2戦(S-1クラス参加)

2012年 S-1GP第2戦(S-1クラス参加) ブログ更新致しました。詳しくは以下URLにて。
コメント頂ける場合は、みんカラのコメント欄もご活用下さいませ。

m(__)m
ブログ一覧 | PCX | 日記
Posted at 2012/05/15 23:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外出してしまった(^_^;)
M2さん

もてぎ 行きたかったなあ🏎️🏍️
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

負圧式燃料ポンプでガス欠を回避したい
@Yasu !さん

冬のシーズンも・・・静岡麦酒🍺 ...
pikamatsuさん

リタくんのトリミング
ヒロ@555さん

衝撃の事実
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年5月15日 23:57
膝スリだ!!(((o(*゚▽゚*)o)))
だけど、まだ倒せそうな感じですねぇ♪( ´▽`)

てか、原因不明ってイライラしますよね( ;´Д`)
コメントへの返答
2012年5月16日 0:14
進入時のワンカットなのと、不機嫌であまりノリノリじゃなかった(笑)ので。(^_^;)

お次は、もっと前に身体をのり出して、イケイケなお写真でも撮ってもらいます♪

原因解明は、、、6月になってからになっちゃいます、明日から出張三昧なので。。。
2012年5月16日 0:58
う~ん、僕の過激エンジンでも水温に問題無いので本当に謎ですね・・・
検証するにも、相当面倒な作業が必要ですしね~。
最悪タイにエンジン送りますか?
僕のエンジン組んだチューナーなら即効で原因究明してくれると思うのですが。。。
あ、送ると高くつくので持ってきちゃって下さい(笑)
色々とご案内しますよ!www
コメントへの返答
2012年5月16日 8:58
速攻で原因究明できれば苦労しませんね~。僕は単なる素人ですから、エンジン開けて一つずつチェックしますよ。

原因究明を諦めるほどヘタレじゃないのでエンジンは送りませんが、自分をダンボールに詰めて送るかも知れないので、ちゃんと受け取って下さいね(笑)

あ、真面目な話、シリンダー形状とか加工の具合とか、写真だけでも送ればチューナーさんの判断をあおげるなら、次回開けたときに撮影して送りますです。m(_ _)m
2012年5月16日 1:00
朝早くからというか前日からお疲れ様でした^^;

とりあえず、6月になったら潰しこみして行きましょう(^-^)/次戦は真夏なんで熱対策しっかりせんとねぇ。

また対策会議しましょう(^-^)/松屋でwww
コメントへの返答
2012年5月16日 9:01
あー、これはどうもNKG様 (^_^;)

色々とありがとね、徹夜が追い討ちをかけていたので、NKG君が居なかったら死んでた(笑)

エンジンは、一度バラしてからじゃないと、机上の空論になっちゃうからね。バラすときに声掛けるので、一度見にきてくれると助かります (^_^;)
2012年5月16日 8:39
走行会は適当には楽しめたんですが、やはりバンク角不足は想像以上でした(笑)

一回フロントが暴れてやばかったんですが、余裕で抑えれましたw(車体剛性?バランスがいいから?)
全体的にPCX君意外と優秀でびっくりしました♪(マイナス面はおいといて。。。)

やっぱりサーキットは楽しいな~♪


やっぱり余裕がないときはご機嫌悪くなりますよね。(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月16日 21:12
『車高上げないとキツいよ?』って、散々伝えていたのに(笑)

現場ではあまりにこやかじゃなくて失礼しました。前日から不機嫌&寝不足、まあ、そんなの言い訳にしかなりませんですから(^_^;)

タイミング悪くて走行を見れなかったのが悔やまれます、なので、バンク角改善して、もっとイケイケの走りを改めて見せてね♪(^-^)
2012年5月16日 8:45
そりゃそんな状況で相手できないです。
みんなわかってますよ!
もしも自分だったら挨拶も出来ないかも。

コメントへの返答
2012年5月16日 21:21
いや、そこはやっぱり社会人として(^_^;)

あ、やっぱ無理かも、精神年齢低いし(自爆)

NONBEさんのような、温厚で和やかな大人になりたいです(棒読み)笑
2012年5月16日 11:05
なかなかストレスなレースだったのですね(^_^;)


冷却系に対して熱量がオーバーなんてなさそうなんで、クーラント内のエアが上に溜まってたとか、
ガスが薄いとか、プラグ?なんて勝手に妄想(^_^;)

膝擦りカッコイイです(*´▽`*)
最近のライダーは肘擦るらしいですよ(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年5月16日 21:41
無さそうなのに発生している現実に悩んでいるのですよ、困った困った。。。

hanaさんの妄想は的を得てますが、全部何らかの対処で改善を試みたんです。orz
他に思いつく事があったら、何なりとご意見下さいませ~m(_ _)m

お次は肘スリっすか!?
手厳しい課題をまた(笑)
2012年5月16日 21:21
日曜日お疲れ様でした。

早くからお邪魔してすみませんでした。<m(__)m>
わかたくさん、NaKa-Gさんの整備作業を拝見出来て凄くうれしかったです。(^^)

私のタイムリミットがお昼までだったので、予選のみ観戦でしたが、レースしてるPCX&わかたくさんカッコ良かったです。
サーキットでレースを観戦するの楽しいですね♪

次に観戦に行ける時は決勝まで応援出来るようにしたいです。

第3戦 頑張って下さい。
コメントへの返答
2012年5月16日 23:26
いえいえ、H390さんこそ朝早くからお疲れ様でした。

朝はまさに、エンジン下ろしてナンたらカンたらとやっている時だったので、ゆっくりお話できず失礼しました。m(_ _)m

次回はちゃんと前日までに準備して、当日は余裕を持って挑めるように頑張ります(^^;)
2012年5月16日 23:55
膝擦りカッコイイです(^^♪

的ハズレだったらすみません(;^ω^)アクリル対処後の写真で、ファンが丸見えになっていたので

あそこまでファンが見えていると風が横から抜けてしまい冷えないのかもと思いました。

追加したアクリル板からの走行風を逃がす為だったら的外れな事言ってますが(^^;)

第三戦イケイケの膝すりみたいです(^^)
コメントへの返答
2012年5月17日 7:48
ありがとー♪(*゚▽゚)ノ

普通にバンク角が取れるなら、膝を擦ること自体はどうにでもなるんです、速く走らせるのが大変、大変、(^_^;)
ま、でも、見た目はワイルドでしょ?w

ファンの所は、逃がすための対処療法ですよん。PCXのファンは、ラジエターから風を引き込んで円周上に逃がすシロッコファンなのでね。逃げ場を増やしたわけです。

これもちょっと効果ありでした。(^_^;)
2012年5月17日 11:05
連コメ失礼します。m(_ _)m

組み付けにミスがなかったとしたら、

シリンダー、ピストン等の材質による放熱不足、
あとはマフラーとか、とぐろ部分が排熱がしきれず…なんて。根拠はなく、経験と脳内妄想ですが。(^_^;)


コメントへの返答
2012年5月17日 13:41
たぶん、何か組付けでアホな事してしまったんじゃないかと思ってます(^_^;)
ただねえ、、、速さはあるんですよ、適温なら。内燃機の組付け不良なら、そもそもちゃんと回らないと思うから、余計に不思議なんですよね。。。

おっ!マフラーは可能性の1つですね。ご意見ありがとうございます♪何か抜けの良いヤツで検証……あ、確かヨシムラ外して持ってる人が居たな(笑)

プロフィール

「ZEN-2018シリーズ第6戦レポート http://cvw.jp/b/865717/42333319/
何シテル?   12/26 09:55
モータースポーツおたく、と自負してます(笑) 2輪も4輪も、やるのも見るのも、すべて。(^_^) よろしくお願い致します。m(__)m ↓ メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイネット キタ---!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 01:32:46
今年のタイトルは、ふたつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:10:20

愛車一覧

KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
街乗りからサーキットまでフル活用です♪
ホンダ シビック ホンダ シビック
SEEKERさんでお世話になっているEGです。
ホンダ PCX ホンダ PCX
ロスマンズレプリカにしたPCXです。チョイ乗り、近辺移動用に買ったものの、イジリ始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation